冬のマストアイテムといえば、ダウンジャケットですよね。
最近では、軽量のダウンジャケットやアウターの中に着用するインナーダウンも登場しています。
ですが、ダウンジャケットは着膨れしやすいイメージがありませんか?
そこで今回は、ダウンジャケットの着こなし方と、おしゃれなダウンジャケットを紹介します。
ダウンジャケットを着こなすコツは?
ダウンジャケットを上手に着こなして、オシャレ度をグッとあげましょう。
さっそく、ダウンジャケットを着こなすコツを紹介します。
ぜひ参考にしてください。
コツ1 :インナーとボトムスを同系色にする
http://shop.menz-style.com/
1つめは、インナーとボトムスのを同系色にまとめることです。
カラーがまとまっているので、Iラインが強調されスッキリと仕上がりますよ。
画像のように、少し色合いの違うブルーを組み合わせるのもオススメです。
ダークカラーの同色コーデには、ライトカラーのダウンジャケットが◎。
コツ2 :細身のパンツを合わせる
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/
2つめは、細身のパンツを合わせることです。
ダウンジャケットはボリュームがあるので、下半身でしっかりとシルエットに変化をつけることが重要です。
画像のように、細身のスキニーデニムを合わせると、Yラインが演出でき、スタイリッシュに仕上がりますよ。
全体的にボリュームがあると、太ってみえてしまうので、注意してくださいね!
コツ3 :ゆるい抜け感を与える
http://i0.wp.com/
3つめは、どこかにゆるい抜け感をだすことです。
ダウンジャケットはボリューム感があるので、どうしても重たい印象に仕上がってしまいますよね。
画像のように、ニットとシャツを重ね着すると、清涼感があり、スッキリとみえます。
またロールアップしたジーンズも、足元に抜け感を与えることができますよ。
コツ4 :引き締めカラーを選ぶ
https://farm2.staticflickr.com/
4つめは、引き締め効果の高いカラーを選ぶことです。
ブラックやネイビーなどの深みのあるカラーを選べば、引き締め効果が高く、スタイリッシュな仕上がりになりますよ。
画像のように、全てブラックでまとめたコーデなら、着膨れ感もあまりありませんよね。
のっぺりとした印象を回避するためにも、アイテムごとに素材を変えるといいですよ!
コツ5 :ジャストサイズを選ぶ
http://img1.tasclap.k-img.com/
5つめは、自分の体に合ったジャストサイズを選ぶことです。
中に厚手のニットを着る場合は、少しだけ余裕があるくらいにしておくといいですよ。
オーバーサイズを選んでしまうと、スタイリッシュな着こなしをするのは難しいと思います。
画像のようなジャストサイズのダウンジャケットなら、着膨れした印象もありませんね。
そして、同系色コーデの場合は足元に抜け感をだすのがオススメです。
おしゃれなダウンジャケット5選
着こなすコツを掴んだなら、次はオシャレなダウンジャケットをみつけましょう。
最後は、おしゃれなダウンジャケットを紹介します。
お買い物の参考にしてください。
フェイクファー付き
ボリューミーなフェイクファーがついたダウンジャケット。
フードとファーが取り外し可能だから、3通りの着こなしが楽しめますよ。
中綿に入っているダウンミックス素材は、軽量で保温性に優れています。
バイカラー
バイカラーデザインのダウンジャケット。
フードタイプとスタンドタイプの2種類から選ぶことができます。
上半身にボリュームが出過ぎないように、中綿の量は計算されていますよ。
軽量
インナーとしても使える軽量タイプのダウンジャケット。
表地には、撥水・防風・透湿性のハイテク素材を使用しています。
ゴムパイピング付きのポケットは、両サイドについていますよ。
着脱式フード付き
着こなすバリエーションが増える着脱式のフードがついたダウンジャケット。
襟部分にドローコードがついているから、首元の調節ができますよ。
左腕のポケットが、さりげないオシャレポイントです!
プレミアムシープレザー
肌触りの良いプレミアムシープレザーを使用したダウンジャケット。
首元についたもこもこのファーが、いいアクセントになっています。
中の物が落ちにくいように、ポケットにはスナップボタンがついていますよ。
(関連記事)
- ダウンでメンズに人気は?おすすめでおしゃれなダウンジャケットも紹介!
- ダウン(ロング丈)のコーデ!メンズに人気のロング丈のダウンジャケットを紹介!
- ダウンの人気ブランド!メンズにおすすめのブランドはこちら!
- ダウンジャケットのメンズコーデ!人気のダウンジャケットを紹介!
いかがでしたか?
ダウンジャケットは、さまざまなデザインのものがありましたね。
また、着こなすコツを掴んでおけば、よりカッコよくオシャレに着こなせますよ!
ぜひこちらの記事を参考にして、ダウンジャケットを取り入れてみてください。
今回は、ダウンジャケットの着こなし方と、おしゃれなダウンジャケットを紹介しました。