楽なはき心地でリラックスムード漂うスウェットパンツ。
軽やかでスポーティーな雰囲気を演出し、アクティブな春コーデにピッタリのアイテムです。
しかし、コーデに取り入れる際に心配なのは「部屋着」のように見られてしまうこと。
オシャレな着こなしを参考に、ポイントを押さえて取り入れてみてくださいね。
今回はスウェットパンツを使ったメンズの春コーデと、人気のスウェットパンツを紹介します。
スウェットパンツを使ったメンズの春コーデ12例
スウェットパンツのコーデは難しいイメージがありますよね?
ですが、コツをつかめば誰でもオシャレに着こなせますよ。
それではさっそくスウェットパンツを使ったメンズの春のコーデ集を紹介します。
ネイビーのスウェットパンツ×ステンカラーコート×デニムジャケット×白シャツ×スニーカー×ニット帽
参照元:https://wear.jp/
春の大人コーデに取り入れたいスプリングコートを使ったコーデ。
インナーにも白シャツを合わせ、爽やかさや清潔感をプラス。
デニムジャケットやスウェットパンツでカジュアルダウンしていますが、どちらもネイビーなので引き締まった印象になっています。
グレーのスウェットパンツ×テーラードジャケット×黒パーカー×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
テーラードジャケットを羽織るだけでグッと上品な雰囲気が高まります。
また、カジュアルなアイテムを使いつつ、パーカーは黒を選んで引き締め。
足元は白スニーカーを合わせ、スポーティーに仕上げていますね。
ブルーグレーのスウェットパンツ×スカジャン×白T×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
カジュアルになりやすいスウェットパンツも、センタークリースが入るだけでグッと上品見えします。
縦ラインが強調されることで脚長効果も期待できますよ。
トップスはハードな印象になりやすいスカジャンを、爽やかな色合わせで中和していますね。
黒のスウェットパンツ×ブルーのバックプリントT×白のロンT×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
スウェットでもスキニーシルエットならスタイリッシュな雰囲気に。
また、色も黒にしているので引き締まった印象でラフさを感じさせません。
また、パンツとスニーカーを同じ黒にして、足を長く見せてスタイルアップしていますね。
白のスウェットパンツ×黒のスウェット×白T×ベージュのワラビーブーツ
参照元:https://wear.jp/
コーデをキレイめに見せる色使いとして最初に覚えておきたい白・黒のモノトーンコーデ。
素材感の良さもありますが、上下スウェットでも野暮ったく見せていないのは色使いが大きな要因。
また、足元にワラビーブーツを合わせているため、グッと上品な大人の雰囲気に仕上がっています。
黒のスウェットパンツ×ブルーのオープンカラーシャツ×黒T×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp/
シャツの大人っぽさと、開いた襟が春夏らしい涼しげな雰囲気を作ってくれるオープンカラーシャツ。
上下ともに程よいルーズなシルエットが大人の余裕を感じさせますね。
無地のアイテムばかりなので、デザイン性のあるサコッシュがカジュアルなアクセントになっています。
グレーのスウェットパンツ×ブルーのスウェット×白のロンT×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
スウェットのラフさを活かした韓国コーデ。
ラフでも清潔感があってクールな雰囲気ですね!
また、足元に存在感のあるハイカットスニーカーを合わせ、スッキリした足元にしています。
グレーのスウェットパンツ×ブレーのバンドカラーシャツ×スニーカー×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
上下ともにグレーで統一したワントーンコーデ。
濃淡や素材感でメリハリを作り、のっぺりした印象にならないようにしています。
バケットハットやシャツが大人っぽい雰囲気を作っていますね。
グレーのスウェットパンツ×白のバックプリントスウェット×キャメルのスニーカー×ベージュのキャップ
参照元:https://wear.jp/
線画のバックプリントを主役にしたコーデ。
スウェットパンツは落ち感のあるキレイなシルエットで、素材はカジュアルでも上品な雰囲気を演出しています。
色味が無いので足元やキャップにベージュを取り入れ、カジュアルにまとめていますね。
グレンチェック柄のスウェットパンツ×白シャツ×チルデンニットベスト×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
パッと見では分からないグレンチェック柄のスウェットパンツですね!
程よくワイドなシルエットに落ち感のある生地で、キレイめな着こなしにマッチしています。
どんなトップスにも合うニットベストは、一着持っておくとコーデの幅を広げてくれますね。
グレーのスウェットパンツ×白のバンドカラーシャツ×グレースニーカー×肩掛けボーダーT
参照元:https://wear.jp/
あまり多くは見かけないワイドでストレートシルエットのスウェットパンツ。
アンクル丈でスッキリさせ、トップスは白シャツでキレイめな雰囲気を。
シンプルになり過ぎないようにボーダーTを肩掛けし、春らしいアクセントを作っていますね。
白のスウェットパンツ×ジレ×ベージュT×サンダル
参照元:https://wear.jp/
簡単におしゃれな雰囲気にしてくれる、ジレを使ったレイヤードコーデ。
サッと羽織るだけでカジュアルな着こなしをグッと引き締め、大人っぽさを加えてくれます。
どんなトップスとも相性がいいので、春夏に一着持っておくと便利ですよ。
人気のスウェットパンツ4選
続いては人気のスウェットパンツを紹介します。
お気に入りの一本を見つけてみてくださいね。
Champion(チャンピオン)
「スウェット」と言えばチャンピオンですね!
チャンピオンの中でも名作中の名作と言われているのが「リバースウィーブ」。
縫製を工夫することで縮みを防ぎ、耐久性と快適性も抜群で、アメカジアイテムの代表格になっています。
幅広い年代やジャンルで支持があり、男女問わず人気のアイテムです。
ワイドパンツ
「ワイド」と言っても野暮ったく見せない落ち感のあるスウェット。
サイドスリットがキレイなシルエットをキープし、だらしなくならないリラックス感を演出してくれます。
ポリエステル素材の生地は滑らかでエアリーな仕上がり。
ウエストはゴム仕様で、楽なはき心地ですよ。
AVIREX(アヴィレックス)
アビレックスのスウェットパンツは、デイリー用に開発されたスウェット生地を採用。
コットンにポリエステルをMIXした素材感で、柔らかく肌触り抜群なんです。
また、裏毛素材なので、ロングシーズンで着回しが可能。
着まわし力の高いシンプルなデザインで、デイリースタイルに重宝すること間違いなし!
BEAMS(ビームス)
ビームスのネイビーのスウェットパンツは、カジュアル色を抑えた上品な仕上がりが人気!
程よくゆとりのあるテーパードシルエットで、シンプルで定番の着こなしもこなれた雰囲気にしてくれますよ。
シャープなルックスに上品な光沢のある表面で、大人っぽいコーデに気軽に楽しめます。
ジャケットにも相性抜群に合わせられるので、スマートカジュアルな着こなしにぜひチャレンジしてみてくださいね。
スウェットパンツに関する記事
(着こなし方法)
(人気ブランド特集)
(カラー別のコーデ記事)
- スウェットパンツ(黒)のメンズのコーデ!人気の黒スウェットパンツを紹介
- スウェットパンツ(グレー)のメンズのコーデ!人気のグレースウェットパンツを紹介!
- スウェットパンツ(ネイビー)のメンズのコーデ!人気のネイビースウェットパンツを紹介!
- スウェットパンツ(白)のメンズのコーデ!人気の白スウェットパンツを紹介!
まとめ
スウェットパンツの春コーデの参考になる着こなしはありましたか?
春らしく爽やかに着こなせれば、グッと良い印象に変わりますよ!
ぜひ、スウェットパンツを取り入れてコーディネートしてみてください。
今回はスウェットパンツを使ったメンズの春コーデと、人気のスウェットパンツを紹介しました。