楽なはき心地でリラックスムード漂うスウェットパンツ。
軽やかでスポーティーな雰囲気を演出し、アクティブな春コーデにピッタリのアイテムです。
しかし、コーデに取り入れる際に心配なのは「部屋着」の様に見られてしまうこと。
オシャレな着こなしを参考に、ポイントを押さえて取り入れてみて下さいね。
今回はスウェットパンツの春コーデと、人気のスウェットパンツを紹介します。
スウェットパンツの春コーデ10例
スウェットパンツのコーデは難しいイメージがありますよね?
ですが、コツを掴めば誰でもオシャレに着こなせますよ。
それではさっそくスウェットパンツの春コーデを紹介します。
ネイビーのスウェットパンツ×ステンカラーコート×デニムジャケット×白シャツ×スニーカー×ニット帽
参照元:https://wear.jp/
春の大人コーデに取り入れたいスプリングコートを使ったコーデ。
インナーにも白シャツを合わせ、爽やかさや清潔感をプラス。
デニムジャケットやスウェットパンツでカジュアルダウンしていますが、どちらもネイビーなので引き締まった印象になっています。
グレーのスウェットパンツ×テーラードジャケット×黒パーカー×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
テーラードジャケットを羽織るだけでグッと上品な雰囲気が高まります。
また、カジュアルなアイテムを使いつつ、パーカーは黒を選んで引き締め。
足元は白スニーカーを合わせ、スポーティーに仕上げていますね。
黒のスウェットパンツ×ブルーのバックプリントT×白のロンT×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
スウェットでもスキニーシルエットならスタイリッシュな雰囲気に。
また、色も黒にしているので引き締まった印象でラフさを感じさせません。
また、パンツとスニーカーを同じ黒にして、足を長く見せてスタイルアップしていますね。
白のスウェットパンツ×黒のスウェット×白T×ベージュのワラビーブーツ
参照元:https://wear.jp/
コーデをキレイめに見せる色使いとして最初に覚えておきたい白・黒のモノトーンコーデ。
素材感の良さもありますが、上下スウェットでも野暮ったく見せてないのは色使いが大きな要因。
また、足元にワラビーブーツを合わせているため、グッと上品な大人の雰囲気に仕上がっています。
黒のスウェットパンツ×ブルーのオープンカラーシャツ×黒T×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp/
シャツの大人っぽさと、開いた襟が春夏らしい涼しげな雰囲気を作ってくれるオープンカラーシャツ。
上下ともに程よいルーズなシルエットが大人の余裕を感じさせますね。
無地のアイテムばかりなので、デザイン性のあるサコッシュがカジュアルなアクセントになっています。
グレーのスウェットパンツ×ブルーのスウェット×白のロンT×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
スウェットのラフさを活かした韓国コーデ。
ラフでも清潔感があってクールな雰囲気ですね!
また、足元に存在感のあるハイカットスニーカーを合わせ、スッキリした足元にしています。
グレーのスウェットパンツ×ブレーのバンドカラーシャツ×スニーカー×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
上下ともにグレーで統一したワントーンコーデ。
濃淡や素材感でメリハリを作り、のっぺりした印象にならないようにしています。
バケットハットやシャツが大人っぽい雰囲気を作っていますね。
グレーのスウェットパンツ×白のバックプリントスウェット×キャメルのスニーカー×ベージュのキャップ
参照元:https://wear.jp/
線画のバックプリントを主役にしたコーデ。
スウェットパンツは落ち感のあるキレイなシルエットで、素材はカジュアルでも上品な雰囲気を演出しています。
色味が無いので足元やキャップにベージュを取り入れ、カジュアルにまとめていますね。
グレンチェック柄のスウェットパンツ×白シャツ×チルデンニットベスト×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
パッと見では分からないグレンチェック柄のスウェットパンツですね!
程よくワイドなシルエットに落ち感のある生地で、キレイめな着こなしにマッチしています。
どんなトップスにも合うニットベストは、一着持っておくとコーデの幅を広げてくれますね。
グレーのスウェットパンツ×白のバンドカラーシャツ×グレースニーカー×肩掛けボーダーT
参照元:https://wear.jp/
あまり多くは見かけないワイドでストレートシルエットのスウェットパンツ。
アンクル丈でスッキリさせ、トップスは白シャツでキレイめな雰囲気を。
シンプルになり過ぎないようにボーダーTを肩掛けし、春らしいアクセントを作っていますね。
人気のスウェットパンツ5選
続いては人気のスウェットパンツを紹介します。
お気に入りの一本を見つけてみてくださいね。
3種類から選べる
デザインを3種類から選べるスウェットパンツ。
形が崩れにくいポンチ素材を使用しています。
テーパードシルエットになっているので、美脚効果が高いですよ。
ベーシック
ベーシックなデザインのスウェットパンツ。
毛玉ができにくい素材を使用しているのが、嬉しいポイントですよね!
もちろん、部屋着にもピッタリなアイテムになっています。
ワイドパンツ
「ワイド」と言っても決して野暮ったく見せない落ち感のあるスウェット。
落ち着いたカラーはどの色も使いやすく、だらしなく無いリラックス感を演出してくれます。
素材はポリエステルとコットンの混紡素材で、滑らかでエアリーな仕上がり。
ウエストはゴム仕様で同素材のベルトがついており、履くだけでこなれた印象を加えてくれますよ。
ブランドロゴ入り
ポイントになるブランドロゴが入ったスウェットパンツ。
シンプルなデザインだから、他のアイテムと合わせやすいですよ。
裾がリブ仕様になっているので、ズレる心配もありません!
スタイリッシュ
細身のシルエットでスタイリッシュなスウェットパンツ。
ZIP付きのポケットだから、高級感がありますね!
ブラックと杢グレーの2色から選ぶことができます。
スウェットパンツに関する記事
(着こなし方法)
(人気ブランド特集)
(カラー別のコーデ記事)
- スウェットパンツ(黒)のメンズのコーデ!人気の黒スウェットパンツを紹介
- スウェットパンツ(グレー)のメンズのコーデ!人気のグレースウェットパンツを紹介!
- スウェットパンツ(ネイビー)のメンズのコーデ!人気のネイビースウェットパンツを紹介!
- スウェットパンツ(白)のメンズのコーデ!人気の白スウェットパンツを紹介!
まとめ
スウェットパンツの春コーデの参考になる着こなしはありましたか?
春らしく爽やかに着こなせれば、グッと良い印象に変わりますよ!
ぜひ、スウェットパンツを取り入れてコーディネートしてみて下さい。
今回はスウェットパンツの春コーデと、人気のスウェットパンツを紹介しました。