スタイリッシュで大人っぽい印象にしてくれるスキニーパンツ

スタイルがよく見える「Iライン」と「Yライン」のどちらのシルエットにも使え、とくに大人メンズは重宝している方も多いはず。

ワイドパンツがトレンドの中、「昔の着こなし方」だと思われない工夫も必要です。

またスキニーパンツを使って春らしい着こなしをするには何に気をつければいいのでしょうか?

今回は春のスキニーパンツのメンズのコーデと、人気でおしゃれなスキニーパンツを紹介します。

Sponsored Link

スキニーパンツのメンズの春コーデ15選

春は環境や生活が変わるタイミングでもあり、せっかくなら色々な着こなしをして楽しみたいですね。

おしゃれなメンズ達は、どんなアイテムやサイズ、カラーの合わせ方をして、春らしいおしゃれな着こなしをしているのでしょうか?

それではさっそく、スキニーパンツのメンズの春コーデを紹介していきます。

黒スキニー

白のCPOジャケット×ブラウンのニット×スニーカー

黒スキニー×白のCPOジャケット×ブラウンのニット×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

「スキニーパンツ」と言えば1本目に揃えるべき「黒スキニー」。

どんなトップスとも合わせやすく、コーデをスタイルアップしてキレイめの雰囲気を演出してくれます。

トップスは白のアイテムを合わせて爽やかな雰囲気を作っていますね!

黒スキニー×ベージュのステンカラーコート×黒パーカー×ドレスシューズ

黒スキニー×ベージュのステンカラーコート×黒パーカー×ドレスシューズ

参照元:https://wear.jp/

スキニーパンツはロングコートとの相性も抜群。

ロングコートは自然とトップスにボリュームができるため、スキニーパンツを合わせればキレイなYラインシルエットになります。

こちらは上下黒の着こなしですが、トップスの裾や足首から「白」を見せ、シックでも爽やかな雰囲気を演出していますね。

オープンカラーシャツ×白のモックネックT×スニーカー

黒スキニー×オープンカラーシャツ×白のモックネックT×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

春夏に重宝するオープンカラー(開襟)シャツのコーデ。

開いた襟元が首元に抜け感を作り、春らしい涼しげな印象を作ってくれます。

まだ肌寒さが残る時期は画像のようにTシャツとのレイヤードスタイルも楽しめますよ。

Sponsored Link

ベージュのロンT×黒スニーカー

黒スキニー×ベージュのロンT×黒スニーカー

参照元:https://wear.jp/

春に定番人気のデニムジャケットと黒スキニーを合わせた王道コーデ。

デニムのカジュアルさを黒スキニーが引き締め、非常にバランスのいい仕上がりに。

インナーにくすみカラーを取り入れ、コーデにトレンド感を加えています。

プリントロンT×ローファー

黒スキニー×プリントロンT×ローファー

参照元:https://wear.jp/

カジュアルになりやすいプリントTコーデも黒スキニーで大人っぽく。

ローファーを合わせればより上品な雰囲気にまとまりますね!

またパンツとシューズを同じ黒で合わせているので足が長く見え、スタイルアップ効果がありますよ。

地層柄シャツ×グレーT×サンダル

黒スキニー×地層柄シャツ×グレーT×サンダル

参照元:https://wear.jp/

コーデが難しい総柄のシャツも黒スキニーにお任せ。

カジュアルな雰囲気を引き締めつつ、シャツを主役として引き立てます。

柄シャツはサッと羽織るだけで春夏らしい季節感を高め、お出かけの気分を盛り上げてくれますよ。

Sponsored Link

スキニーデニム(インディゴ)

黒のカットソー×黒のスニーカー×グリーンバッグ

スキニーデニム×黒のカットソー×黒のスニーカー×グリーンバッグ

参照元:https://wear.jp/

オーバーサイズのカットソー×スキニーデニムのメリハリコーデ。

トップスは重ね着風のデザインでこなれ感がありますね。

シンプルな着こなしですが、トップスと足元を黒で引き締めて大人の雰囲気を作り、グリーンバッグでアクセントにしてシンプルすぎないコーデにしています。

黒のスタジャン×白ニット×ドレスシューズ

スキニーデニム×黒のスタジャン×白ニット×ドレスシューズ

参照元:https://wear.jp/

黒のスタジャンがカジュアルでもクールにキマったコーデ。

インナーは白ニットで大人っぽい表情に。

足元はシルエットのキレイなドレスシューズでスタイリッシュな雰囲気にまとまっていますね。

ブラウンのパーカー×白シャツ×スニーカー

スキニーデニム×ブラウンのパーカー×白シャツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

パーカーと合わせた定番のカジュアルコーデ。

白シャツをレイヤードし、襟元裾からチラ見せすることで爽やかさや清潔感がプラスされ、コーデがグッと大人っぽい印象になります。

野暮ったくならないようにロールアップでスッキリした足元にしているのが◎

ベージュのジップブルゾン×ネイビーのTシャツ×ローファー

スキニーデニム×ベージュのジップブルゾン×ネイビーのTシャツ×ローファー

参照元:https://wear.jp/

ベージュ×ネイビーの落ち着いた色合わせのコーデ。

切り替えポケットがシンプルな着こなしのいいアクセントになっていますね。

また裾とソックスから白Tやソックスをのぞかせ、コーデが重たくならないようにしています。

バンドカラーシャツ×スニーカー

スキニーデニム×バンドカラーシャツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

サックスブルーのストライプシャツが爽やかで清潔感のあるコーデ。

インディゴデニムと同系色なのでもちろん相性がよく、統一感もありますね。

足元もスニーカーでカジュアルにまとめています。

Sponsored Link

その他のスキニーパンツ

グレーのスキニーパンツ×グリーンのPコート×白T×グレースニーカー

グレーのスキニーパンツ×グリーンのPコート×白T×グレースニーカー

参照元:https://wear.jp/

グレーのスキニーパンツにグリーンのPコートで春らしく。

カジュアルな雰囲気をPコートが大人っぽい印象にしています。

またキャンバス地のトートバッグが爽やかな雰囲気を高めていますね。

トラックパンツ×白の春ニット×白スニーカー

トラックパンツ×白の春ニット×白スニーカー

参照元:https://wear.jp/

トラックパンツを使ったスポーツMIXコーデ。

爽やかで軽やかな着こなしが春にピッタリですね!

トップスをニットにしているためラフになりすぎず、モノトーンに統一することでキレイめの雰囲気を作っています。

ベージュのチノスキニー×黒のコーチジャケット×スニーカー×ニット帽

ベージュのチノスキニー×黒のコーチジャケット×スニーカー×ニット帽参照元:https://wear.jp/

細身のIラインシルエットで作ったストリートコーデ。

上下ともにルーズなシルエットが多いストリートコーデですが、細身にすることで大人のチョイ悪雰囲気に。

パンツとニット帽、ジャケットとシューズをそれぞれカラーリンクさせ、統一感のある仕上がりになっています。

カーキのチノスキニー×オレンジストライプのシャツ×白のロンT×黒スニーカー×キャップ

カーキのチノスキニー×オレンジストライプのシャツ×白のロンT×黒スニーカー×キャップ

参照元:https://wear.jp/

カーキのパンツでミリタリー+男らしい雰囲気を加えてくれます。

ワイドシルエットだと野暮ったくなりやすいですが、スキニーパンツにすることでスッキリとした印象に。

春らしい爽やかなオレンジのシャツと合わせ、大人っぽい落ち着いた雰囲気に仕上がっていますね。

Sponsored Link

メンズに人気のスキニーパンツ5選

春は合わせるアイテムだけでなく、サイズ感やカラー、少しのテクニックを合わせれば、グッとおしゃれなコーデが完成します。

おしゃれなコーデ画像を見て、気になるスキニーパンツもあったと思いますが、春に着こなしやすいおすすめのスキニーパンツを厳選してみましたので、ぜひ参考にしてください。

続いてはメンズに人気のスキニーパンツを紹介します。

カラバリが豊富

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2497円(税込、送料別) (2022/12/24時点)

16種類のカラバリがあり、まとめて揃えてしまいたくなるほど鮮やかな色合いが揃っています。

カラバリが豊富なので、靴や服をたくさん持っているメンズにはありがたいですね。

ローファーやスニーカーと、ロールアップしてコーデすれば爽やかさバツグンですよ!

快適な履き心地と美脚を保つシルエットで人気がある1着です。

アンクル丈

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2195円(税込、送料無料) (2022/12/24時点)

春の暑い日差しを和らげる涼やかな足元を演出できるアンクル丈

スキニーパンツでタイトなのは当たり前!と言うこだわりメンズにおすすめしたいスキニーパンツです。

足首から下が全開なので、ドレッシーなスニーカーや革靴との相性もバッチリですよ。

春と夏にしか履けない限定感の強い清潔感が、メンズのおしゃれ心を駆り立てます。

Sponsored Link

スーパーストレッチ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2998円(税込、送料無料) (2022/12/24時点)

こちらはスーパーストレッチで抜群の着心地がある1着です。

スキニーだと窮屈になってしまう事が多くあるのでストレッチは必須と言えますが、それでも実際に履いてみないとわからないのがスキニーパンツのデメリット。

こちらはしっかり伸びくれるので安心!

ストレッチがある事でシルエットも綺麗になるので、コーデもよりおしゃれになりますよ。

スキニーデニム

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:19800円(税込、送料無料) (2022/12/24時点)

ワードローブの一つに入れておきたいスキニーデニム

本格的な生デニムのパンツを1本持っておけば、穿き込むほどに味わい深くなって長く愛用ができます。

素材にはこだわりのオーガニックコットンを採用。

ポリウレタンを混紡しているので、伸縮性のある記事に仕上がっていますよ。

トラックパンツ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:10120円(税込、送料別) (2022/12/24時点)

春のスポーツMIXコーデにおすすめのトラックパンツ

サイドラインの入ったパンツはよりスポーティーな雰囲気が高まりますが、「時代遅れ」の印象を持たれてしまうこともあるため、避けるのがベターです。

素材はポリエステル100%のジャージスラックス仕様に。

トラックパンツでありながらスラックスのような上品さも感じるルックスで、大人の余裕を感じる仕上がりですね!

春のスキニーパンツコーデに関連する記事

まとめ

シーズン問わず活躍してくれるスキニーパンツですが、着こなしのポイントを押さえて春のオシャレを楽しんで下さいね。

トレンド感には少し欠けますが、スキニーパンツはコーデがサマになりやすく、初心者にもおすすめのアイテムです。

ぜひ一本は揃えて、コーデの幅を広げてみて下さい。

今回は春のスキニーパンツのメンズのコーデと、人気でおしゃれなスキニーパンツを紹介しました。

Sponsored Link