シックで上品な黒のシャツ。
キレイめからカジュアルなスタイルまで、幅広いコーデに使える優秀アイテムですね。
シーズン問わず長く着回せて、無彩色なので他のカラーとの組み合わせにも悩みません。
ただ着こなしを間違えてしまうと気取った印象になってしまうため、そこはバランスがとても大切。
苦手意識を克服し、大人カッコよく着こなしたいところですね。
そこで今回は季節別の黒シャツのメンズコーデと人気の黒シャツを紹介します。
黒シャツのメンズコーデ集14選
春夏コーデ
爽やかで軽快なスタイルが似合う春夏!
明るいカラーやストライプ柄が人気ですが、黒シャツをうまく着こなすと、落ち着いた大人の着こなしが楽しめますよ。
それではまずは黒シャツのメンズの春夏コーデから紹介していきます。
ベージュのテーラードジャケット×白ワイドレザーパンツ×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
大人メンズならワードローブに入れておきたいジャケパンコーデ。
キレイめなアイテムでまとめつつ、全体のシルエットを程よくルーズにすると気取った印象にもなりません。
また黒シャツは首回りをスッキリと見せてくれるバンドカラーをチョイス。
大人の抜け感を演出した、こなれた雰囲気が素敵ですね。
白T×ベージュのスラックス×サンダル
参照元:https://wear.jp/
春夏の黒シャツコーデは、半袖で着こなす軽快なスタイルが◎
半袖だとカジュアル色が強くなりますが、キレイめアイテムでシンプルにまとめると品のよさをキープできます。
足元はサンダルでラフに仕上げ、程よく砕けた雰囲気が大人の余裕を醸し出しますね。
ボーダーT×グリーンのカーゴパンツ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
半袖の黒シャツとパーカーのレイヤードコーデ。
ボトムスも無骨なミリタリーパンツなので、カジュアルになり過ぎないように黒シャツでバランスを取っています。
また、黒のバケットハットを加えることで大人っぽさを高め、ストリートな雰囲気も加えていますね。
ワイドデニム×ローファー
参照元:https://wear.jp/
ドレスな雰囲気の強い黒シャツと、カジュアルを代表するパンツであるデニムパンツのコーデ。
インディゴデニムが春夏らしい季節感を作り、程よくカジュアルダウンをしていますね。
ワイドデニムは野暮ったくならないようにアンクル丈で足元をスッキリとさせています。
白T×黒ハーフパンツ×サンダル×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
春夏はやはりラフな着こなしも素敵ですよね。
ハーフパンツのリラックス感抜群の着こなしでも、黒シャツで引き締めると男らしいスタイリッシュでクールなスタイルに仕上がります。
程よい小物使いでアクセントをつけるのもポイントで、グッと垢抜けた印象を与えられますよ。
グレーT×黒ワイドスラックス×黒サンダル
参照元:https://wear.jp/
リラックス感のある夏スタイルですね。
黒×グレーの組み合わせは、カジュアルでもスマートな雰囲気を演出してくれます。
グレーは無彩色ですが適度な明るさもあり、上品さをアピールできるのも◎
黒T×黒ワイドスラックス×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
メンズファッションはモード感漂うブラックコーデが人気ですね。
黒の柄シャツをアクセントにして、絶妙な華やかさを演出しています。
ラフなシルエットでこなれ度抜群!シンプルながらも大人の遊び心も感じられますね。
秋冬コーデ
秋冬はシックなカラーが似合うので、黒シャツが着こなしやすい季節ですね。
もちろん暗くて重くなりすぎないように注意は必要です。
続いては黒シャツのメンズの秋冬コーデを紹介していきます。
黒T×ハイブリーチデニム×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
クールな黒シャツ×黒Tのコーデ。
ハイブリーチデニムを取り入れてカジュアルダウンしながら、うまくトーンアップしていますね。
スニーカーも白をチョイスしてクリーンな足元に仕上げると、バランスのいい着こなしが完成しますよ。
ベージュのワイドパンツ×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp/
大人のリラックスカジュアルコーデ。
オーバーサイズの黒シャツは、何かと使えるのでとても便利ですよね。
ワイドパンツをロールアップスタイルで足元をスッキリさせ、野暮ったくならないようにしています。
黒タートルネック×白スラックス×黒ブーツ
参照元:https://wear.jp/
オーバーサイズの黒シャツは、男らしさと大人っぽさをアピールできる優秀アイテム。
白のスラックスで上品に着こなして、リラックス感あるシルエットに仕上げると気取った印象にもなりません。
インナーはタートルネックでスマートカジュアルを表現して、スタイルアップも期待できますよ。
ブラウンのCPOジャケット×グレーのバルーンパンツ×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp/
オーバーサイズのブラウンのジャケットに、黒のシャツを合わせて大人っぽいカジュアルコーデに!
バルーンパンツとスニーカーでラフに着崩して、トレンドライクなコーデに仕上がっています。
黒タートルネック×イエローのワイドスラックス×レザースリッポン
参照元:https://wear.jp/
黒のワントーンコーデも素敵ですが、思い切ってカラーパンツを取り入れるのもおすすめ!
鮮やかなイエローのスラックスは、黒シャツと合わせると悪目立ちせずに都会的な雰囲気を醸し出しますね。
ワイドシルエットでうまくAラインを演出して、スタイルアップも狙える着こなしですよ。
グリーンのモッズコート×ベージュのチノパン×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
モッズコートを取り入れた大人のミリタリーコーデ。
チノパンを合わせた定番の大人カジュアルスタイルですが、黒のシャツは光沢があるものをチョイスして上品さをプラス。
オーバーサイズでラフに着こなし、程よい大人のリラックス感を表現しています。
黒トレンチコート×ベージュのワイドチノ×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
冬アウターとして定着したトレンチコートコーデ。
ベージュのワイドチノはくすみカラーをチョイスした上品なルックスが、トレンチコートの堅い雰囲気を和らげてくれます。
黒シャツはバンドカラーで抜け感を作り、シンプルな小物使いがスタイリッシュな着こなしを引き立てていますね。
メンズに人気の黒シャツ4選
黒シャツは素材やシルエットなど、さまざまなバリエーションが展開されています。
なりたいスタイルのイメージに合わせて、お気に入りをGETしてくださいね。
最後はメンズに人気の黒のシャツを紹介します。
万能ジャストサイズ
上品な仕上がりで大人な雰囲気があるオックスフォードシャツ。
どんな着こなしにもマッチするジャストサイズになっており、美シルエットになっていますよ。
スッキリと着こなせるので、品のよさをキープしながらラフなスタイルも楽しんでいただけます。
バンドカラーシャツ
一般的なレギュラーカラーに比べて、カジュアルライクな雰囲気を醸し出すバンドカラーシャツ。
オーバーサイズの適度なリラックス感あるシルエットで、こなれスタイルを表現できます。
素材はコットン100%を使用したブロード生地を採用。
生地にハリやコシがあり、上品なツヤ感がルーズに着こなしても大人っぽい印象を作ってくれますよ。
ビッグシルエット
ハリのあるタフな素材を使用した、ライトアウターとしても活躍する黒シャツ。
ガーメントウォッシュ加工を施しているため、ナチュラルな風合いが生まれてこなれた雰囲気を演出します。
レギュラーカラーのシンプルな仕上がりなので、幅広いコーデに重宝すること間違いなし!
ビッグシルエットの絶妙なリラックス感が、大人の余裕漂うスタイルを叶えてくれますよ。
ドルマンスリーブ
こなれ感抜群!オーバーサイズの黒シャツが定番人気ですね。
ゆったりラフに着こなせて、ワイルドな表情が男らしい無骨な雰囲気を演出します。
コットン100%のためオールシーズン快適に着回し可能!
ざっくり羽織っておしゃれなニュアンスを与えましょう。
シャツに関連する記事
(季節別のシャツの着こなし)
(ニットベストとの重ね着方法)
(カラー別のシャツコーデ)
- シャツ(白)のメンズのコーデ!人気の白シャツを紹介!
- シャツ(ネイビー)のメンズのコーデ!人気のネイビーシャツを紹介!
- シャツ(赤)のメンズのコーデ!人気の赤シャツを紹介!
- シャツ(ピンク)のメンズのコーデ!人気のピンクシャツを紹介!
(柄別のシャツコーデ)
- シャツ(チェック)のメンズのコーデ!人気のチェックシャツを紹介!
- シャツ(花柄)メンズのコーデ!人気の花柄シャツを紹介!
- シャツ(ストライプ)のメンズのコーデ!人気のストライプシャツを紹介!
- シャツ(ドット柄)のメンズのコーデ!人気のドット柄シャツを紹介!
- アロハシャツのメンズのコーデ!人気のアロハシャツを紹介!
(人気ブランド特集)
(オーバーシャツの着こなし術)
(ロングシャツの着こなし術)
まとめ
黒シャツは一枚持っているとコーデの幅が広がります。
黒シャツコーデのバリエーションをどんどん増やし、オールシーズンでの着回しを楽しんでください。
今回は黒シャツのメンズのコーデと人気の黒シャツを紹介しました。