おしゃれメンズの皆さんは、何色のシャツを着られることが多いですか?
ピンクのシャツをコーデに取り入れることができたら、おしゃれ度の格段にアップできますよ。
ちょっぴり甘い雰囲気が男性の魅力を引き立ててくれること間違いなし!
そこで今回はピンクのシャツのメンズのコーデと、人気のピンクのシャツを紹介します。
ピンクのシャツのメンズのコーデ14例
ピンクのシャツはコーデが難しく、子どもっぽい印象になりそうで避けがち。
着こなしをひと工夫するだけで、グッと大人っぽくおしゃれに馴染んでくれますよ。
それではさっそくピンクのシャツのメンズのコーデを紹介します。
春夏コーデ
白のTシャツ×黒のスラックス×サンダル
参照元URL https://wear.jp
モノトーンな着こなしには、くすみカラーのピンクのシャツを差し色に。
リラックス感漂うスタイルが、大人な余裕を醸し出します。
サンダルで抜け感を与えて、ラフに着こなすことがポイントですよ。
Tシャツ×ベージュのショートパンツ×サンダル×サファリハット
参照元URL https://wear.jp
ピンクのシャツは、夏のアクティブな着こなしにもピッタリ!
オープンカラーシャツが抜け感はもちろん、季節感あるスタイルに仕上げてくれますね。
インナー見せでこなれ感もアップ!ボトムスやサファリハットは、ベージュの優しいカラーで落ち着いた印象にまとめましょう。
デニムハーフパンツ×白ソックス×ローファー
参照元URL https://wear.jp
ピンクのストライプシャツは、オーバーサイズでもスタイリッシュな印象ですね。
白ソックス×ローファーのクラシカルな組み合わせで、品のいい足元を演出。
デニムハーフパンツでカジュアルに外したアンニュイな雰囲気が、今っぽいおしゃれスタイルにしてくれますよ。
ベージュのTシャツ×黒のスラックス×サンダル
参照元URL https://wear.jp
くすみピンクとベージュが実は相性抜群なのをご存知でしたか?
優しいカラーバランスが絶妙にマッチして、おしゃれに馴染んでくれますね。
ラフなカジュアルスタイルをピンクのシャツをたすき掛けして、視線を上に上げてスタイルアップを狙いましょう。
デニム×スニーカー×キャップ
参照元URL https://wear.jp
デニムにピンクのオーバーサイズシャツを合わせた、とことんカジュアルな着こなしがカッコいいですね。
甘いイメージのあるピンクのシャツは、オーバーサイズをチョイスすることで男らしさをアピールできますよ。
スニーカーやキャップをアクセントにして、ストリートカジュアルなメンズコーデの完成です。
白のTシャツ×ベージュのチノパン×サンダル
参照元URL https://wear.jp
白のTシャツにベージュのチンパンを合わせたシンプルなコーデ。
オフスタイルにピッタリなラフな着こなしに、ピンクのシャツを羽織って華やかなアクセントになっていますね。
サンダルはチノパンとカラーリンクさせることがポイント。
シンプルながらも脚長効果も狙える大人のオフコーデです。
グリーンのスラックス×ローファー
参照元URL https://wear.jp
鮮やかなグリーンのスラックスを合わせた上級者な雰囲気漂う着こなしですね。
ロング丈でオーバーサイズのピンクのシャツでも、綺麗めなボトムスを合わせることで品のよさをキープすることができます。
黒のローファーで足元を引き締めれば、モードなスタイルに仕上がりますよ。
ストライプ+オーバーサイズのピンクのシャツなら、デイリースタイルに合わせやすく初心者の方も取り入れやすいのでは?
秋冬コーデ
チェスターコート×グレーのスラックス×ブーツ
参照元URL https://wear.jp
ピンクのシャツはインナー使いにもとっても便利!
黒のチェスターコートを合わせてスタイリッシュに着こなしていますね。
ボトムスもグレーのスラックスでシックにまとめて、淡いピンクのシャツが大人な色気を演出します。
白のミリタリーブルゾン×スウェットパンツ×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
くすみカラーのピンクのシャツは、白のワントーンコーデに合わせることでとっても爽やかな着こなしに。
ミリタリージャケットやスウェットと、ラフなカジュアルコーデにまとめた気取らない雰囲気も魅力的ですね。
白のタートルネック×グレーのスラックス×レザースニーカー
参照元URL https://wear.jp
存在感抜群のピンクのストライプ柄シャツ。
インナーに白のタートルネックをレイヤードするのが、旬な着こなし方ですよ。
グレーのスラックスで品よくまとめつつ、ロールアップしたり、黒のレザースニーカーで足元に重圧感を与えることもポイントです。
ステンカラーコート×グリーンのニット×ベージュのチノパン×ローファー
参照元URL https://wear.jp
グリーンのニットのインナーにピンクのシャツを忍ばせたカラーバランスが斬新ですね。
カジュアル色の強い組み合わせでも、シャツの襟部分できちんと感をプラス。
ベージュのチノパンやロング丈のアウターを合わせて、大人っぽい雰囲気を作っています。
カラーソックスもピンクをチョイスしているところにも、おしゃれなこだわりが感じられますね。
ボーダーニット×デニム×黒のブーツ
参照元URL https://wear.jp
さりげないピンク見せなら、初心者も真似しやすいですよね。
ボーダーニット×デニムのシンプルなカジュアルコーデに、ピンクのシャツがワンポイントになってとってもおしゃれ!
黒のブーツで足元をスタイリッシュに仕上げれば、野暮ったさを感じさせない垢抜けコーデが完成しますよ。
トレンチコート×ワイドスラックス×ブーツ
参照元URL https://wear.jp
グレーのトレンチコートにくすみカラーのピンクのシャツが絶妙にマッチして、統一感ある着こなしに。
クラシカルな品のいい着こなしに、シャツのアウトスタイルで抜け感を演出しています。
重圧感あるブーツをアクセントに、綺麗めながらも男らしさをアピールできていますね。
ネイビーのパーカー×デニム×スニーカー
参照元URL https://wear.jp
ピンクにネイビーがとっても相性のいい組み合わせで、クリーンなイメージを与えてくれますよ。
パーカーとデニムのワントーンコーデにピンクのシャツが差し色になって、メリハリ感アップ!
程よい甘さがクールな着こなしにおしゃれなニュアンスを演出してくれますね。
メンズに人気のピンクのシャツを紹介!5選
続いてはメンズに人気のピンクのシャツを紹介します。
こだわりの詰まったピンクのシャツが勢ぞろい!
ぜひ、お気に入りの一着を見つけてくださいね。
半袖オープンカラー
春夏にピンクのシャツを取り入れるならオープンカラーがおすすめ!
ボックスシルエットにオープンカラーの抜け感あるデザインが、シーズンムードをアップしてくれますよ。
リラックス感ある着心地ながらも、コンパクトな丈感でスッキリ見えも◎
ボトムスを選ぶことなく、こなれ感抜群のラフスタイルが楽しめますよ。
ボタンダウン
カジュアルにも綺麗めにも着回し可能なボタンダウンのピンクのシャツ。
一見お兄系な雰囲気が漂いますが、襟元がシンプルなデザインなので、閉めることで落ち着い大人の雰囲気を演出することができます。
襟をたたせたり、袖をロールアップさせたりすることで、また違ったスタイルを楽しめそうですね。
ベーシックでシンプルなピンクシャツですので、あなたらしいスタイルに馴染んでくれますよ。
ロングドルマン
旬なリラックス感を演出してくれる、ロングドルマンデザインのピンクのシャツが人気。
サラッと快適な着心地に、程よい透け感のある素材で見た目にも清涼感を与えてくれます。
長め丈+後ろ下がりのこだわりのシルエットが魅力で、サッと羽織るだけでこなれスタイルに。
ルーズな雰囲気もありますが、コンパクトな襟元できちんと感ある洗練された着こなしが完成します。
オックスフォード
定番人気のボタンダウンシャツを1着は揃えておきたいですね。
美しいスマートなシルエットが特徴で、シーズンレスで活躍できること間違いないピンクのシャツ。
長袖・半袖の2タイプから選べるのも嬉しいですよね。
1枚着はもちろん、羽織としてもスマートでカッコいいスタイルを叶えてくれますよ。
イタリアンカラー
イタリアンカラーが洗練された大人スタイルを叶えてくれるピンクのシャツ。
ピンクのやわらかい雰囲気にイタリアンカラーが絶妙にマッチし、セクシー雰囲気漂う1着に仕上がっています。
程よいシワ加工も入っているので、こなれ感もあってとてもおしゃれですね。
女子ウケも高い袖のロールアップがしやすい仕様にもなっているのもポイント!
襟を立ててクールでかっこいいスタイルに仕上げてくださいね。
シャツに関する記事
(季節別のシャツの着こなし)
(ニットベストとの重ね着方法)
(カラー別のシャツコーデ)
- シャツ(白)のメンズのコーデ!人気の白シャツを紹介!
- シャツ(ネイビー)のメンズのコーデ!人気のネイビーシャツを紹介!
- シャツ(黒)のメンズのコーデ!人気の黒シャツを紹介!
- シャツ(赤)のメンズのコーデ!人気の赤シャツを紹介!
(柄別のシャツコーデ)
- シャツ(チェック)のメンズのコーデ!人気のチェックシャツを紹介!
- シャツ(花柄)メンズのコーデ!人気の花柄シャツを紹介!
- シャツ(ストライプ)のメンズのコーデ!人気のストライプシャツを紹介!
- シャツ(ドット柄)のメンズのコーデ!人気のドット柄シャツを紹介!
- アロハシャツのメンズのコーデ!人気のアロハシャツを紹介!
(人気ブランド特集)
(オーバーシャツの着こなし術)
(ロングシャツの着こなし術)
まとめ
いかがでしたか?
ピンクのシャツはコーデに取り入れることで様々な表情を楽しめ、コーデ力の高さも抜群!
程よい甘さが男らしさを引き立ててくれるので、ぜひピンクのシャツの着こなしにチャレンジしてみてくださいね。
今回はピンクのシャツのメンズのコーデと、人気のピンクのシャツを紹介しました。