ゲレンデのシーズンが近づいてきましたが、おしゃれなスノーボードウエアは見つかりましたか?

今は昔に比べ、ウインタースポーツの中でもスノーボードの人気がメンズ・レディース問わずますます上がってきています。

そこで今回はスノーボードウエアの人気ブランドと、メンズにおすすめのブランドも紹介します。

Sponsored Link

スノーボードウエアでメンズに人気のブランド10選

普段着のブランドと同じく、スノーボードウエアのブランドもたくさんあります。

デザイン・機能性など、ブランドによって特性はさまざまです。

スノーボードを始める方もベテランの方も、しっかりとチェックしてくださいね。

それではスノーボードのウエアでメンズに人気のブランドを紹介します。

AA HARDWEAR(ダブルエーハードウエア)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:28600円(税込、送料無料) (2022/10/13時点)

ダブルエーハードウエアは、国内の中でも人気のあるブランド。

シンプルなデザインが特徴で、幅広い年齢層から支持を受けています。

ハーフジップのアノラック型デザインがとてもかっこいいですね!

どのブランドか迷った時は、「ダブルエーハードウエアを選べば間違いはない!」と言われる程、メンズに人気のブランドです。

atmys(アトマイズ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:72160円(税込、送料無料) (2022/10/13時点)

2004年にスタートした国内ブランドのアトマイズは、老舗の人気スノーボードウエアブランド。

スノーボードウエアに見えないファッション性を重視したデザインが人気で、普段着と見間違うほどおしゃれなアイテムをそろえています。

国内での人気はトップクラスで、スノーボーダーにとって、アトマイズを着ることはステータスとまで言われているほどですよ。

686(シックスエイトシックス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:25300円(税込、送料無料) (2022/10/13時点)

シックスエイトシックスは、設立20年以上のロサンゼルス発のブランドで、日本では「ロクハチ」と呼ばれて親しまれています。

国内だけでなく全米でも人気のブランドで、常にトップ3の座をキープ。

スノーボードウエアのデザインは、落ち着いたものから個性的なものまで幅広く取りそろえています。

Sponsored Link

VOLCOM(ボルコム)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:44000円(税込、送料無料) (2022/10/13時点)

1991年、アメリカの南カリフォルニア発のボルコムは、スノーボードに限らず、スケートボートやサーフィンに関わるアイテムも扱っているブランド。

スノーボードウエアのデザインは、スタイリッシュなものが多く、真冬の街中着としても使えますよ。

また、特許を取得しているジップテックの機能により、プレイ中に入ってしまう雪を完全にシャットアウトできる機能も特徴の一つ。

シンプルでスタイリッシュなゲレンデコーデができますね!

BURTON(バートン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:53900円(税込、送料無料) (2022/10/13時点)

アメリカ発のバートンは、1977年に立ち上がり、世界最大のスノーボードブランドにまで成長。

誰もが知っているスノーボーダーや、オリンピック選手も所属している超一流ブランドです。

スノーボードウエアに限らず、ボードも人気があり、幅広いデザインのアイテムをそろえていますよ。

また、デザイン性だけでなく、保温性・耐水性・撥水性・透湿性に優れるなど、高機能である点も選ばれる理由ですね。

adidas(アディダス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:19960円(税込、送料別) (2022/10/13時点)

アディダスは、世界でも有名なスニーカーを中心にスポーツ用品全般を扱うスポーツ総合ブランド。

「アディダス スノーボーディング」として、13-14シーズンから本格参入しており、認知度はまだ低いかもしれません。

ただスポーツ全般を扱ってきたノウハウにより機能性は申し分なく、特徴のトレフォイルロゴも健在で、おしゃれでスポーティーなデザインはやはり魅力です。

Sponsored Link

Analog(アナログ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:12870円(税込、送料別) (2022/10/13時点)

2001年、バートンのアパレルラインとして展開しているアナログ

スノーボードウエアは、シンプルなデザインで落ち着きのある雰囲気を醸し出しているのが特徴です。

また、大人のスタイリッシュ感を演出させているので、20代後半のメンズに取り入れやすいですよ。

以前は高額なイメージがありましたが、近年は比較的購入しやすくなっています。

TECHNINE(テックナイン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7300円(税込、送料別) (2022/10/13時点)

テックナインは、従来はバインディング(スノーボードの板とブーツを固定するための器具)制作していましたが、現在ではボードやウエアと幅広く展開。

個性あるデザインを多くそろえたブランドで、ややルーズなシルエットに仕上がっています。

ダボッと着こなしで、こなれた雰囲気を演出してくれますよ。

L1(エルワン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:28710円(税込、送料無料) (2022/10/13時点)

エルワンのスノーボードウエアは、テックナインとは真逆のデザインになっています。

デザインはシンプルで、程よくオーバーサイズ。

シックでスマートな大人コーデができるアイテムのブランドです。

AIRBLASTER(エアーブラスター)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:37620円(税込、送料無料) (2022/10/13時点)

エアーブラスターのコンセプトは「バカな事をして楽しめ!」。

コンセプト通り、スノーボードウエアでは個性的でユーモアにあふれたデザインが多いので、ゲレンデでの存在感はピカイチです。

クールでかっこよく個性を演出したいメンズにおすすめですよ。

Sponsored Link

スノーボードウエアでメンズにおすすめのブランド4選

続いてはスノーボードウエアでメンズにおすすめのブランドを紹介します。

数あるブランドの中で、おすすめのブランドをそろえたので、ぜひチェックしてくださいね。

HOLDEN(ホールデン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:24100円(税込、送料無料) (2022/10/13時点)

ホールデンは、スノーボードウエアで細みのシルエットを牽引してきたと言っても過言ではないブランド。

ブランドの代名詞であるスキニーパンツを始め、いろいろなデザインをそろえています。

また、ホールデンは少数生産なので、人気のアイテムに至っては早い段階で完売になってしまうので注意が必要。

スノーボードウエアのシルエットがとてもキレイで、シックなカラーが大人の雰囲気を演出してくれます。

QUIKSILVER(クイックシルバー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:30800円(税込、送料無料) (2022/10/13時点)

40年以上の歴史をもつクイックシルバーは、サーフ・スケート・スノーボードをサポートしており、アスリートからの信頼も厚いブランド。

スノーボードウエアのデザインもシックになりすぎず、ゲレンデでも映えるアイテムがそろっています。

Sponsored Link

BILLABONG(ビラボン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:29700円(税込、送料無料) (2022/10/13時点)

1973年に設立されたビラボンは、オーストラリア発のサーフブランド。

もともとはサーフィンのブランドから始まり、90年代前半からスノーボードウエアも展開。

それ以降、世界のトッププロボーダーが所属し、世界中で人気を集めています。

トップレベルの人気にもかかわらず、良心的な価格設定が魅力的ですよ。

Salomon(サロモン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7990円(税込、送料別) (2022/10/13時点)

フランス発のサロモンは、スキーやスノボ、トレイルランニングなど、アウトドアアクティビティの分野で圧倒的な支持を得ているブランドです。

近年ではファッションブランドやセレクトショップと積極的にコラボレーションも実施。

感度の高いファッショニスタ達からも注目を集めています。

徹底した製品開発とこだわりのデザインをベースに、世界のウィンタースポーツ界をリードしていますよ。

スノーボードに関する記事

(ウエアの選び方)

(人気ブランド特集)

<グローブ>

(つなぎのスノボウエア特集)

まとめ

いかがでしたか?

お気に入りのスノーボードウエアのブランドは見つかりましたか?

今年は今まで以上にスノーボードウエアのおしゃれに気を使い、初滑りで周りの友達をあっと言わせてくださいね。

今回はスノーボードウエアの人気ブランドと、メンズにおすすめのブランドも紹介しました。

Sponsored Link