寒い冬にかかせないアウターと言えば、ダウンジャケットですよね。

中でも定番なのが黒」のダウンジャケット

そんな黒のダウンジャケットで、周りに差がつくおしゃれなコーデを楽しみませんか?

今回は、黒のダウンのメンズコーデと、メンズに人気の黒のダウンジャケットを紹介します。

Sponsored Link

2022-23のトレンドは?

ダウンジャケットは今年の冬も例年通り人気の高いアイテムですが、デザイン面で毎年少しずつトレンドは変わっています。

2022-23シーズンのトレンドは、

  • フードレス
  • スタンドカラー

新しく購入される方はこの2点を押さえましょう。

フードレス&スタンドカラーのダウンジャケット

参照元:https://item.rakuten.co.jp/

また、「ファー付き」のフードは特に時代遅れ感が出るため注意が必要。

フードが外せる場合、今年は外し、フードが取れなくてもファーが取れる方はせめてファーを外しましょう。

Sponsored Link

黒のダウンのメンズコーデ12例

黒のダウンジャケットはメンズらしいワイルド感が魅力で、毎シーズン人気のアイテムです。

人気で定番だからこそ、周りとかぶってしまうことが気になりますが、一工夫してこの冬は旬なおしゃれなコーデにチャレンジしてみましょう!

それでは黒のダウンのメンズコーデを紹介します。

ブラウンのカーディガン×白シャツ×バルーンチノ×黒スニーカー×マフラー

黒のダウンジャケット×ブラウンのカーディガン×白シャツ×バルーンチノ×黒スニーカー×マフラー

参照元:https://wear.jp/

冬の小物アイテムとして欠かせない「マフラー」。

首回りにボリュームを作ることで顔を小さく見せ、巻くだけでスタイルアップしてくれます。

オーバーサイズのアウターを着用した際に、着せられているような印象になりやすい方はマフラーを活用してみてくださいね。

ボーダーニット×ブラウンのバギートラウザー×ドレスシューズ×キャップ

黒のダウンジャケット×ボーダーニット×ブラウンのバギートラウザー×ドレスシューズ×キャップ

参照元:https://wear.jp/

短丈のダウンジャケットが多い中、ミドル丈のコートタイプのダウンで差別化。

一般的なダウンジャケットよりもモコモコしておらず、高い襟がフォーマルな雰囲気を加えてくれています。

ややルーズなシルエットでリラックス感を作りつつ、足元はドレスシューズで大人っぽくまとめていますね。

チルデンニット×サックスブルーのシャツ×ワイドカーゴ×白スニーカー×キャップ

黒のダウンジャケット×チルデンニット×サックスブルーのシャツ×ワイドカーゴ×白スニーカー×キャップ

参照元:https://wear.jp/

野暮ったさ感じる着こなしも、サックスブルーのシャツをレイヤードすることで解消。

爽やかで清潔感のある大人っぽさが加わっています。

また、足元もスニーカーですが、白のジャーマントレーナーでクリーンに仕上げていますね!

パープルのスウェット×ワイドカーゴパンツ×スニーカー

黒のダウンジャケット×パープルのスウェット×ワイドカーゴパンツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

フォーマルウエアのトレンドが強くなっている中で、ダウンジャケットもスマートなデザイン・シルエットのアイテムの人気が高まっています。

カーキパンツは定番のカーキを選んでミリタリーな雰囲気に。

アクセントにパープルを差し、遊び心の効いた着こなしになっています。

Sponsored Link

ブルーのパーカー×カーゴパンツ×スニーカー×キャップ

黒のダウンジャケット×ブルーのパーカー×カーゴパンツ×スニーカー×キャップ

参照元:https://wear.jp/

インナーのパーカーのブルーが新鮮で目を引きますね。

パンツはやや細身でYラインを作りつつ、少し野暮ったい雰囲気を残してストリート風に。

また、パンツとスニーカーが同じ黒なので脚長効果があり、スタイルアップしています。

グリーンのスウェット×ネイビーのコーデュロイパンツ×スニーカー

黒のダウンジャケット×グリーンのスウェット×ネイビーのコーデュロイパンツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

カジュアルなアイテムをフォマールライクな色使いと、シンプルな着こなしで大人っぽく。

アイテムがシンプルなので、単純な白・黒だと面白みに欠けるため、差し色にライトグリーンや、パンツにはコーデュロイ生地を選んで少し変化を作っています。

また、重たくならないように白ソールのスニーカーを合わせて軽い印象を作っていますね。

グリーンのニット×スラックス×ドレスシューズ

黒のダウンジャケット×グリーンのニット×スラックス×ドレスシューズ

参照元:https://wear.jp/

ドレスアイテムを多く使い、より大人感の高い着こなしに。

ニット、スラックス、ドレスシューズはそれぞれフォーマルな印象を作ってくれます。

ダウンジャケット自体も非常にシンプルなデザインですね!

ベージュのシェフパンツ×白スニーカー×マフラー

黒のダウンジャケット×ベージュのシェフパンツ×白スニーカー×マフラー

参照元:https://wear.jp/

ユニクロのハイブリッドダウンパーカーを使ったコーデ。

モコモコなダウンのイメージを覆す、スマートなシルエットで高い人気を得ています。

カジュアルなベージュのシェフパンツやスニーカーとの合わせですが、落ち着いた大人の雰囲気に仕上がっていますね。

Sponsored Link

黒ニット×黒のワイドコーデュロイパンツ×黒スニーカー×バケットハット

黒のダウンジャケット×黒ニット×黒のワイドコーデュロイパンツ×黒スニーカー×バケットハット

参照元:https://wear.jp/

メンズからは人気の高い黒の1トーンコーデ。

タックインしてベルトを見せることで脚を長く見せ、スタイルアップして差別化。

バケットハットで上品さをプラスし、ストリート&モードな雰囲気に仕上げていますね。

白のバンドカラーシャツ×黒スキニー×ドレスシューズ

黒のダウンジャケット×白のバンドカラーシャツ×黒スキニー×ドレスシューズ

参照元:https://wear.jp/

ワイドパンツがトレンドではありますが、やはり安心感のある黒スキニー。

ボリュームのあるアウターと合わせれば、キレイなYラインシルエットでスタイルをよく見せてくれます。

シャツは少しカジュアルにバンドカラーを合わせつつも、白・黒のモノトーンでキレイめな雰囲気を作っていますね。

黒のダウンジャケット×タートルネックニット×白T×スラックス×スニーカー

黒のダウンジャケット×タートルネックニット×白T×スラックス×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

ジャケットやコートのインナーとして定番ですが、今季は特にトレンドとして注目されているタートルネック。

締め付け感などが苦手な方は、タートルネックよりも短いモックネックがおすすめです。

襟回りに高さが出ることでフォーマルな雰囲気も強くなりますね。

黒ニット×白のワイドカーゴパンツ×スニーカー

黒のダウンジャケット×黒ニット×白のワイドカーゴパンツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

今期も人気のカーゴパンツと合わせたコーデ。

白・黒のモノトーンで統一しているのでカジュアルになり過ぎず、キレイめな雰囲気を演出できています。

旬のアイテムを取り入れることでオシャレなポイント作っていますね。

メンズに人気の黒のダウンジャケット5選

黒のダウンジャケットは、この冬一着あればコーデの主役として重宝すること間違いありませんね。

続いてはメンズに人気の黒のダウンジャケットを紹介します。

ぜひお気に入りの素敵な一着を見つけてくださいね。

2WAY使用

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:25300円(税込、送料無料) (2022/10/27時点)

脱着が可能なフードで2WAYの着こなしを楽しめるダウンジャケット。

フードの有無で雰囲気はガラッと変わるので、その日の気分やコーデに合わせて楽しめます。

オリジナルで開発したポリエステルの生地はマットで高級感があり、耐久性にも優れます。

700フィルパワーの「ピュアクリーン」を採用した高品質ダウンは、確かな保温性を誇ります。

NANGA(ナンガ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:74800円(税込、送料別) (2022/10/27時点)

日本生まれのナンガは、アウトドア用の寝具や衣料を中心に展開しているブランドです。

防水性に優れたオーロラテックスを使用したブランドを代表する「AURORA(オーロラ)」。

中のダウンは860フィルパワーのポーリッシュグースダウンを贅沢に使用しています。

モコモコし過ぎないシルエットで、アウトドアライクな着こなしを楽しめる一着ですね。

スタイリッシュ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9999円(税込、送料無料) (2022/10/27時点)

WET-UPレザーを使用した黒のダウンジャケットは、やわらかな感触で着心地のよさが魅力の人気の一着ですよ。

裾のリブ切り替えでスマートな印象に仕上がり、ファー付きのフードでエレガントに演出してくれる、メンズに人気の黒のダウンジャケットです。

防寒性抜群

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:108000円(税込、送料無料) (2022/10/27時点)

こちらは防寒性抜群の黒のダウンジャケットです。

モコモコしたキルティングのダウンジャケットが多い中、ミニマルでスタイリッシュなデザインが目を引きます。

内ポケットも付いていて機能性も抜群。

ストレッチダウン素材で動きやすく、アクティブなシーンにも重宝しますよ!

THE NORTH FACE(ノースフェイス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:39600円(税込、送料無料) (2022/10/27時点)

高い機能性とクールでスタイリッシュなデザイン性を兼ね備えたアイテム展開で人気のノースフェイス

ブランドの中でも毎シーズン高い人気を誇る「ヌプシジャケット」。

表地は撥水・防風・透湿性に優れたノースフェイスの機能素材を使用。

高品質の700フィルパワーのグースダウンを採用しており、防寒性・機能性を高いレベルで兼ね備えた一着ですね。

ダウンジャケットに関する記事

(着こなし方法)

(カラー別のコーデ記事)

(人気ブランド特集)

(洗濯方法や正しい保管方法)

(羽毛対策)

まとめ

いかがでしたか?

ワイルドでクールに決まる黒のダウンジャケットで、ワンランク上の冬のおしゃれを楽しんでくださいね。

今回は、黒のダウンのメンズのコーデと、メンズに人気の黒のダウンジャケットを紹介しました。

Sponsored Link