上品かつおしゃれ度がアップするネイビーのダウンジャケット

この冬ネイビーのダウンジャケットで、一味違うおしゃれなコーデを楽しみませんか?

今回はネイビーのダウンのメンズコーデと、メンズに人気のネイビーのダウンジャケットを紹介します。

Sponsored Link

2022-23のトレンドは?

ダウンジャケットは今年の冬も例年通り人気の高いアイテムですが、デザイン面で毎年少しずつトレンドは変わっています。

2022-23シーズンのトレンドは、

  • フードレス
  • スタンドカラー

新しく購入される方はこの2点を押さえましょう。

フードレス&スタンドカラーのダウンジャケット

参照元:https://item.rakuten.co.jp/

また、「ファー付き」のフードは特に時代遅れ感が出るため注意が必要。

フードが外せる場合、今年は外し、フードが取れなくてもファーが取れる方はせめてファーを外しましょう。

Sponsored Link

ネイビーダウンのメンズコーデ12例

ネイビーのダウンジャケットは、上品なイメージがありますよね。

着こなし方によってはメンズの若々しさを引き立てたり、大人っぽさを演出したりと、コーデの幅を広げてくれるおすすめアイテムです。

それではさっそくネイビーのダウンのメンズコーデを紹介します。

グレーパーカー×黒のチノパン×スニーカー

ネイビーのダウンジャケット×グレーパーカー×黒のチノパン×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

インナーにパーカーを合わせた着こなしは、ダウン定番スタイルの一つ。

シンプルなデザインのダウンジャケットなので、ネイビーカラーが映えて砕けすぎる印象にもなりません。

野暮ったくなりやすいワイドなチノパンは、ロールアップですっきりとした足元を演出しましょう。

ニット×ストライプシャツ×デニム×スニーカー

ネイビーのダウンジャケット×ニット×ストライプシャツ×デニムパンツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

インナーにニット×シャツのレイヤードで大人っぽい印象に。

シャツはストライプ柄をチョイスして、裾から大胆に見せて個性をアピールしています。

足元は白ベースのスニーカーで軽さを出すと、バランスのいいコーデが完成しますよ。

白デニム×ドレスシューズ×キャップ

ネイビーのダウンジャケット×白デニム×ドレスシューズ×キャップ

参照元:https://wear.jp/

カジュアルなコーデを、ネイビー×白の上品なカラーでキレイめな雰囲気に。

スマートなシルエットに仕上げるのもポイントで、大人っぽさも感じられますね。

さらに足元のドレスシューズがコーデを上品に引き締めて、おしゃれなスパイスを与えています。

Sponsored Link

グレーパーカー×ワイドデニム×スニーカー×バケットハット

ネイビーのダウンジャケット×グレーパーカー×ワイドデニム×スニーカー×バケットハット

参照元:https://wear.jp/

とことんカジュアルなコーデは、落ち着いたトーンでまとめると◎

ワイドデニムはロールアップスタイルで、野暮ったさを無くしています。

バケットハットはカジュアル定番のアクセントアイテムですが、パンツと合わせて統一感を出すと大人のカジュアル感を表現できますよ。

オレンジのニット×白のモックネックT×チェックテーパードパンツ×黒スニーカー

ネイビーのダウンジャケット×オレンジのニット×白のモックネックT×チェックワイドテーパードパンツ×黒スニーカー

参照元:https://wear.jp/

ニット×スラックスを合わせた、秋冬の大人コーデ。

オレンジやチェック柄を取り入れると、よりシーズンムードがアップしますね。

モックネックTのレイヤードが旬で、大人のこなれ感を演出しています。

ボーダーカットソー×フレアデニム×スニーカー

ネイビーのダウンジャケット×ボーダーカットソー×フレアデニム×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

オーバーサイズのネイビーのダウンジャケットは、インナーにボーダーを取り入れて爽やかさをプラス!

ダウンとボーダーをカラーリンクしているところが、さりげないポイントですね。

フレアデニムで旬のニュアンスを作って、おしゃれを格上げしています。

Sponsored Link

グレーのニット×白タンクトップ×スラックス×ローファー

ネイビーのダウンジャケット×グレーのニット×白タンクトップ×スラックス×ローファー

参照元:https://wear.jp/

波状のキルティングデザインが印象的なネイビーのダウンジャケット。

ナチュラルな雰囲気が、キレイめアイテムのスラックスに絶妙にマッチしていますね。

タンクトップの裾レイヤードでこなれ度アップ!

気取りすぎない抜け感のある着こなしが、旬のムードを盛り上げますよ。

ブルーのシャツ×デニム×ブーツ×キャップ

ネイビーのダウンジャケット×ブルーのシャツ×デニムパンツ×ブーツ×キャップ

参照元:https://wear.jp/

ブルー系で統一したワントーンコーデ。

濃淡や素材でメリハリを作り、のっぺりした印象にならないようにしています。

カジュアル色抜群ですが、シャツやボリュームを抑えた上品なブーツで、うまく大人っぽさをアピールしていますね。

黒ニット×ベージュのコーデュロイパンツ×モカシン

ネイビーのダウンジャケット×黒ニット×ベージュのコーデュロイパンツ×モカシン

参照元:https://wear.jp/

ベーシックなデザインでも存在感抜群のダウンは、シンプルに着こなすだけで大人っぽい印象に。

黒ニット×ベージュのコーデュロイパンツの上品なカラーバランスも素敵!

コーデュロイパンツはシーズンムードも高めてくれるので、ぜひダウンと合わせてみてくださいね。

Sponsored Link

グレーパーカー×グリーンのテーパードパンツ×スニーカー×バケットハット

ネイビーのダウンジャケット×グレーパーカー×グリーンのテーパードパンツ×スニーカー×バケットハット

参照元:https://wear.jp/

カジュアルなバケットハットや、バンズのオールドスクールを使ったストリートコーデ。

程よくルーズなシルエットが絶妙な抜け感を与えて、大人の余裕を醸し出します。

カーキやグレーなど、くすみカラーで統一すると、ネイビーの上品な色味が引き立ちますよ。

ネイビーのスウェット×グレーのスラックス×モカシン

ネイビーのダウンジャケット×ネイビーのスウェット×グレーのスラックス×モカシン

参照元:https://wear.jp/

ネイビーのダウンは、インナーもネイビーで統一すると洗練された雰囲気が漂います。

グレーのスラックスで上品にまとめると、ラフなシルエットでも好印象を与えてくれますよ。

黒のモカシンでシーズンムードをプラスして、全体をうまく引き締めていますね。

ボーダーカットソー×ベージュのイージーパンツ×スリッポン

ネイビーのダウンジャケット×ボーダーカットソー×ベージュのイージーパンツ×スリッポン

参照元:https://wear.jp/

キルティングダウンのナチュラルな雰囲気に、スタンドカラーが男らしいシャープなフェイスラインを演出します。

ベージュのイージーパンツを合わせた綺麗なコントラストで、野暮ったさを感じさせません。

ボーダーカットソーをアクセントに、スリッポンでクリーンに仕上げた大人ナチュラルなカジュアルコーデはいかがですか?

Sponsored Link

メンズに人気のネイビーのダウンジャケット5選

続いてはメンズに人気のネイビーのダウンジャケットを紹介します。

幅広いコーデに着回し可能のネイビーダウンジャケットは、ダウン初心者にもおすすめです。

ぜひお気に入りの一着を見つけてくださいね。

PYRENEX(ピレネックス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:49800円(税込、送料無料) (2022/10/31時点)

フランスを代表するダウンブランドのピレネックス

高品質のこだわりダウンを使用したネイビーのダウンジャケットは、1度羽織ると誰もが魅了されるほど、とても暖かくフィット感抜群の着心地なんですよ。

シンプルベーシックな仕上がりですが、ロゴワッペンのワンポイントや、ボーダーデザインの裏地など、さりげない大人の遊び心も感じられます。

ハイネック+スタンドカラーで首元までしっかり暖かい、トレンドデザインのネイビーのダウンジャケットですよ。

THE NORTH FACE(ノースフェイス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:27980円(税込、送料無料) (2022/10/31時点)

アウトドアブランドでありながら、タウンユースでも多く取り入れられるノースフェイス

肩切り替えがブランド定番デザインで、綺麗なシルエットは大人コーデにも最適です。

日本未発売のUSモデル!周りとかぶりたくないメンズにおすすめですよ。

高い防水透湿性も備わっているダウンジャケットは、まさにアウトドアブランドらしい仕上がりですね。

リバーシブル仕様

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:12980円(税込、送料無料) (2022/10/31時点)

コンパクトなサイズ感で、すっきり着こなせえるネイビーのダウンジャケット。

シンプルなルックスですが、裏地ボア仕様で2WAYで着こなしていただけます。

ダウンはキレイめコーデにも最適で、ビジネスにも◎

ボアはカジュアルコーデにトレンド感を演出してくれますよ。

VINCENT ET MIREILLE(ヴァンソン エ ミレイユ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:30800円(税込、送料別) (2022/10/31時点)

絶妙な丈感とスリムなシルエットが魅力のダウンジャケット。

ステッチレスで施されているので、ダウン特有の悩みであるダウン抜けを防いでくれます。

軽い着心地ながらも、真冬にも対応する保温性の高さも人気のポイント。

裾や袖、襟裏のコーデュロイトリミングがアクセントになって、シーズンムードを盛り上げてくれますよ。

ボリュームネック

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9999円(税込、送料無料) (2022/10/31時点)

ボリュームネックが特徴のネイビーのダウンジャケットはいかがですか?

首回りの保温性を高めるとともに小顔効果も抜群!着るだけでスタイルアップを叶えてくれます。

中綿はポリエステルにダウン×フェザーを混紡した、ダウンミックス素材を採用。

オーバーサイズながらもスッキリ綺麗に着こなせる、大人メンズにおすすめのダウンジャケットです。

ダウンジャケットに関するおすすめの記事

(着こなし方法)

(カラー別のコーデ記事)

(人気ブランド特集)

(洗濯方法や正しい保管方法)

(羽毛対策)

まとめ

いかがでしたか?

マンネリになりがちな冬コーデを、グッとおしゃれに格上げできるネイビーのダウンジャケット。

カジュアルからキレイめはもちろん、ビジネスにも好印象を与えられる万能アイテムですね。

この冬のおしゃれはネイビーのダウンジャケットで決まり!

周りと差のつく垢抜けスタイルにトライしてみてくださいね。

今回はネイビーのダウンのメンズコーデと、メンズに人気のネイビーのダウンジャケットを紹介しました。

Sponsored Link