北風吹きすさぶ冬。
メンズのアウターコーデの中でも人気なアイテムの1つであるトレンチコート。
上品でシンプルなデザイン性の高いトレンチコートは、メンズのコーデをおしゃれにしてくれますよ。
今回は、トレンチコートでメンズに人気のブランドとおすすめブランドを紹介します。
トレンチコートでメンズに人気のブランド7選
ではさっそく、メンズに人気のトレンチコートのブランドを紹介していきます。
お気に入りのメンズ用トレンチコートのブランドはありますか?
以下を参考にしてみてください!
BURBERRY(バーバリー)
イギリスを代表するバーバリーは伝統と品格が漂う超一流ブランド。
若者から老紳士まで、幅広い年代から人気があります。
バーバリーを代表する人気アイテムのトレンチコートは、さすがの高級感がありますね。
トレンチコートを世界で初めて作ったブランドということもあり、何物にも媚びることのないシルエットはオーラ満載です!
Aquascutum(アクアスキュータム)
イギリスの高級老舗ブランドのアクアスキュータムは、軍用の撥水布の開発によって一躍有名になったトレンチコートの人気ブランドです。
ベーシックなシルエットと、クラブチェックの裏地がポイント。
堂々たる風格に、歴史の重みを感じますね!
LAUREN RALPF LAUREN(ローレン ラルフローレン)
高級スーツやポロシャツ、デニムなど多岐にわたるアイテム展開に、一貫してエレガンスを追及しているラルフローレン。
細身で長めの丈から、爽やかさと上品さの両方が感じられるトレンチコート。
艶やかでしっかりした生地は、高級感に溢れていますね!
長く愛用したい一着です。
ARC’TERYX(アークテリクス)
衣料品・アウトドア用品を手がけるアークテリクスは、洗練されたデザインで、お洒落意識の高いメンズに人気のブランドです。
細身のシルエットにシンプルなデザインが、都会的な空気を醸し出したトレンチコート。
耐久性に加え、防水性、透湿性に優れ、2WAYのフロントジップと単層のバックペントが動きやすい、機能性も抜群な一着です。
nano universe(ナノユニバース)
トラッド感とトレンドのバランスが絶妙なナノユニバース。
ナノユニバースのメンズ用トレンチコートは、上品で都会的です。
あえてジーンズなどのラフなアイテムと合わせてみても、面白いかもしれませんね!
EPOCA UOMO(エポカ ウォモ)
大人カジュアルなアイテムが特徴のエポカ ウォモは、現代のメンズ一人一人の価値観を大切にしているブランドです。
とことんシンプルさにこだわったトレンチコート。
ストンとしたシルエットが、冬のメンズをクールに演出してくれますよ。
G-STAR RAW(ジースターロウ)
オランダ発のジースターロウは、ミリタリーテイストをミックスさせた土臭さが特徴で、特にデニムアイテムの評価が高いブランドです。
落ち着いた上品なシルエットの中にも、どこか漂うおしゃれなテイストのトレンチコート。
上質なコットン素材の生地は肌触り良く、中綿入りで暖かな仕上がりですよ。
トレンチコートでおすすめのブランド9選
続いては、メンズにおすすめブランドのトレンチコートを紹介していきます。
どのトレンチコートにするか迷ったら、こちらのおすすめブランドを参考になさってみてください!
MACKINTOSH(マッキントッシュ)
イギリスの伝統あるコートブランドであるマッキントッシュは、常に時代性を意識したコレクションを生み出し続けています。
高いデザイン性と機能性を兼ね備えた、マッキントッシュのメンズ用トレンチコートは一度は手に入れたいもの。
日常のふとした瞬間に、歴史の偉大さを感じることができそうですね。
Johnbull(ジョンブル)
メイドインジャパンで品質がよいとメンズから定評があるジョンブル。
学生服の製作から成長を続けてきており、時代を読み、常に革新的なデザインを提案し続けているブランドです。
ジョンブルのトレンチコートは、遊び心に溢れていますね。
ハードルが高いと思われがちなダブルのトレンチのコートですが、サラッと羽織りやすい素材とシルエットに仕上がっています。
デザインもさることながら、機能性にもこだわりが垣間見えますよ!
TATRAS(タトラス)
タトラスはイタリア・ミラノに拠点を置く、ダウンジャケットの人気ブランドです。
タトラスのトレンチコートのおすすめポイントはやはりダウンライナー。
取り外し可能なので、3シーズン着回しすることができます。
一般的に薄い生地が主流の、メンズ用トレンチコートもタトラスの技術にかかれば暖かで軽やか!
『すっきりお洒落を楽しみたいけど寒いのは嫌だ…。』そんなメンズにおすすめの一着です!
GRENFELL(グレンフェル)
グレンフェルは、撥水性、耐久性のある生地でグレンフェルクロスが有名な、イギリスの高級人気ブランド。
特にメンズ用トレンチコートの歴史と実績は素晴らしいもので、古くから探検家や飛行士、軍隊などの間で愛されてきたブランドです。
もちろんその人気は現代でも変わらず。
モノにこだわるメンズにおすすめのブランドです。
Maison Margiela(メゾンマルジェラ)
天才的なセンスを持つメゾンマルジェラ。
手仕事の面白さや前衛思想を反映した服の数々が人気のブランドです。
メゾンマルジェラのトレンチコートは、ややオーバーサイズ気味のシルエットがポイント。
袖がリブ仕様になっているトレンチコートも珍しいですよね。
普通のトレンチコートでは、物足りなくなってしまったメンズにおすすめ。
DOLCE & GABBANA(ドルチェ&ガッバーナ)
イタリアを代表するドルチェ&ガッバーナは、優れたファッションセンスと独創性が人気で、新しいエレガンスの形を表現し続けているブランドです。
シンプルで上品な大人っぽいデザインのトレンチコート。
ダブルのロング丈デザインで、上品な雰囲気がありますね。
ハイブランドならではの上質な着心地の良さで、メンズコーデをおしゃれに楽しめますよ。
キレイめにもカジュアルにも幅広くおしゃれに楽しめる一着です。
STUSSY(ステューシー)
1980年、南カリフォルニアでスタートしたステューシーは、日本で最も人気のあるストリートブランドの一つです。
おしゃれでトレンド感のある1着で、カジュアルなデニムとの相性が抜群のトレンチコート。
ネイビーとグリーンの落ち着いた色合いのチェック柄で、大人カジュアルに着こなせる1着です。
TAGLIATORE(タリアトーレ)
イタリア発のタリアトーレは、両脇からウエストを絞った立体的でシャープなラインが特徴のブランドです。
おしゃれで主役になるチェック柄のトレンチコートは、メンズのコーデに華やかさをプラスしてくれます。
シックになりがちな秋冬コーデの幅を広げてくれますよ。
チェック柄がアクセントとなりますので、コーデが一気に華やかでおしゃれに仕上がりますね。
DIESEL(ディーゼル)
イタリア生まれのディーゼルは、日本ではジーンズや腕時計が人気で、ラグジュアリーで個性的なファッションアイテムが特徴。
シンプルなショートの黒色で、普段でもビジネスシーンでも使えるトレンチコート。
おしゃれなメンズの秋冬コーデに幅広く活用して頂ける1着ですよ。
着まわし力の高いトレンチコートを探しているなら、おすすめのアイテムです。
(関連記事)
- トレンチコートをメンズのビジネスで着こなす!おすすめのビジネスコートをご紹介!
- トレンチコート(ネイビー)のメンズの着こなし方!おすすめのコートを紹介!
- トレンチコート(ベージュ)のメンズの着こなし方!おすすめのコートを紹介!
- トレンチコート(グレー)のメンズの着こなし方!おすすめのコート紹介!
- トレンチコート(黒)のメンズの着こなし方!おすすめのコートを紹介!
- トレンチコートの春のメンズの着こなし方を画像で紹介!
ブランドのトレンチコートの魅力は伝わりましたでしょうか?
気軽に揃えたいブランドもあれば、一生モノのブランドもあります。
ライフスタイルに合ったメンズブランドを見つけてみてくださいね!
今回はトレンチコートでメンズに人気のブランドとおすすめブランドを紹介しました。