インパクト抜群!着こなしのアクセントやコーデの主役にもなる赤のカーディガン

日々の着こなしのスパイスに、赤のカーディガンを取り入れてみませんか?

今回は赤カーディガンのメンズの着こなしと、人気の赤カーディガンを紹介します。

Sponsored Link

赤カーディガンのメンズの着こなし14例

赤のカーディガンは、カジュアルな着こなしを華やかに彩ってくれる素敵なアイテムですね。

想像以上にさまざまな着こなしに対応する優れものなんです。

あなたなら赤のカーディガンを、どのように取り入れますか?

それではさっそく赤カーディガンのメンズの着こなしを紹介します。

春の着こなし

白T×ブルーグレーのスラックス×スニーカー

赤のカーディガン×白T×ブルーグレーのスラックス×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

鮮やかな赤のカーディガンを主役にしたコーデ。

シンプルな着こなしですが、カラーが個性を演出して華やかな印象に。

ネックレスをさりげないアクセントに、Vネックで胸元が寂しくならないようにしていますね。

白T×チェックパンツ×白スニーカー

赤のカーディガン×白T×チェックパンツ×白スニーカー

参照元:https://wear.jp/

トラッドなチェックパンツを使ったカジュアルコーデ。

襟元や足元で白を見せて、春らしい爽やかな雰囲気を演出しています。

カジュアルになり過すぎないように、黒バッグでコーデを引き締めると◎

黒ロゴT×ブラックデニム×赤スニーカー

赤のカーディガン×黒ロゴT×ブラックデニム×赤スニーカー

参照元:https://wear.jp/

クールな黒のワントーンコーデ。

ブラックデニムが男らしいワイルドな表情を見せます。

そこに赤のカーディガンをプラスしてメリハリ感アップ!

スニーカーも赤で統一すると、カーディガンが浮かずにおしゃれに馴染みますよ。

Sponsored Link

テーラードジャケット×白シャツ×ワイドスラックス×スニーカー

赤のカーディガン×テーラードジャケット×白シャツ×ワイドスラックス×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

テーラードジャケット・カーディガン・シャツ・スラックスの組み合わせは王道のトラッドスタイルですが、ワイドシルエットで着崩したスタイルが新鮮ですね。

さらに外しアイテムとして、足元はスニーカー抜け感をプラス。

ジャケットとカーディガンが同色系で相性◎。赤をインナーにして奥行きを作っています。

白シャツ×テーパードパンツ×スニーカー

赤のカーディガン×白シャツ×テーパードパンツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

オーバーサイズの少し肉厚なニットカーディガンで、リラックス感漂うキレイめカジュアルコーデ。

白シャツを第一ボタンまで留めてきちんと感を演出。

ボトムスのテーパードパンツはイージー仕様ですが、ヘリンボーン柄でスラックスに近いルックスですね。

パッと明るい印象で、春らしい着こなしに仕上がっています。

黒カットソー×ワイドデニム×黒スニーカー

赤のカーディガン×黒カットソー×ワイドデニム×黒スニーカー

参照元:https://wear.jp/

クールなカラーバランスに、鮮やかな赤が綺麗に映えますね。

ワイドデニムでストリートテイストを与えながら、カーディガンでコンパクトにまとめた着こなしが素敵!

ゆったりとしたネックラインが、春にぴったりの絶妙な抜け感を与えてくれますよ。

Sponsored Link

秋冬の着こなし

白ロンT×ワイドチノ×スニーカー×ハット

赤のカーディガン×白ロンT×チノパン×スニーカー×ハット

参照元:https://wear.jp/

アメカジやストリート系ファッションが好きなメンズにおすすめのコーデ。

ルーズな雰囲気のカジュアルスタイルですが、大人っぽく&こなれた雰囲気を感じさせてくれているのが「黒のハット」です。

カジュアル好きの大人メンズは、黒のハットを持っておくと便利ですよ。

白カットソー×白スラックス×ブラウンのローファー

赤のカーディガン×白カットソー×白スラックス×ブラウンのローファー

参照元:https://wear.jp/

赤は赤でも深みのある色合いが、秋冬らしいシーズンムードを高めます。

白のワントーンでクリーンにまとめて、洗練された大人スタイルに。

カットソーでカジュアルダウンすると、気取った印象になりませんね。

白モックネックT×ベージュのニット×ワイドデニム×ローファー

赤のカーディガン×白モックネックT×ベージュのニット×ワイドデニム×ローファー

参照元:https://wear.jp/

シックなワインレッドのカーディガンなら、大人っぽく着こなしやすくて◎

インナーにはニットだけでなくモックネックTをレイヤードし、上品な雰囲気を加えています。

ボトムスはワイドデニムでカジュアルにまとめていますが、ローファーやレザーバッグでうまく引き締めていますね。

黒のモックネック×グレーのスラックス×スニーカー

赤のカーディガン×黒のモックネック×グレーのスラックス×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

ラウンドネックのカーディガンには、モックネックデザインが相性抜群!

縦のシルエットを引き立てて、スタイルアップにも繋がりますね。

モノトーンでまとめて大人っぽく、ワインレッドのカーディガンがこなれた雰囲気を演出します。

Sponsored Link

黒スウェット×黒カーゴパンツ×スニーカー×マフラー

赤のカーディガン×黒スウェット×黒カーゴパンツ×スニーカー×マフラー

参照元:https://wear.jp/

シンプルでもボリュームのあるマフラーに目を惹きますね。

全体をシックにまとめつつ、パープル混じりの赤のカーディガンで華やかさをプラス。

大判マフラーやストールは小顔効果が高く、スタイルアップも期待できるので低身長のメンズにもおすすめですよ。

黒ダウンジャケット×カーゴパンツ×ローファー

赤のカーディガン×黒ダウンジャケット×カーゴパンツ×ローファー

参照元:https://wear.jp/

赤のカーディガンを差し色として取り入れたコーデ。

ワイドカーゴパンツ×ダウンジャケットの男らしい無骨な雰囲気が、とてもかっこいいですよね。

赤のカーディガンをチラ見せして、大人の遊び心をプラス。

足元はスニーカーではなく、ローファーを合わせたアンニュイなスタイルが上級者の着こなしですね。

黒バルマカンコート×ブラウンのワイドパンツ×ビットローファー

赤のカーディガン×黒のバルマカンコート×ブラウンのワイドパンツ×ビットローファー

参照元:https://wear.jp/

シックな着こなしの差し色に、赤のカーディガンを使ったコーデ。

重たく暗い雰囲気になりがちの秋冬ファッションですが、赤を入れるだけでパッと華やかな印象になりますね。

白Tをインナーから少し覗かせ、コーデがシンプルになりすぎないようするのもポイントです。

ブラウンのダウンジャケット×ブラウンのスラックス×黒ブーツ

赤のカーディガン×ブラウンのダウンジャケット×ブラウンのスラックス×黒ブーツ

参照元:https://wear.jp/

秋冬らしいシーズンムード抜群のブラウンコーデ。

モコモコしてカジュアルになりやすいダウンジャケットをコンパクトに着こなして、スラックスとブーツで上品にまとめています。

またブラウンコーデは地味になりやすいですが、赤のカーディガンがドレスアップしてくれますよ。

Sponsored Link

メンズに人気の赤カーディガン4選

赤のカーディガンといっても、色味やシルエットなどデザインによって印象はさまざま。

自分のイメージに合う、お気に入りの赤カーディガンを見つけてくださいね。

続いてはメンズに人気の赤カーディガンを紹介します。

シンプルベーシック

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2998円(税込、送料無料) (2022/12/27時点)

一着持っておくと便利!シンプルベーシックなカーディガン。

落ち着いた深みのある赤なので、インナー使いはもちろんライトアウターとしてもオンオフ問わず着回せられます。

素材はアクリル100%なので、ネットに入れて洗濯機で洗えるイージーケアなのも嬉しいポイント。

ジャストなシルエットなので、1サイズか2サイズUPして購入するのがおすすめですよ。

JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:26000円(税込、送料無料) (2022/12/27時点)

最高峰の技術と厳選された素材を使用する、代表的なニットブランドの一つであるジョンスメドレー

カジュアルになりがちなカーディガンですが、高級感のある素材で上品な雰囲気を演出します。

カラーも発色のいい上品な赤でおすすめ!

シルエットは定番なので、トレンドに左右されずに長く愛用できますよ。

Sponsored Link

UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:6985円(税込、送料無料) (2022/12/27時点)

ユナイテッドアローズは、ビームスやシップスと並ぶ、日本を代表するセレクトショップの一つ。

肌触りなめらかでクリアな素材感と、発色のいいカラーリングが絶妙にマッチしたカーディガンです。

ドロップショルダーにバルーンシルエットの旬なデザインが、大人リラクシーなスタイルを叶えてくれますよ。

オーバーサイズ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4950円(税込、送料別) (2022/12/27時点)

やはりカーディガンもオーバーサイズが大人気!

砕けすぎない絶妙なシルエットが、メンズコーデをこなれた雰囲気に仕上げ、大人の余裕を感じさせます。

ざっくりとした表情が魅力の片畦編み仕上げで、おしゃれなニュアンスをプラス。

サラッと羽織るだけでおしゃれを格上げできる、トレンド感抜群の赤のカーディガンはいかがですか?

カーディガンに関する記事

(カラー別のコーデ記事)

まとめ

いかがでしたか?

赤のカーディガンは一着持っていると、コーデの幅がグッと広がるアイテムです。

シックで男らしく着こなすことを意識すると、派手な印象の赤でもクールでおしゃれに馴染んでくれますよ。

ぜひこの機会に赤のカーディガンを取り入れてみてくださいね。

今回は赤カーディガンのメンズの着こなしと、人気の赤カーディガンを紹介しました。

Sponsored Link