秋のメンズコーデにぴったりな黒のニット・セーター!
引き締まったカラーで上品な雰囲気を自然と出せるので、誰でも簡単にこなれ感を出せる優秀なアイテムですね。
誰もが気軽におしゃれをできる分、周りとしっかり差をつけた着こなしを目指すのがおしゃれメンズの鉄則!
どんなアイテムをどのようにコーデすればいいのでしょうか?
そこで今回は黒のニット・セーターのメンズの秋コーデと、メンズに人気の黒のニット・セーターを紹介します。
黒のニット・セーターのメンズの秋コーデ10例
ソフトで優しい雰囲気のある黒のニット・セーターで攻めるなら、いかにクールにかっこよく見せれるかがポイント。
合わせるアイテムに気をつけながら見ていきましょう!
それではさっそく、黒のニット・セーターのメンズの秋コーデを紹介していきます。
白のワイドテーパードスラックス×黒のレザースニーカー
参照元:https://wear.jp/
白・黒のシンプルなモノトーンコーデ。
細身だとキメ過ぎな印象になってしまうため、上下ともにゆったりしたルーズなシルエットでうまく崩していますね。
ブラウンのワイドスラックス×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
ブラック×ダーブラウンのシックで落ち着いた雰囲気のコーデ。
こちらも上下オーバーサイズのシルエットで遊んでいます。
暗い印象になり過ぎないように白に近いベージュのキャンバストートで爽やかな雰囲気をプラスしていますね。
黒のカーゴパンツ×ローファー
参照元:https://wear.jp/
デザイン性のあるニットをアクセントにしたコーデ。
全身黒ですが、素材感の違いでメリハリを作り、ニットのデザインもよく引き立っています。
ブラウンのワイドパンツ×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
薄手のハイゲージニットならタックインコーデも可能。
同じアイテムを使っていたとしても、着こなし方で分かりやすく周りと差をつけてくれます。
タックインは脚長効果があり、スタイルアップもしてくれますよ。
白のシェフパンツ×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
季節感のあるノルディック柄が目を引くコーデ。
インパクトのあるデザインですが、モノトーンがベースになっているのでカジュアルになり過ぎません。
デザイン性のあるアイテムをシンプルに着こなすことで、簡単に周りと差をつけてくれますね。
ブラウンのダブルスラックス×レザーサボ
参照元:https://wear.jp/
チルデンニットのデザインに近いライン切り替えのニット。
襟・袖・裾のトップスの中でも目立つところにラインが入ってるだけで、無地とは印象が大きく変わりますね。
シルエットのキレイなダブルスラックスがスタイルを良く見せ、大人っぽくキマっています。
黒のレザーシェフパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
素材の違いでメリハリを作った黒の1トーンコーデ。
同じ黒でも、ニット・レザー・キャンバスで濃淡や光沢、表情が全く異なりますね。
重たい印象にならないようにスニーカーは白ソールをチョイスし、コーデを軽くしています。
白シャツ×デニムパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
シックななりがちな秋冬コーデですが、白シャツをレイヤードすれば爽やかでメリハリのあるスタイルになります。
定番の着こなしですが、裾から大きめにレイヤードすることで個性をプラス。
また、キメ過ぎな印象にならないようにデニムやスニーカーでカジュアルダウンしていますね。
チェックイージージャケット×テーパードスラックス×ローファー
参照元:https://wear.jp/
黒のニットはインナーとしてももちろん優秀。
どんなカラーともマッチし、コーデを大人っぽく引き締めてくれます。
こちらはモックネックでさらに上品な雰囲気も加わっていますね。
ワイドチェックパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
暗くて地味な印象にならないように、チェック柄パンツで華やかにしたコーデ。
チェック柄の中でもグレンチェックはトラッドな印象で、大人っぽい雰囲気を演出してくれます。
スニーカーやキャンバストートでキレイめカジュアルに仕上げていますね。
メンズに人気の黒のニット・セーター4選
黒のニット・セーターはどんなコーデにも馴染み、スタイリッシュな雰囲気を醸し出しますね。
続いてはメンズに人気の黒のニット・セーターを紹介します。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
ビッグシルエット
肩の落ちるドロップショルダーでたっぷり生地を取ったビッグシルエットのニットセーター。
ザックリしたローゲージの編み地も特徴的で、ニット特有の表情をしっかりと楽しめます。
素材はチクチク感のないアクリル100%で、お手入れも簡単。
リラックス感のあるシルエットが大人の余裕を感じさせてくれますよ。
切替デザイン
ケーブル編みですが、切替デザインでアクセントになってくれるニット。
厚手で上質な素材で、しっかり保温性もありますよ。
また、ボトルネックデザインなので、スッキリ見せながら暖かくハンサムに着こなせる1着です。
ドルマンスリーブ
袖と身頃に切れ目のないドルマンスリーブのニット。
切れ目がないことでストンと落ち感のあるシルエットになり、キレイなドレープを生んでくれます。
素材はポリエステル100%を使用し、ミラノリブ編みで伸縮性も抜群。
程よいオーバーサイズで旬な着こなしを楽しめますよ。
シンプルタートルネック
リブ編みで縦ラインがしっかり演出できるタートルネックのニット。
程よくゆとりがありながらスッキリと着こなしができる1着ですね。
定番だからこそ1着持ってれば着こなしの幅も広がりますよ。
ニットセーター に関するおすすめの記事
(コーデ記事)
- 秋のニット・セーターのメンズのコーデを画像で紹介!秋に着こなすコツは?
- ニット・セーター(グレー)のメンズの秋コーデ!メンズに人気のグレーのニット・セーターを紹介!
- ニット・セーター(ネイビー)のメンズの秋コーデ!メンズに人気のネイビーのニット・セーターを紹介!
- ニット・セーター(ボーダー)のメンズの秋のコーデ!人気のボーダーのニット・セーターを紹介!
- ニット・セーター(白)のメンズの秋コーデ!人気の白のニット・セーターを紹介!
- ニット・セーター(ピンク)のメンズの秋コーデ!人気のピンクのニット・セーターを紹介!
- ニット・セーター(ベージュ)のメンズの秋のコーデ!人気のベージュのニット・セーターをご紹介!
- ニット・セーター(グリーン)のメンズの秋のコーデ!人気のグリーンのニット・セーターをご紹介!
- ニット・セーター(青)のメンズの秋のコーデ!人気の青のニット・セーターをご紹介!
- ニット・セーター(ケーブル編み)のメンズの秋のコーデ!人気のケーブル編みニット・セーターも紹介!
(ニットセーターの重ね着のコツ)
(ニットセーターの人気ブランド)
まとめ
黒のニット・セーターといっても、柄や素材などでいろんなおしゃれを楽しむことができますね!
1枚で着るのもいいですが、インナーや小物を使うことにより、1着の黒のニット・セーターで存在感のあるコーデにも仕上がります。
今年の秋は黒のニット・セーターを着て、ぜひ秋ファッションを楽しんでくださいね。
今回は黒のニット・セーターのメンズの秋コーデと、メンズに人気の黒のニット・セーターを紹介しました。