スウェットパンツといえば「グレー」が人気ですよね。
リラックス感の漂うグレーのスウェットパンツを取り入れた、ワンランク上のおしゃれを楽しみませんか?
今回はグレーのスウェットパンツのメンズのコーデと、人気のグレーのスウェットパンツを紹介します。
グレーのスウェットパンツのメンズコーデ12例
部屋着だけじゃもったいない!
グレーのスウェットをコーデに取り入れて街に出かけましょう!
ひと工夫プラスするだけでグレーのスウェットが街着に大変身してくれますよ。
それではさっそくグレーのスウェットパンツのメンズのコーデを紹介します。
春夏コーデ
ブラウンのトレンチコート×黒T×黒スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
ロング丈のスプリングコートと合わせればカジュアルなスウェットパンツも大人なコーデに。
カジュアルに寄り過ぎないようにコート以外は黒・グレーのモノトーンで色を抑えています。
足元が真っ黒ですが、グレーのスウェットが軽やかな雰囲気を作ってくれていますね。
デニムジャケット×ボーダーT×グレースニーカー
参照元:https://wear.jp/
カジュアルなデザインや素材なら、シルエットを細身にしてみましょう。
トップスをオーバーサイズでボリュームを持たせればキレイなYラインシルエットになり、スタイルをよく見せてくれます。
また、スキニーパンツはルーズな印象を与えず、コーデを大人っぽく見せてくれます。
白T×ネイビーのニットベスト×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
シンプルになりがちな春夏コーデに差をつけてくれるニットベスト。
Tシャツだけでなくシャツとの相性も抜群で、1枚持っておくとコーデの幅を広げてくれます。
また、ニットの素材がコーデに大人っぽさも加えてくれますよ。
黒シャツ×スニーカー×ハンチング
参照元:https://wear.jp/
どんなアイテムでもキレイめな雰囲気を作ってくれる黒・グレーのモノトーンコーデ。
地味にならないようにスニーカーのグリーンを差し色にしていますね。
また、ハンチングや伊達メガネで知的なアクセントを加えています。
白のロンT×スニーカー×マスタードのニット帽
参照元:https://wear.jp/
春夏らしいスポーティーでカジュアルなコーデ。
白×ライトグレーの色合わせがパッと爽やかな印象にですね。
バッグやスニーカーの黒で引き締めつつ、マスタードのニット帽を差し色に使い、華やかな雰囲気を加えています。
半袖ストライプシャツ×ネイビーT×グルカサンダル
参照元:https://wear.jp/
開いた襟が春夏らしい雰囲気を高め、コーデを大人っぽくしてくれるオープンカラーシャツ。
ストライプ柄を合わせることでよりシンプルになり過ぎずに爽やかな雰囲気になっています。
グレーの中でも濃色のチャコールは落ち着いた印象を作ってくれますね。
秋冬コーデ
ブラウンのカーディガン×白T×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
サッと羽織るだけでグッと秋冬らしい雰囲気を高めてくれるブラウンのカーディガン。
ダメージ加工がコーデのアクセントになっており、周りと差をつけるポイントになっていますね。
足元は白スニーカーで爽やかにまとめています。
グレーのスウェットパンツ×黒のMA-1×オフホワイトのスウェット×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
カジュアルなアイテムをシンプルなデザインとカラーで合わせたコーデ。
オフワイトとライトグレーの淡色コーデを黒のMA-1で引き締めています。
リブがきいたパンツなので、スニーカーの存在感が際立っていますね!
グリーンのロンT×白のモックネックT×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
グレーのスウェットパンツを部屋着っぽく見せないためには「素材感」にこだわることも重要。
こちらは画像でも分かるほどツヤ感のある上品な表情のスウェットパンツですね。
また、白のモックネックTをレイヤードし、コーデに清潔感や大人っぽさを加えています。
ブルーのシャツ×白スニーカー×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
スウェットパンツはストリートコーデにも重宝されるアイテム。
ボトムスがかなりカジュアルなので、トップスにはシャツを合わせてキレイめな雰囲気を。
バケットハットをプラスし、ストリートな雰囲気を高めていますね。
モッズコート×白シャツ×キルティングジャケット×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
モッズコートを使ったミリタリーMIXコーデ。
男らしい雰囲気を加えつつ、インナーは白シャツで野暮ったくならないように清潔感を。
パンツのリブがしっかりきいているので、足元がスッキリしていますね。
黒のトレンチコート×スウェット×ローファー
参照元:https://wear.jp/
どれだけカジュアルなコーデでも、サッと羽織れば大人っぽくまとまるトレンチコートコーデ。
オーバーサイズのリラックスしたシルエットでキメ過ぎにならず、スウェットとのラフな雰囲気ともマッチしています。
足元もローファーで引き締め、バランスを取っていますね。
メンズに人気のグレーのスウェットパンツ5選
スウェットだからとあなどることなかれ!
こだわりの詰まったスウェットパンツが勢ぞろいしています。
お気に入りの一着を見つけてくださいね。
続いてはメンズに人気のグレースウェットパンツを紹介します。
Champion(チャンピオン)
「キング・オブ・スウェット」の異名を持つチャンピオン。
程よく細身で野暮ったくさせないスウェットパンツです。
ブランドでも定番人気のアイテムで、飽きのこないシルエットと確かな品質が魅力。
コットン100%の裏毛素材なので、ロングシーズンで着回しができますよ。
ワイドパンツ
「ワイド」と言っても決して野暮ったく見せない落ち感のあるスウェット。
落ち着いたカラーはどの色も使いやすく、だらしなく無いリラックス感を演出してくれます。
素材はポリエステルとコットンの混紡素材で、滑らかでエアリーな仕上がり。
ウエストはゴム仕様で同素材のベルトがついており、履くだけでこなれた印象を加えてくれますよ。
NIKE(ナイキ)
みなさんご存知のナイキは多くのスニーカーフリークを持つスポーツウェアブランドですね。
上品な光沢感の素材感で周りと差をつけてくれるスウェットパンツ。
分かれたパーツのラインが程よいアクセントになり、コーデをシンプルになり過ぎません。
ピチッとし過ぎない、でもスッとスマートに細いシルエットがキレイですね!
スタイリッシュ
細身のスタイリッシュなシルエットに、裾がリブデザインになっているので、スウェット特有の野暮ったさを感じさせません。
肉厚な生地は高級感もあるので、ブーツや革靴などの存在感のあるシューズと合わせても浮きません。
ベーシックでシンプルなデザインで、幅広いアイテムと合わせやすいですよ。
ジョガータイプとカーゴタイプの2種類から選択できるのも魅力です。
美シルエット
スリムな作りなので履くだけで美シルエットのスタイリッシュにキマりますよ。
スウェットパンツですが、人気のテーパードになっているので大人メンズでも安心して着用できますよ。
無地・サイドライン入り・グレンチェックなど好みのデザインからチョイスできるのは嬉しいポイントですね!
スニーカーやローファーなどあらゆるシューズとも相性抜群です。
スウェットパンツに関する記事
(スウェットパンツの着こなし術)
(人気ブランド特集)
(カラー別のコーデ記事)
- スウェットパンツ(黒)のメンズのコーデ!人気の黒スウェットパンツを紹介
- スウェットパンツ(ネイビー)のメンズのコーデ!人気のネイビースウェットパンツを紹介!
- スウェットパンツ(白)のメンズのコーデ!人気の白スウェットパンツを紹介!
(春の着こなし方法)
まとめ
いかがでしたか?
グレーのスウェットパンツのコーデは奥が深いですね。
カジュアルからフォーマルまで着こなせるので、ぜひこれからの季節のコーデに取り入れてみてくださいね。
今回はグレーのスウェットパンツのメンズのコーデと、人気のグレースウェットパンツを紹介しました。