暑さの厳しい夏もおしゃれを楽しみたいですよね。
上品さと爽やかさを兼ね備えた白の短パンは、着回し力も高く、初心者にもおすすめですよ。
今回は白短パン(ひざ上丈)を使ったメンズコーデと、人気でおすすめのアイテムを紹介します。
この記事のライター

<資格>
・ファッションデザイナー・服飾士
白短パン(ひざ上丈)のメンズコーデ12例
露出が多いショートパンツは、子供っぽくなりがち。
おしゃれなメンズのコーデ参考にしてみてください。
それではさっそく白短パン(ひざ上丈)を使ったメンズコーデを紹介していきます。
黒T×黒のベスト×レザーサンダル
参照元:https://wear.jp/
花柄を取り入れて季節感を高めたコーデ。
ベストを重ねることでシンプルになり過ぎず、周りと差をつけた着こなしになっていますね。
レザーサンダルが涼しげながら大人っぽい雰囲気にまとめてくれています。
チェックシャツ×スニーカー×ニット帽
参照元:https://wear.jp/
子供っぽくなりがちな短パンもシャツと合わせれば大人スタイルに。
ブルーで爽やかさと、主張を抑えたチェック柄で華やかさもプラス。
ソックス見せのコーデでこなれ感も演出していますね。
黒の半袖シャツ×ネイビーのタンクトップ×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
キレイめカジュアルにストリートをMIXしたコーデ。
モノトーンをベースにネイビーのTシャツで爽やかさを加えています。
都会的でクールな雰囲気がカッコいいですね!
黒のスウェットTシャツ×サンダル×キャップ
参照元:https://wear.jp/
黒・白で統一したモノトーンコーデ。
特徴的なシルエットやスウェット素材のTシャツなので、無地でも周りと差別化ができています。
シンプルになり過ぎないように、サングラスやキャップを加えていますね。
総柄シャツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
白の短パンはアロハシャツなどの総柄のシャツとの相性も抜群。
派手すぎない個性的なデザインが大人の遊び心を感じさせます。
ベースがネイビーなので、総柄でも大人っぽくまとまっていますね。
バックプリントT×サンダル×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
バックプリントTシャツを主役にしたコーデ。
白・黒のモノトーンでまとめることで大人っぽさを作り、バックプリントを引き立てています。
デニムのバケットハットやコーデュロイショーツを合わせ、夏が似合うサーフスタイルに仕上げていますね!
総柄シャツ×白T×サンダル
参照元:https://wear.jp/
ホワイトコーデに柄シャツを主役にしたコーデ。
Tシャツとショートパンツは全く同じにするのではなく、色味を少し変えることで1トーンでもノッペリした印象になりません。
サンダルやサングラスと合わせればより夏らしいスタイルになりますね!
ブルーのTシャツ×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
白×ブルーで統一した爽やかコーデ。
主役のTシャツはくすみブルーにすることでトレンドも意識されていますね。
チャンピオンのソックスをプラスしてスポーティーな印象に仕上げています。
イエローTシャツ×黒スニーカー×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
イエロー×ホワイトの快活な色合わせが夏にぴったり。
ピグメント加工により落ち着いたイエローになっているので、大人メンズでも取り入れやすいですね!
ハットと足元を黒で統一し、淡色コーデをグッと引き締めています。
ベストのセットアップ×黒T×サンダル
参照元:https://wear.jp/
ベストとショートパンツのセットアップコーデ。
コーデに装飾性を加えてくれるだけでなく、大人っぽさも加えてくれていますね。
ホワイトをベースに白で爽やかにまとめつつ、足元もサンダルでラフにまとめています。
グリーンのオープンカラーシャツ×グルカサンダル
参照元:https://wear.jp/
シンプルなオープンカラーシャツやグルカサンダルで大人の夏スタイルに。
爽やかで清涼感のあるグリーン×ホワイトは、好感を持たれやすいカラーバランスですね。
レザーバッグをプラスし、コーデを格上げしています。
ボーダーT×白サンダル
参照元:https://wear.jp/
定番のボーダーTも夏らしい季節感を高めてくれるアイテムですね。
全身を白で統一したコーデを、いっそう爽やかな雰囲気に仕上がっています。
また、ここ数年でサンダルにソックスを見せるコーデは定番となりましたね!
メンズに人気の白の短パン(ひざ上丈)4選
続いてはメンズに人気のひざ上丈のショートパンツ(白)を紹介します。
デザインや素材にこだわったショートパンツをそろえました。
ぜひお気に入りに一着をみつけてください。
シンプルなデザイン
定番のシンプルなデザインは、さまざまなコーデを楽しめておしゃれ度がアップしますね。
厚すぎない生地は暑い季節でも、気軽におしゃれを楽しめますよ。
汎用性の高いアイテムで、この夏ヘビロテ間違いなしの一着です。
サマーコーデュロイ
秋冬のイメージがあるコーデュロイですが、夏に取り入れられることも増えています。
毛足が短く、細い畝が特徴の「サマーコーデュロイ」として、暑苦しいような印象は一切与えません。
また、柔らかい発色と微光沢のある素材感で周りと差をつけてくれます。
1着持っておけば着こなしの幅を広げくれるアイテムですね!
GRAMiCCi(グラミチ)
タウンでもよく使われるアウトドアブランドとして有名なグラミチ。
定番人気のグラミチショーツは、スタンダードなシルエットに、飽きのこないシンプルなデザインで着回し力も抜群です。
180度開脚可能なガゼットクロッチや、片手でウェスト調整が可能なウェビングベルトを備えたクライミングパンツ。
グラミチらしい機能性の高い仕上がりになった一枚ですね。
カーゴショーツ
一癖デザイン性のある短パンをお探しのメンズにおすすめのカーゴショーツ。
フラップ部分の配色を切り替えたデザインが斬新で、コーデのいいアクセントになってくれます。
素材はポリエステル・レーヨン・ポリウレタンの混紡生地でお手入れが簡単。
シンプルにTシャツと合わせるだけで、簡単に差別化してくれるアイテムですね。
短パンに関するおすすめの記事
(ひざ上丈のショートパンツのコーデ集)
- 黒の短パンのメンズコーデ!大人の幼くならない着こなし方を紹介!
- 白短パン(ひざ上丈)のメンズコーデ!ショートパンツで作る大人の着こなしを紹介!
- グレーハーフパンツ(ひざ上丈)のメンズコーデ!周りと差をつける大人の着こなしを紹介!
- ひざ上丈のネイビーのショートパンツコーデ!大人メンズの清潔感のある着こなし方!
- ひざ上丈のショートパンツ(ベージュ)のメンズコーデ!人気でおすすめのベージュのひざ上丈ショートパンツを紹介!
【ハーフパンツ】
(カラー別のコーデ記事)
- 黒ハーフパンツのメンズコーデ!大人のこなれて見せる着こなし15選!
- 白ハーフパンツのメンズのコーデ!白短パンに合う服や靴・色は?
- ハーフパンツ(ネイビー)のメンズコーデ!女子ウケも高いおすすめの着こなし方13例
- ベージュハーフパンツのメンズコーデ!半ズボンでも大人っぽく着こなす方法は?
- ピンクハーフパンツのメンズのコーデ!大人の短パンの着こなしを紹介!
(柄別のコーデ記事)
(素材別のコーデ記事)
まとめ
いかがでしたか?
白なら子供っぽくならずに、おしゃれに履きこなしやすいですね。
ショートパンツで、涼しく快適なおしゃれを楽しんでくださいね。
今回は白短パン(ひざ上丈)を使ったメンズコーデと、人気でおすすめのアイテムを紹介しました。