これからの時期に活躍してくれるのがメンズの短パン

春はアンクル丈などで清涼感を出していたメンズも、やはり夏は短パンコーデで爽やかに着こなしたい所。

ただ短パン=幼いイメージもあり、夏は短パンがあり?なし?とよく意見が分かれる所でもありますね。

個人の見解が大きい所でどちらも正解であると思いますが、達者はメンズの短パンはあり派!!

もちろんただ楽だからではなく、しっかりと大人でも履けるブランドの短パンや、正しい短パンの選び方をすれば、大人メンズも安心して着こなせます!

そこで今回は短パンの人気ブランドと、メンズにおすすめのブランドの短パンや選び方を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

Sponsored Link

短パンの選び方

メンズの短パン論争は永遠のテーマですよね。

女性に聞いても、あり派もいれば無し派も当然存在します。

極論は自分がよければですが、大人のメンズの着こなしをするのであれば、最低限の短パンの選び方は必須!

おしゃれな短パンを選んでいれば、女性からの無し派も、「似合っていればいいと思う!」に変わるはずです!

メンズの短パン選びで3つのポイントを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

短パンの丈感

短パン選び方:丈感

参考URL:https://clubd.co.jp/

メンズの短パン選びで一番大切なことは丈感です。

結論から伝えると、短パンの丈は膝上よし少し上の長さがベストです!

丈は長さによってメリットとデメリットがあります。

  • 丈が短い:足が長くスタイリッシュに見る
  • 丈が長い:足が短く見える

丈が短くスタイリッシュに着こなせられるのは◎ですが、たまに丈が短すぎて太ももの露出が激しい方もいますね。

この露出感が、女性からの短パンNG理由の1つに入っているんです。

少し短めの短パンを履きたい方は、シルエットが少しゆったりとした物を選ぶと、トレンド感もありおしゃれに着られますよ。

色や素材

短パン選び方:色や素材

参照元URL:https://paypaymall.yahoo.co.jp/

大人の着こなしをするのであれば、できるだけ他のアイテムとも合わせやすい、ブラック・ネイビー・ホワイト・カーキがおすすめ。

落ち着いた色合いが上品な雰囲気を演出してくれますよ。

また大人の着こなしをするのであれば、チノクロスや高級感のある素材がベスト!

もちろん夏の着こなしによっては、ナイロンなどの素材を合わせた方がいいときもあります。

スタイル全体に合わせた選び方がベストですので、部屋着のようになりやすいスウェット素材などを避けた方が、無難ではありますよ。

ブランド選び

短パン選び方:ブランド選択

参照元URL:https://store.shopping.yahoo.co.jp/

ブランドの短パン限定ということではありませんが、どうしても短パンはカジュアルなアイテムです。

大人の着こなしをするのであれば、ブランドにはこだわりたい所ですね。

夏に人気のサーフ系ブランド、セレクトショップなど、その時の旬なブランドを選ぶのも大切ですよ。

Sponsored Link

短パンでメンズに人気のブランド15選

色々なブランドから販売されている短パンは、種類が豊富で迷ってしまいますよね。

人気ブランドから販売されている短パンを集めましたので、ぜひ参考にしてみてください。

それではさっそく、メンズに人気のブランドの短パンを紹介します。

POLO RALPH LAUREN(ラルフローレン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:8980円(税込、送料別) (2022/5/23時点)

こちらはコットン100%のチノ素材の短パン。

ノータックのシンプルなデザインで、ウォシュのかかったチノクロスがとても上品ですね。

スマートな大人の着こなしができますよ。

DIESEL(ディーゼル)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9800円(税込、送料無料) (2022/5/23時点)

無地のシンプルなデザインの短パン。

シンプルなデザインで気回し力が高いので、一着あるととても重宝できますよ。

コットン100%で着心地もよく、プレミアムカジュアルブランドらしく上品さがあります。

EDWIN(エドウィン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3850円(税込、送料別) (2022/5/23時点)

ブランドの中でもスポーティからカジュアルに着こなしができる人気モデル。

生地はポリエステルとポリウレタンを混紡したサラッとした着心地で、ストレッチ性もあるのでラフに着られますよ。

また撥水性もあるのでアウトドアシーンにもおすすめです。

Sponsored Link

GRAMICCI(グラミチ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:8580円(税込、送料別) (2022/5/23時点)

ブランドの中でも夏の大定番モデルであるニューナローショーツ

スリムなシルエットながら、股関節部分のガゼットクロッチが程よいゆとりを作ってくれ、とても美しいシルエットを演出してくれます。

カラーも豊富にそろっているので、1着だけでなく2着目にもおすすめです。

URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1980円(税込、送料別) (2022/5/23時点)

リネン混紡の夏に最適な素材ですっきりとしたシルエットで着こなせる1着。

さらっとした肌触りとストレッチ性で穿き心地も抜群!

シンプルなデザインなので、スマートに着こなせますよ。

INCOTEX(インコテックス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:35200円(税込、送料無料) (2022/5/23時点)

美ラインのスラックスが評判のインコテックス

イタリアのパンツ業界を牽引する高級ブランドで、創業70年以上を誇る老舗のブランドですよ。

こちらは使い勝手抜群なシンプルな短パン。

ノープリーツの腰回りと膝丈ですっきりと上品カジュアルに着こなせますよ。

DSQUARED2(ディースクエアード)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:30360円(税込、送料別) (2022/5/23時点)

スポーツやストリートスタイルが得意なイタリア初のディースクエアード

ロゴやデニムがブランドのアイコニックですが、こちらはそのブランドらしい「ロゴデザイン」+「デニム」で仕上げられたストリート感のあるヴィンテージデザインがクールな1着。

ブリーチ加工に、ウォッシュ&クラッシュ加工で味のある仕上がりになっています。

Sponsored Link

TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:8990円(税込、送料無料) (2022/5/23時点)

幅広い世代に人気のアメリカ発のトミーフィルフィガー

短パンはアイビールックを思わせるデザイン展開が多く、30代や40代にも懐かさを感じさせてくれるので大人メンズにもピッタリです。

しっかりとした良質なコットン素材を使っており、ポケットのサイドにはブランドカラーであるトリコロールがアクセントになっています。

Saturdays NYC(サタデーズニューヨークシティ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:10010円(税込、送料無料) (2022/5/23時点)

アメリア発のライフスタイルウエアを展開するサタデーズニューヨークシティ

シンプルなアイテムも、縫製、素材、加工にこだわった高品質なアイテムを展開しています。

こちらは左裾口にブランド刺繍が施された1着。

シンプルでトップスを選ばず着こなしができるので、大人のデイリーカジュアルにおすすめです。

BAYFLOW(ベイフロー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2596円(税込、送料別) (2022/5/23時点)

こちらは大人のサーフ系ブランドとして人気のベイフロー

サマーコーデュロイ生地を使った、可愛くもこなれて見える1着です。

細畝になっているのでカジュアルすぎず、大人っぽく上品カジュアルに着こなせますよ。

THE NORTH FACE(ノースフェイス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:6380円(税込、送料別) (2022/5/23時点)

アウトドアにぴったりな、撥水加工が施されたナイロン素材の短パンです。

シワ感のあるドライタッチで仕上げで、折りたたんで運んでも安心!

軽量でとてもはきやすいので、普段よりも旅行やアウトドアにフェスなど、アクティビティな着こなし時におすすめです。

patagonia(パタゴニア)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:8250円(税込、送料無料) (2022/5/23時点)

アウトドア向けの高スペックアイテムを、タウン向けにも使えるデザインに仕上げているアメリカ発のパタゴニア

近年のアウトドアブームもあり、より人気が高まっているブランドですね。

速乾性・耐久性・撥水性を備えた素材を使い、メッシュのライナー付きになった1着。

水場にアウトドアにも最適な仕上がりになっていますよ。

STUSSY(ステューシー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9460円(税込、送料別) (2022/5/23時点)

こちらはビーチコーデにもおすすめの水陸両用の短パンです。

裾にブランドマークが入ったシンプルデザインですが、内側はメッシュになって海パンとしても活用可能!

海や川、フェスなどのアウトドアコーデにおすすめです。

Dickies(ディッキーズ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3800円(税込、送料無料) (2022/5/23時点)

ワークブランドらしく、厚手の生地に耐久性の強い仕上がりになったチノ素材の短パン。

適度のワーク感を抑えたシルエットになっており、ゆったりとシルエットながら適度なスリム感もありますよ。

ルーズにシルエットになっているので、リラックスして穿けるのが◎です。

HYDROGEN(ハイドロゲン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:20900円(税込、送料無料) (2022/5/23時点)

ブランドのアイコンでもある、スカルがワンポイントに入った短パン。

ブラックの同色でデザインされたカモ柄になっており、クールでラグジュアリーな雰囲気を演出してくれます。

素材はナイロンとポリウレタンを混紡し、通気性・速乾性・ストレッチ性に優れ、抗ピリング(毛玉)やUVカット機能も備えていますよ。

短パンでメンズにおすすめのブランド5選

続いてはメンズにおすすめのブランドの短パンを紹介します。

少し高級なハイブランドまで入っていますので、ぜひ参考にしてください。

FOURSTAR(フォースター)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7150円(税込、送料別) (2022/5/23時点)

シンプルなデザインが特徴の短パンです。

合わせやすいシンプルなデザインが、色々なシーンに活躍してくれますよ。

とても軽くて穿き心地のいいアイテムです。

AVIREX(アビレックス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7590円(税込、送料無料) (2022/5/23時点)

ミリタリーブランドらしく、カーゴタイプの短パンになっています。

ブランドの代名詞でもある丈夫な作りになっており、長く使えるのも魅力ですね。

ミリタリー感抜群な、大人のカジュアルコーデが完成しますよ。

DEUS EX MACHINA(デウスエクスマキナ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:13200円(税込、送料無料) (2022/5/23時点)

デウスエクスマキナは、幅広い世代に人気のサーフ系ブランドです。

こちらは水陸両用で使える短パンです。

光沢を抑えたマットな質感がおしゃれで、大人っぽさをしっかり加えた1着になっています。

CRIMIE(クライミー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:18700円(税込、送料無料) (2022/5/23時点)

タウン向けの大人のミリタリースタイルが叶う短パンです。

高密度ながらやわらかく強度と防風性を兼ね備えたコットンナイロンクロスを使った1着。

カーゴタイプになっていますが、程よいスリムなシルエットになっており、ブランドネームを刻印したプレートを施すなど、大人の色気も感じる仕上がりです。

MARNI(マルニ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:39990円(税込、送料別) (2022/5/23時点)

とってもシンプルで高級感のある仕上がりになっています。

まさにブランドらしい上品さとデザイン性があり、無駄な装飾は一切なし!

キレイな発色で、上品な着こなしができますよ。

短パンに関するおすすめの記事

(関連記事)

まとめ

ブランドのこだわりがつまったアイテムがたくさんありましたね。

短パンが一歩間違えれば子供っぽい、ダサい着こなしになりやすいアイテムですので、しっかり選んで着こなしてくださいね。

今回は短パンの人気ブランドと、メンズにおすすめブランドの短パンを紹介しました。

Sponsored Link