2023年も人気を集めているワイドパンツは、リラックス感はもちろん男らしい無骨な雰囲気が漂うルックスが魅力ですよね。
存在感抜群ながら着回し力が高く、うまく個性をアピールできる万能アイテムです。
トレンドであり定番アイテムとなりつつあるワイドパンツで、グッと垢抜けるコーディネートを叶えませんか?
そこで今回は【2023秋冬】ワイドパンツのメンズコーデ!男を格上げする最旬スタイル14選や人気アイテムを紹介します。
【秋冬】ワイドパンツのメンズコーデ14選
ワイドパンツはコーディネートするのが難しいイメージもありますが、コツさえ掴めば着こなし方はとても簡単!
上手に取り入れることでトレンド感の高い、ワンランク上のスタイルが楽しめますよ。
それではさっそく秋冬のワイドパンツのメンズコーデを紹介していきます。
カーキのジャケット×チェックシャツ×ローファー
参照元URL:https://wear.jp/
ワイドパンツをおしゃれに着こなすなら、断然チノパンがおすすめ!
テーパードシルエットの絶妙なニュアンスで、野暮見えしない旬のスタイルが完成しますよ。
チェックシャツでクラシカルに着こなし、ミリタリーなカーキのブルゾンがいい男臭さを演出していますね。
足元はローファーで引き締めて、砕けすぎないカジュアルコーデに。
パーカー×白スニーカー×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
ルーズなシルエットでも、クールな雰囲気が魅力のストリートコーデ。
あえて少し野暮ったさを残すことで、大人の余裕も感じられますね。
ベージュや白、ライトなグリーンなどを使って、軽やかな印象にまとめています。
シャツ×ミリタリーベスト×黒スニーカー×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
着こなしに個性を加え、周りと差別化してくれるミリタリーベストでアクセントをつけたコーディネート。
少し野暮ったさを感じるワイドシルエットの軍パンなので、トップスはシャツで大人っぽくクリーンな印象にすると◎
ベスト・シューズ・キャップは黒で統一して、メリハリのあるコーディネートに仕上がっています。
総柄シャツ×ビットローファー
参照元URL:https://wear.jp/
総柄シャツが存在感抜群で、ラグジュアリーな雰囲気漂うコーディネート。
真っ白ではない生成りがかった白のワイドスラックスなので、やわらかいナチュラルな印象を与えて、気取らない着こなしに仕上がっていますね。
足元はビットローファーで上品にまとめると、統一感のある大人コーデが完成しますよ。
パープルのロンT×ドレスシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
ロンTとワイドスラックスのシンプルな組み合わせも旬!
シックな雰囲気を醸し出すパープルカラーが新鮮で、モード感漂う着こなしに。
また巾着バッグがいいアクセントになり、シンプルなコーディネートでも物足りなさを感じさせません。
チェックCPOジャケット×白モックネックT×ドレスシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
秋冬らしい温みのあるチェック柄のCPOジャケットを使ったコーデ。
カジュアル色の強い組み合わせですが、チェック柄とクールなカラーバランスで大人の雰囲気を演出していますね。
また足元を引き締めて程よくドレスアップするのもポイント。
クラシカルな雰囲気漂う、砕けすぎないカジュアルコーデの完成です。
白カットソー×黒カーディガン×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
キレイめなワイドパンツは、カーディガンを合わせると間違いない着こなしに。
カーディガンもオーバーサイズであえてルーズに着こなすのがポイントですよ。
白のインナーでクリーンにまとめて、大人のリラクシーコーデの完成ですね。
コーチジャケット×スウェット×黒スニーカー×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
コーチジャケットを使ったストリートコーデは、男らしを引き立てるクールな雰囲気が魅力ですね。
ブラウン×コーデュロイパンツで季節感も◎
キャップにサングラスで、とことんクールに仕上げているのもポイントです。
ネイビーのモヘアニット×ベージュのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
白に近いベージュカラーが上品な印象を与えるワイドスラックス。
ネイビーのモヘアニットで、ほんのりレディライクな雰囲気に着こなすのもトレンドですね。
シンプルなアクセサリー使いがおしゃれに映える、大人のカジュアルコーデです。
モッズコート×グレーカットソー×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ストンと綺麗なシルエットのワイドパンツは、ロング丈のアウターと相性抜群!
キレイめなワイドパンツをモッズコートでうまくカジュアルダウンしていますね。
モッズコートはトップのみ留めてAラインを演出すると、大人のこなれスタイルが完成しますよ。
白モッズコート×ブルーのシャツ×スニーカー×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
秋冬も白やベージュで統一した淡色コーデが人気。
野暮ったくなりがちなビッグシルエットスタイルを、グッと都会的な雰囲気に仕上げてくれますね。
男らしさが引き立つワイドチノには、ミリタリーなモッズコートで男らしさを格上げ!
インナーのシャツがいい差し色になって、さらに垢抜けた印象を与えてくれますよ。
トレンチコート×パーカー×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
オレンジのパーカーを差し色にしたキレイめカジュアルコーデ。
地味見えしそうなカラーバランスですが、トレンドコートで上品さを演出してスタイリッシュに着こなすのがポイント。
パッと明るいカラーが一つ加わるだけで、秋冬らしさをキープしながらグッと華やかな印象に仕上がりますよ。
グレーのダウンジャケット×ニット×白モックネックT×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
白×黒×グレーのモノトーンでまとめるだけで、大人っぽい印象になりますね。
深いグリーンの表情豊かなニットをインナーに合わせて、上品さをプラス。
野暮ったくなりやすいダウンジャケットを、スラックスや色使いを抑えてキレイめに着こなしています。
黒トレンチコート×ブラウンのニット×モカシン
参照元URL:https://wear.jp/
秋冬らしさを演出するならブラウン系のワイドパンツもおすすめです。
トップスもブラウンのニットで着こなして、落ち着いた雰囲気に華やかさが感じられますね。
黒のトレンチコートでスタイリッシュにまとめた都会的な着こなしは、秋冬のデートスタイルにも好印象を与えてくれますよ。
ワイドパンツでメンズに人気4選
続いてはメンズに人気の秋冬ワイドパンツを紹介します。
さまざまなショップやブランドから販売されているワイドパンツは、種類が豊富で迷ってしまいますね。
そこで人気のアイテムを厳選したので、ぜひお気に入り一着を見つけて、秋冬コーデに取り入れてみてください。
スラックス
上品な着こなしを楽しめる、綺麗な光沢が魅力のワイドスラックス。
ストンと落ちるシルエットが、ワイドでもスマートな印象に仕上げてくれますよ。
ポリエステルとレーヨンを混紡したTR素材は、洗濯しても劣化しにくく、シワになりにくいのも特徴で人気の理由です。
吸湿性・吸水性にも優れ、実用性と機能性に優れたワイドパンツです。
シェフパンツ
ワイドでも野暮ったさを感じさせない、テーパードシルエットが特徴のシェフパンツ。
膝から下にかけて細くなるテーパードシルエットでスタイルアップしつつ、男らしい無骨な雰囲気を際立てます。
スウェットやカットソーなど、シンプルに着こなすだけで抜群のニュアンスを与え、こなれたスタイルを叶えてくれますよ。
さりげないブランドロゴもアクセントになって、程よい遊び心を演出してくれるもポイントですね。
ペインターパンツ
ワイドパンツといえばデニムも外せません!
中でも特に注目なのが、エッジの効いたペインターパンツ。
腰からストンと落ちるざっくりとしたシルエットがポイントで、気取らないルーズなスタイルを演出してくれますよ。
ベーシックなデニムカラーはもちろん、ヒッコリーストライプなどバリエーション豊富なラインナップも魅力ですね。
バギーパンツ
人気のワイドパンツですが、2023年はバギーパンツも大注目されていますね。
ボリューミーなルックスながら、どんなコーディネートにも合わせやすい着回し力の高さも◎
ドレープの効いた美シルエットで、上品かつ絶妙なリラックス感を演出してくれます。
秋冬コーデだけでなく、春夏もオールシーズン大活躍する人気のワイドパンツですよ。
ワイドパンツに関連するおすすめ記事
- ワイドパンツのメンズコーデのコツや着こなし方を紹介!おすすめのワイドパンツはこちら!
- ワイドパンツの人気ブランド!メンズにおすすめのブランドも紹介!
- ワイドパンツとスニーカーのメンズの春コーデ!おすすめのおしゃれなワイドパンツを紹介!
- ワイドアンクルパンツのメンズコーデ!おすすめのワイドパンツ(アンクル丈)は?
まとめ
いかがでしたか?
ワイドパンツは着回し力抜群で、リラックスしながらおしゃれが楽しめますね。
いつものパンツスタイルがグッと垢抜けるワイドパンツ。
モードな雰囲気がぴったりの秋冬コーデに、ぜひ取り入れてみてください。
今回は【2023秋冬】ワイドパンツのメンズコーデ!男を格上げする最旬スタイル14選や人気アイテムを紹介しました。