クロップドパンツはカジュアルにもキレイめにも着こなしができる、メンズ春夏ファッションのマストアイテムです。

子どもっぽくなりがちなクロップド丈を活かし、どのようにコーディネートしているのか?

またどんなクロップドパンツが人気なのか気になりませんか?

そこで今回はクロップドパンツのメンズコーデと、人気のクロップドパンツを紹介します。

先にクロップドパンツの特徴や、着こなし方のコツを知りたい方は下記の記事を参照ください。

Sponsored Link

クロップドパンツのメンズコーデ12選

おしゃれなメンズコーデを集めてみたので、ぜひ参考にしてください。

6分丈や7分丈のクロップドパンツは相当ハードルが高いため、8分丈以上のアイテムがおすすめですよ。

それではさっそくクロップドパンツのメンズコーデを紹介します。

白シャツ×スニーカー×サマーニット帽

クロップドパンツ×白シャツ×スニーカー×サマーニット帽

参照元:https://wear.jp/

白シャツ×スラックスでキレイめに仕上げたコーデ。

モノトーンの王道スタイルなので、ニット帽やサングラス・サコッシュなど、小物で個性やアクセントを加えています。

足元はスニーカーでカジュアルダウンしながら、春らしい軽快な足元を演出していますね。

ストライプシャツ×カラーソックス×黒ブーツ

クロップドパンツ×ストライプシャツ×カラーソックス×黒ブーツ

参照元:https://wear.jp/

クロップドパンツはデニムもおすすめ!

カジュアルながらも絶妙な抜け感を演出できて、こなれスタイルを楽しめますよ。

ストライプシャツでキチンと感を与えつつ、ラフに着こなしたリラックス感が新鮮ですね。

カラーソックスをアクセントに、シンプルベーシックなスタイルを都会的な雰囲気にまとめています。

半袖オープンカラーシャツ×スラックス×サンダル

クロップドパンツ×半袖オープンカラーシャツ×スラックス×サンダル

参照元:https://wear.jp/

春夏に分かりやすく周りと差をつけられるタックインコーデ。

白・黒のツートンコーデなので、少しモードな雰囲気も感じられますね。

トップス:ボトムス=1:2の割合を意識し、トップスの裾はゆるめにインするのもポイントですよ。

Sponsored Link

ネイビーT×スリッポン×サマーニット帽

クロップドパンツ×Tシャツ×スリッポン×サマーニット帽

参照元:https://wear.jp/

ややルーズなシルエットで、ストリートテイストに仕上げたコーデ。

クロップドパンツはチノタイプですが、ツルッとした光沢のある素材感が上品さをプラスします。

サマーニット帽やサングラス・ネックレスなどアクセントを与え、バンダナで絶妙な個性をアピールしていますね。

半袖オープンカラーシャツ×レザーサンダル

クロップドパンツ×半袖オープンカラーシャツ×レザーサンダル

参照元:https://wear.jp/

春夏のキレイめコーデの定番アイテムであるオープンカラーシャツ。

オーバーサイズをチョイスすると、抜け感を与えながら長袖に近い大人っぽさを作れます。

足元も革靴見えするレザーサンダルを合わせて、リラックスコーデを上品にまとめていますね。

黒T×サンダル

クロップドパンツ×Tシャツ×サンダル

参照元:https://wear.jp/

白×黒のモノトーンで、落ち着いた雰囲気に仕上げたコーデ。

カジュアルコーデは、色味を抑えると大人っぽさをアピールできますね。

足元はストラップを差し色にしたサンダルでシーズンムードアップ!

さらに大人っぽく仕上げるならドレスシューズやローファーなどのレザーシューズがおすすめですよ。

Sponsored Link

ネイビーのカーディガン×Tシャツ×サンダル

クロップドパンツ×ネイビーのカーディガン×Tシャツ×サンダル

参照元:https://wear.jp/

ネイビー×白の上品なカラーバランスでまとめると、ラフなシルエットでも品のよさが漂いますね。

学生やビジネステイストの強いカーディガンですが、ストンとした落ち感が魅力のノーカラーでタウンユースにおすすめ。

シックなカラーがベースでも上下ともに抜け感を与えて、春夏らしい清涼感のある着こなしに仕上がっています。

白T×白スニーカー×黒バケットハット

クロップドパンツ×白T×白スニーカー×黒のバケットハット

参照元:https://wear.jp/

バッグやハットなど、小物も全て白×黒で統一したモノトーンコーデ。

カジュアルなアイテムばかりでも、大人っぽい雰囲気にしてくれるのがモノトーンの魅力ですね。

白黒のTシャツ・パンツのツートンコーデだと物足りなさを感じてしまうので、ハットやバッグなど小物をプラスしてアクセントを与えましょう。

また小物やシューズの一つに色物を使い、差し色を入れるのもモノトーンコーデにおすすめですよ。

半袖バンドカラーシャツ×サンダル×ハット

クロップドパンツ×半袖バンドカラーシャツ×サンダル×ハット

参照元:https://wear.jp/

ブラックのワントーンコーデを好む方も多いのでは?

半袖やクロップド丈で手首・足首に抜け感を与え、インナーの白Tを見せて春夏らしい軽やかなさを演出。

フロントボタンを開けて白Tを見せれば、着こなしのハードルは下がりますよ。

Sponsored Link

ニュアンスカラーT×グルカサンダル

クロップドパンツ×Tシャツ×グルカサンダル

参照元:https://wear.jp/

春夏は白か黒のTシャツを取り入れるメンズが多いですが、ニュアンスカラーを取り入れると、簡単に周りと差別化しながら今っぽさを演出できます。

またラフでカジュアルなサンダルも、レザー素材なら大人っぽさをキープしてくれますよ。

定番色を既に揃えているなら、ニュアンスカラーのアイテムを1つGETしてみてください。

ブラウンの五分袖シャツ×白T×サンダル

クロップドパンツ×ブラウンの5分袖シャツ×白T×サンダル

参照元:https://wear.jp/

春夏にはあまり使わないブラウンのシャツが、落ち着いた雰囲気を演出してくれますね。

トップスでキレイめな雰囲気を作ると、サンダルでラフな足元に仕上げてもバランスよくまとまります。

シンプルになりすぎないよう、アクセントにネックレスをプラスするのもポイントですよ。

ボーダーT×黒スニーカー

クロップドパンツ×ボーダーT×黒スニーカー

参照元:https://wear.jp/

爽やかなボーダーTを主役にしたシンプルなコーデ。

また白×ネイビーの色合わせは清潔感があり、大人っぽい印象も作ってくれます。

クロップド丈で足元に抜け感を与え、涼しげで軽やかな雰囲気に仕上がっていますね。

Sponsored Link

メンズに人気のクロップドパンツ4選

おしゃれなクロップドパンツのコーデを見ると、アイテムを使い分けて、カジュアルやキレイめなどうまく表現していますね。

これからの季節に欠かせないアイテムなので、1着は揃えておきましょう!

最後はメンズに人気のクロップドパンツを紹介します。

接触冷感

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2998円(税込、送料無料) (2023/2/7時点)

春夏を快適に過ごせる接触冷感が嬉しいクロップドパンツ。

常に涼しくドライな着心地をキープしてくれます。

レーヨンをベースとした素材はツヤがあり、イージーパンツ仕様でもスラックスのように上品見えするのが魅力的。

ストレッチも効いていて、アクティブになる春夏にもストレスを感じさせない着心地です。

ストレットスキニー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2195円(税込、送料無料) (2023/2/7時点)

スキニーシルエットのクロップドパンツ。

カジュアルなアイテムでも、上下細身のIラインを作ると大人っぽさを演出できます。

野暮ったさを感じさせないアンクル丈がポイントで、ナチュラルな大人の抜け感を与えてくれますよ。

スキニーですが、スリムとルーズなシルエットをお好みで選べるのも人気の理由。

大人のスマートカジュアルに取り入れてみませんか?

Sponsored Link

Dickies(ディッキーズ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:6600円(税込、送料無料) (2023/2/7時点)

ストレッチ性に優れたコットン素材+ウエストはゴム紐を施したイージーパンツ仕様。

股上が深めのテーパードシルエットが、大人のこなれ感を演出します。

クロップド丈ですっきりとした足元に仕上がるので、リラックス感漂う着こなしでも野暮ったさを感じさせません。

ワイドシルエット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3850円(税込、送料別) (2023/2/7時点)

カジュアルなアイテムでも、上品な雰囲気を演出してくれるスラックスのクロップドパンツ。

シャツや革靴と合わせればより大人感の高い仕上がりになりますよ。

ワイドシルエットが旬で、モード感漂う着こなしを楽しめます。

伸縮性のあるとろみ素材が、シーズンムードも盛り上げてくれますよ。

クロップドパンツに関連する記事

まとめ

いかがでしたか?

クロップドパンツは合わせるアイテム次第で、さまざまな表情を表現できます。

キレイめを意識して着こなすと子どもっぽさを抑えられ、大人の抜け感を演出して季節感のある着こなしが完成しますよ。

旬のこなれスタイルにトライするなら、ぜひクロップドパンツを取り入れて新鮮な着こなしを楽しんでくださいね。

今回はクロップドパンツのメンズのコーデと、人気のクロップドパンツを紹介しました。

Sponsored Link