夏の着こなしに欠かせないハーフパンツ!
ただカジュアルなアイテムだけに子供っぽくなりがち。
そこで合わせやすいのが、黒のハーフパンツですね。
他色とも合わせやすく、カジュアルな中にも自然と大人っぽさが出せておすすめですよ。
そこで今回は黒のハーフパンツのメンズのコーデと、人気の黒ハーフパンツを紹介します。
黒のハーフパンツのメンズコーデ10選!
それではさっそく、黒のハーフパンツのメンズのコーデを紹介していきます。
夏のおしゃれコーデに黒を取り入れるメリットは、シャープでタイトなシルエットが簡単に作れる点です。
ぜひ参考にしてくださいね。
黒のマウンテンパーカー×黒のTシャツ×黒のレギンス×グレースニーカー
春のスポーティカジュアルコーデですね。
黒ベースのスタイリッシュな着こなしですが、トップスのインナーの白でアクセントをつけています。
またスニーカーも白で決めていいですが、あえてグレーでメリハリ感を出しすぎない上品なモノトーンでコーデに仕上げていますよ。
ネイビーのテーラードジャケット×ボーダー×黒のサンダル
カジュアルなハーフパンツには、ジャケットとの着こなしが定番!
またインナーはボーダーでマリン感を出しつつ、季節感をしっかり高め、黒のアイテムでうまく引き締めています。
チェックシャツ×白のロゴTシャツ×白のスニーカー
ストリートスタイルですね。
基本を白と黒のスタイリッシュカラーでメリハリを出しつつ、グリーンのチェックで程よいゆるさを演出!
強弱をうまく使った大人のストリートスタイルです。
白のロゴトレーナー×黒のスニーカー×白ソックス
白と黒のストリートスタイルです。
トレーナーはワンポイントのロゴがおしゃれですね。
足元もスニーカーでシンプルですが、白ソックスをあげてハーフパンツとのバランスをうまく取っています。
一歩間違えば子供っぽさが出るので、バランス感覚が素敵な上級者コーデです。
黒のデニムジャケット×ミントカラーのTシャツ×白のスニーカー
配色が素敵なコーデですね。
上下のベースを黒で合わせつつ、インナーのミントカラーが春夏感を演出!
足元も白スニーカーで明るく仕上げ、春夏らしい重すぎないストリートコーデが完成です。
黒のシャツ×白のTシャツ×黒のサンダル
夏の大人のセットアップコーデです。
白Tシャツとのスタイリッシュな着こなしで、ラフになりすぎていないのが◎。
黒のシャツはジャストサイズで着こなし、程よいきちんと感を出しているのがポイントですよ。
グレーのビッグカットソー×黒のサンダル
モノトーンで作る、夏の大人のゆるだぼコーデです。
上下ともにルーズなサイズで着こなし、まさに今時な着こなし。
カジュアルにラフすぎないのは、グレーと黒のモノトーンで抑えているからですよ。
パープルのオープンカラーシャツ×黒のスポーツサンダル
今度は春夏定番のオープンカラーシャツとの着こなし。
こちらも上下ともにルーズな着こなしですが、襟デザインがあることで程よいきちんと感を演出!
足元は人気のスポーティ感を出すサンダルでアクセントをつけています。
黒の半袖シャツ×白のTシャツ×黒のブーツ×黒のサコッシュ
今度は黒の半袖シャツとのセットアップ!
インナーを白シャツはあえて袖口での重ね着で個性を演出していますね。
またトップスがサコッシュも合わせてカジュアルな雰囲気なので、足元はブーツとブラウンソックスで大人感をプラス。
スニーカーでラフに決めずに、うまくバランスをとったおしゃれな着こなしです。
黒のTシャツ×白のインナー×ダッドスニーカー
トップスで重ね着してアクセントをつけた、定番カジュアルスタイル!
ポイントは足元のダッドスニーカーと白ソックス見せ!
シンプルな着こなしも、ダッドスニーカーにすることで旬顔になっています。
白ソックスと黒のハーフパンツとのバランスもばっちりで素敵です。
メンズに人気の黒のハーフパンツ5選!
黒のハーフパンツのメンズのコーデは参考になりましたか?
続いてはメンズに人気の黒のハーフパンツを紹介していきます!
無地のシンプルな黒なので、シルエットが着丈を意識して選んでくださいね。
adidas(アディダス)
こちらはアディダスのウーブンショーツです。
都会的でスタイリッシュな着こなしが叶うシンプルなデザイン。
左裾にはI LOVEをもじったデザインがポイント!
ナイロン100%で普段から使える1着です。
ルーズシルエット
ルーズな着こなしができる7分丈のハーフパンツです。
お手本コーデでもありましたが、トップスもルーズに着こなすのが旬!
Tシャツやシャツをうまく合わせて着こなしてみてください。
クライミングパンツ
春夏のアクティブな動きに対応してくれるクライミングパンツです。
普段から使いやすい丈夫なコットンツイル素材で仕上げられています。
また厚みのある生地ですが、ウォッシュド加工を施し快適な履き心地ですよ。
ドライメッシュ
年々暑い夏時期!
吸汗速乾に優れたドライメッシュ素材で快適に着こなせる1着です。
4.4オンスの薄すぎず厚すぎない適度な肉厚が魅力で、普段からランニングなど、さまざまなシーンにおすすめです。
水陸両用
夏にピッタリなサーフパンツはいかが?
シンプルな無地デザインでコーデに使いやすく、水陸両用なので海やリゾートスタイルにもおすすめ!
通気性もよく快適に着こなせますよ。
黒のハーフパンツのコーデに関連する記事
- ハーフパンツ(花柄)のメンズのコーデ!人気の花柄ハーフパンツを紹介!
- ハーフパンツ(白)のメンズのコーデ!人気の白ハーフパンツを紹介!
- ハーフパンツ(チェック)のメンズのコーデ!人気のチェック柄ハーフパンツを紹介!
- ハーフパンツ(デニム)のメンズのコーデ!人気のデニムハーフパンツを紹介!
- ハーフパンツ(スウェット)のメンズのコーデ!人気のスウェットハーフパンツを紹介!
- ハーフパンツ(ベージュ)のメンズのコーデ!人気のベージュハーフパンツを紹介!
- ハーフパンツ(ボーダー)のメンズのコーデ!人気のボーダーハーフパンツを紹介!
- ハーフパンツ(ピンク)のメンズのコーデ!人気のピンクハーフパンツを紹介!
- ハーフパンツ(ネイビー)のメンズのコーデ!人気のネイビーハーフパンツを紹介!
まとめ
黒のハーフパンツと言えども、やわらかい質感や合わせるアイテムのカラー次第で、涼しさがとても表現できていましたね。
暑い時期に黒は敬遠されがちですが、コーデ次第でそんな暑苦しさを打ち破ってくれます。
大人な雰囲気を出すなら黒が一番ですので、ぜひ素敵なコーデを作ってくださいね。
今回は黒のハーフパンツのメンズのコーデと、人気の黒ハーフパンツを紹介しました。