夏に爽やかでおしゃれに映るファッションカラーは、やっぱり白が定番ですよね!
白を制することができれば、夏のおしゃれコーデは自在に操れますし、自分のモノにできればいつも以上に夏を楽しめます。
今回は白のハーフパンツのメンズのコーデと、人気の白ハーフパンツを紹介します!
白のハーフパンツのメンズコーデ10例
それでは白のハーフパンツのメンズコーデを紹介します!
どんなトップスとでも相性がいいのが白のハーフパンツ。
どんな風に組み合わせれば爽やかさを表現できるかをぜひ参考にしてみてください!
ポロシャツ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
Tシャツよりも襟がついてキレイ見えするポロシャツを使ったコーデ。
カラーも白・黒のモノトーンで統一することで大人っぽさを演出しています。
シンプルでも物足りなさを感じさせないために、巾着タイプのボディバッグをアクセントにしていますね。
セットアップ×白T×バケットハット×サンダル
参照元:https://wear.jp/
白のワントーン&セットアップコーデ。
夏でもキレイめな雰囲気を作ってくれるシャツのセットアップはやはりおすすめです。
同じ白でも少し濃淡を変えているのでのっぺりした印象にならず、サンダルの黒の引き締め効果も抜群ですね。
ストライプシャツ×白T×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
こちらも上下ともに白を基調としたコーデ。
肩にかけた白×ブルーの爽やかストライプシャツがいいアクセントになっており、さらにカジュアルになり過ぎるのを防いでくれています。
足元は白ソックスにスニーカーでスポーティーに仕上げていますね。
白シャツ×スニーカー×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
ビッグサイズの白シャツを使ったキレイめストリートコーデ。
白だけだとぼんやりした印象になってしまいがちですが、バケットハットやバッグなどの黒でうまく引き締めています。
Tシャツ×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
アディダスのスリーストライプスの白スニーカーが、夏にピッタリな爽やかでスポーティーなコーデに仕上げてくれていますね。
チャンピオンの白ソックスとの相性も抜群です。
黒シャツ×白T×サンダル
参照元:https://wear.jp/
丈がやや長めのハーフスラックスを使ったコーデ。
リラックス感のあるゆったりしたシルエットに、上品な雰囲気と足元の抜け感が絶妙で夏に重宝できるアイテムですね。
クロップド丈のパンツは子供っぽくなりやすいですが、素材やモノトーンのカラー使いなどで、見事にキレイめに着こなしています。
マイクロボーダーT×オレンジT×スニーカー×バケットハット×たすき掛け白シャツ
参照元:https://wear.jp/
春夏定番のボーダーTと合わせた爽やかコーデ。
ボーダーTも子供っぽくなりがちですが、ラインが細かいマイクロボーダー柄なので大人っぽい着こなしになっていますね。
たすき掛けした白シャツがこなれ感があり、靴下や袖からチラ見せしているオレンジもいいアクセントになっています。
シャツ×総柄Tシャツ×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
同色のシャツとハーフパンツを合わせたセットアップ風コーデ。
主張の強い総柄のTシャツも白パンツ合わせればバランスのいい夏スタイルに。
ボリュームあるスニーカーとツバがストレートのキャップでストリートな雰囲気をプラスしています。
Tシャツ×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
Tシャツとのラフなカジュアルコーデ。
中間色のブルーでトレンド感を取り入れており、ソックスコーデでさらに差別化。
サンダルではなくスニーカーを合わせているのでラフになりすぎていないですね。
白シャツ×スリッポン×ストローハット
参照元:https://wear.jp/
白のワントーンにやや細身のシルエットの大人の夏コーデ。
ストローハットが季節感を強め、夏の気分を盛り上げてくれますね。
スカーフがいいアクセントになっており、上品な雰囲気を作ってくれています。
メンズに人気の白のハーフパンツ
白のハーフパンツのメンズのコーデは勉強になりましたか?
続いてはメンズに人気の白のハーフパンツを紹介します!
ご自身のコーデにピッタリ合う白のハーフパンツが見つかる様に、色々なバリエーションを紹介しますので参考にしてください!
ストレッチツイル素材
ストレッチツイル素材で作られたハーフパンツで、快適なはき心地を求めるメンズに特におすすめ。
やや細身のシルエットが上品な印象を作ってくれます。
シンプルなデザインでトップスを選ばず、着回し力に優れますよ。
セレカジコーデにピッタリ
セレカジコーデやきれい目なカジュアルコーデをしたいメンズにおすすめのハーフパンツ。
どんなトップスにもコーデがしやすく、爽やかにシルエットがキマります。
T/Cツイル生地を使用しているので、適度なハリがあり、大人っぽさもバッチリ出せます。
メッシュベルトやサマージャケットでコーデすれば、涼しげでラグジュアリーな雰囲気を演出してくれますよ。
GRAMiCCi(グラミチ)
グラミチは、シンプルなデザインと機能性の高さから、タウンでも使われることが多いアウトドアブランドです。
定番人気のショートタイプのクライミングパンツ。
180度開脚が可能なガゼットクロッチや、片手で容易にウエストの調節ができるウェビングベルトなど、本格的な機能性を備えています。
タウンだけでなく、レジャーやアウトドアシーンにも使えて、気兼ねなくガシガシ履けるパンツですよ。
コーデュロイ仕様
コーデュロイ素材が演出するソフトでボリューム感のあるテイストが、新たなカジュアルコーデを表現できますよ!
トップスを使い分けることでコーデュロイの持ち味を変化させたり、自分でも気付かなかった意外な組み合わせのコーデが楽しめそうですね。
また、ダメージ加工に裾の切りっぱなし仕様と、トレンド感も取り入れたデザインになっていておすすめです。
ハーフパンツに関するおすすめの記事
(関連記事)
- ハーフパンツ(花柄)のメンズのコーデ!人気の花柄ハーフパンツを紹介!
- ハーフパンツ(チェック)のメンズのコーデ!人気のチェック柄ハーフパンツを紹介!
- ハーフパンツ(デニム)のメンズのコーデ!人気のデニムハーフパンツを紹介!
- ハーフパンツ(スウェット)のメンズのコーデ!人気のスウェットハーフパンツを紹介!
- ハーフパンツ(ベージュ)のメンズのコーデ!人気のベージュハーフパンツを紹介!
- ハーフパンツ(ボーダー)のメンズのコーデ!人気のボーダーハーフパンツを紹介!
- ハーフパンツ(ピンク)のメンズのコーデ!人気のピンクハーフパンツを紹介!
- ハーフパンツ(ネイビー)のメンズのコーデ!人気のネイビーハーフパンツを紹介!
- ハーフパンツ(黒)のメンズのコーデ!人気の黒ハーフパンツを紹介!
まとめ
いかがでしたか?
バリエーション豊富な白のハーフパンツのコーデを、存分に楽しんでもらえたかと思います。
夏のおしゃれを楽しむなら、トップスばかりでなくボトムに変化をもたせることで短い夏を濃縮して楽しめますよ。
ぜひ白のハーフパンツをコーデに加えてみてください。
今回は白のハーフパンツのメンズのコーデと、人気の白ハーフパンツを紹介しました。