ホワイトデニムはカジュアルながらも上品さを演出できるアイテム。
どんなカラーやアイテムとも相性が良く、着まわし力に優れます。
洗練された大人な着こなしを楽しめるホワイトデニムをどのようにコーデに取り入れればいいのでしょう?
今回はホワイトデニムを使ったメンズのコーデと、人気のホワイトデニムを紹介します。
ホワイトデニムを使ったメンズコーデ11例
ホワイトデニムはどんなカラーのトップスとも相性よく合わせられるから、幅広い着こなしを楽しめます!
キメすぎにならないよう着こなし方のポイントを押さえましょう。
それではさっそく、ホワイトデニムを使ったメンズのおしゃれな着こなしを紹介します。
春夏コーデ
トラックジャケット×黒パーカー×黒スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
爽やかな白を活かしたスポーツミックスコーデ。
白・黒のモノトーンコーデに、切替配色のトラックジャケットが主役として引き立っています。
また、白のキャップを加え、よりスポーティーな印象に仕上げていますね。
白のシャツジャケット×ベージュのスウェット×モカシン
参照元:https://wear.jp/
白とベージュの淡色コーデ。
淡い色合わせが春らしい雰囲気にピッタリですね!
単調な印象にならないように、ジャケットとパンツは同じ白でも色味を変えてメリハリを作っています。
ネイビーのカーディガン×白のバンドカラーシャツ×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
今度は春らしい白とネイビーの上品コーデ。
カーディガンは少しゆったりしたシルエットでリラックス感がありますね。
ホワイトデニムもワイドシルエットなので、足元はアンクル丈にしてスッキリと着こなしています。
ストライプシャツ×黒スニーカー×黒のドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
ブルーのストライプシャツの爽やかさが目を引きますね。
ホワイトデニムを合わせて上品にまとめています。
アクセントに黒のアイテムを合わせてしっかりと引き締め、リラックス感の中に大人っぽさも加えています。
白T×ベージュのスニーカー×ベージュのトートバッグ
参照元:https://wear.jp/
夏らしく爽やかな白のワントーンコーデ。
どちらもゆったりとした着こなしでリラックス感がありますね。
ワントーンはこなれ感を出せる着こなしなので、ぜひトライしてみてください。
グレーのプリントT×黒のスポーツサンダル
参照元:https://wear.jp/
くすみ感のあるグレーのロゴTシャツで個性を出した着こなし。
ホワイトデニムとの相性抜群なので、人気の淡色コーデができています。
足元はロールアップで軽さをだし、黒のスポーツサンダルで垢抜けたコーデに仕上げています。
秋冬コーデ
ブルーニット×ドレスシューズ×黒のトートバッグ
参照元:https://wear.jp/
白×ブルー×黒の爽やかコーデ。
暗くなりがちな秋のコーデに、白とブルーカラーで華やかに仕上げ、小物やシューズを黒で合わせてしっかり引き締めています。
また、ワイドでも足元をスッキリさせることで、清潔感を加えられています。
ミリタリージャケット×ロゴパーカー×スニーカー×ニット帽
参照元:https://wear.jp/
ブラウンを取り入れ、色を落ち着かせた秋色コーデ。
ホワイトデニムでカジュアルながらも品を作り、ブラウンカラーで大人シックに引き締め!
上品ながらも程よいゆるさが◎。
グリーンのカーディガン×黒のタートルネックニット×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
グリーンのカーディガンを差し色にした着こなし。
黒ニットにホワイトデニムを合わせたメリハリのある着こなしなので、グリーンのカーディガンがよく映えています。
シックになりやすい秋冬も、ホワイトデニムを加えれば、秋に映えるコーデが完成しますよ。
黒のMA-1×白T×ワラビーブーツ
参照元:https://wear.jp/
無骨になりやすいMA-1も、モノトーンなら大人っぽいクリーンな印象に。
異素材切り替えのアイテムはコーデが難しいですが、同色なので違和感なくなじんでくれます。
足元も黒のワラビーブーツで上品に仕上げ、都会的な着こなしにまとめていますね。
黒のステンカラーコート×オレンジのトップス×Uチップシューズ
参照元:https://wear.jp/
白・黒のモノトーンのインナーに、差し色のオレンジのトップスが華やかに映えていますね。
重たい印象になりがちな黒のロングコートですが、ホワイトデニムならその心配もご無用。
シンプルになり過ぎないようにトートバッグを加え、カジュアルなアクセントにしています。
メンズに人気のホワイトデニム4選
デニムのカジュアル感がメンズコーデに絶妙な表情を与え、着こなし次第でシーズンムードも演出できますよ。
1着そろえておくと重宝するので、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
最後はメンズに人気のホワイトデニムを紹介します。
ワイドシルエット
スタンダードなホワイトデニムも、ワイドシルエットにするだけで旬な着こなしを演出できます。
ホワイトでもクリームカラーなので、ナチュラルにコーデになじんでくれるのも魅力の1つ!
フルレングスで少しルーズに穿いても、上品な印象をキープしてくれます。
ワイド+テーパード
ワイドパンツながらゆるくテーパードを入れた絶妙なシルエット!
ステッチもありますが、同系色で溶け込んでいるので、カジュアルからキレイめなスタイルまで幅広く活用できますよ。
ワイドでもダボダボした印象になりにくく、ワイドパンツ初心者にもおすすめの一本です。
バルーンシルエット
丸みのあるシルエットが可愛いバルーンシルエットのホワイトデニム。
程よいリラックスがありながらも、ワイドすぎないシルエットで幅広い方におすすめ!
10オンスの柔らかい生地は穿き心地が良く、着用した時にときに落ち感がキレイに出るように設計されていますよ。
ダメージ加工入り
デザイン性が欲しい方におすすめの、ダメージ加工入りのホワイトデニム。
インディゴだと目立ち過ぎて抵抗がある人でも、ホワイトなら悪目立ちせずにアクセントになってくれます。
素材はコットン100%のライトオンスデニムを採用。
股に隠しベンチレーションがあったり、裾は切りっぱなしになっていたりと、細部にまでこだわられた一本ですね。
ホワイトデニムに関連する記事
まとめ
いつものデニムスタイルに抜け感を演出してくれるホワイトデニム!
キレイめに着こなせばグッと都会的なスタイルに仕上げてくれる優秀アイテムです。
シーズンを通して爽やかさを簡単に演出でき、重宝すること間違いありませんよ。
今回はホワイトデニムを使ったメンズのコーデと、人気のホワイトデニムを紹介しました。