おしゃれメンズの皆さんは正しいデニムの洗い方をご存じですか?
一生モノのデニムも、気軽に履けるデニムも、適切にお手入れして長く愛用したいですよね。
そこで今回はデニムの手洗い方法や洗濯機でのお手入れ方法と、洗濯用品や洗剤を紹介します。
デニムの手洗いと洗濯機での洗い方を紹介
色落ちや生地の伸び縮みなど、デニムの洗濯事情はとてもデリケート。
正しい方法で洗濯することで、お気に入りのデニムをカッコよくはき続けられますよ。
それではさっそくデニムの手洗いと、洗濯機での洗い方を紹介します。
手洗いでのデニムの洗い方
デニムの色落ちが心配な場合は手洗いすると◎
手洗いだと、ステッチや生地の状態に合わせて細かく対応できます。
それでは手順をみていきましょう。
①裏返す
参照元:https://clubd.co.jp/
②バスタブの底に置く
参照元:http://www.longhorn-imports.com/
ゆっくり注水します。
水が貯まったら適量の弱アルカリ洗剤、もしくは中性洗剤(※下記の「デニムにおすすめの洗剤」を参考ください)を加えます。
③15分ほどつけ置きしてから、手のひらで優しく押し洗い
参照元:https://p.cdnanapi.com/
④すすぐ
水を替えて洗剤が残らないように優しくしっかりすすぎましょう。
⑤脱水
参照元:https://p.cdnanapi.com
デニムを畳んで洗濯ネットに入れることを忘れずに!
洗濯機の脱水コースにかけます。時間は5分くらいがベスト。
⑥干す
参照元:https://mykaji.kao.com/
デニムを裏返したまま写真のようにハンガーに吊るします。
ハンガーに吊るすことで色落ちも型崩れもしにくくなりますよ。
天日干しよりも「陰干し」するといいでしょう。
洗濯機でのデニムの洗い方
デニムは手洗いが1番ですが、洗濯機でも簡単にお手入れが可能です。
①裏返す
参照元:http://tn-coffee.com/
手洗いでも洗濯機でも裏返すことは必須!
色落ちを防ぐためにも忘れないでくださいね。
②洗濯ネットに入れる
参照元:http://fashionmen.taisy02.com/
手洗いよりも洗濯機だとデニムを傷めやすくなってしまうので、洗濯ネットに入れると安心です。
③洗濯機に水を張り、洗剤を先に入れて溶かす
参照元:http://www.gamushara2007.com/
水が溜まったら、洗剤(※下記の「デニムにおすすめの洗剤」を推奨)を入れます。
先に洗剤を溶かしておくことで、洗剤がデニム全体に行き渡り洗いムラを防げます。
④デニムを入れ、脱水までかける
参照元:http://www.gamushara2007.com/
ポイントは「脱水は短めに!」
脱水時間を短くすることでシワになるのを防げます。
脱水まで終わったらすぐに洗濯機から取り出してくださいね。
⑤吊るして干す
参照元:http://www.gamushara2007.com/
手洗いの時と同様、デニムは裏返したまま日陰で吊るして干しましょう。
デニムのお手入れ用品や洗剤8選
デニムの色落ちやダメージを防ぐためには洗剤選びも大切なポイント!
続いてはデニムの手洗いや洗濯機でのお手入れ用品や洗剤を紹介します。
THE LAUNDRESS/ザ・ランドレス
ザ・ランドレスのデニムウォッシュはデニム専用の洗剤なんですよ。
デニムの汚れをしっかり落とし、やわらかな手触りに仕上がります。
心配な色落ちもデニム専用の洗剤を使うことで防げるんです。
デニムは長く愛用したいもの!専用のお手入れ用品でケアしたいですね。
アクロン
おしゃれ着洗いの定番洗剤アクロンです。
すでにお持ちの方もいると思いますが、デニムのお手入れにも使えますよ!
生地を傷めない中性なので安心ですね。
洗濯機洗いにも手洗いにも活躍してくれます。
色落ちや生地の伸び縮みも防いでくれる優秀な洗剤!
華やかなフローラルブーケの香りで、デニム以外にも使えるので一本持っていると心強いアイテムです。
デニム専用洗剤 Jウォッシャー
優しく洗い上げてくれるデニム専用洗剤、Jウォッシャー。
泡が少なめで、すすぎも手早くすっきりと行えます。
大切なデニムですから低刺激で優しくお手入れしたいですよね。
洗濯機はもちろん、手洗いするときにもおすすめのお手入れ用品です。
桃太郎ジーンズ/ジーンズ専用洗剤
デニムメーカーである桃太郎ジーンズから出ているジーンズ専用洗剤。
デニムなどのコットン素材の風合いを活かして、自然に洗い上げてくれます。
洗いざらしのナチュラルな履き心地がたまりません。
ヤシ油を原料にしているので優しい使い心地。
添加剤を使っていないところも魅力のお手入れ用品で、手洗いにも洗濯機洗いにも使えます。
ザ・ランドレス デニムウォッシュキット
ザ・ランドレスのデニムウォッシュキットはデニム専用洗剤の3点セット。
しみ抜き・洗剤・抗菌消臭スプレーがセットになっているんです。
デニム好きな方へのプレゼントにも最適ですよ。
お手入れ用品をそろえておくとお気に入りのデニムを履くのも楽しくなりますね。
ZEVRA BLACK/ゼブラブラック
ゼブラブラックは黒色の衣料専用の洗剤です。
デニムの色はそのままに汚れだけをピンポイントで落としてくれる優れもの。
デニム以外にも生地の素材を選ばず、洗濯機にも手洗いにも使えるのでとても便利ですよ。
またふんわりとした洗い上がりなので柔軟剤も不要です。
デニムは洗いたてのゴワゴワした感じも魅力ですが、苦手な方もいらっしゃると思います。
そんな方はぜひゼブラブラックを試してみてください。
ウエアハウス デニムウォッシュヴィンテージ
ヴィンテージを追求するブランド、ウエアハウスからデニム専用洗剤が登場!
デニム本来の色味はそのままに、不純物など汚れだけを溶かしてくれる優れもの。
環境にも配慮されて作られているのも魅力的ですよね。
シトラス/フローラルの香りで優しく包み込んでくれます。
ザ・ランドレス ウォッシングタブ
デニムの手洗いに便利なウォッシングタブ。
洗濯機や洗面台、バスタブではどうも手洗いしづらいとお考えの方におすすめですよ。
適度な深さと大きさなので、ストレスなくデニムを手洗いできます。
見た目もオシャレなので使わないときは無造作に置いておくだけで画になりますよね。
デニムパンツ/ジーンズの関連記事
(デニムパンツのオシャレなロールアップ方法)
(人気ブランド特集)
(インディゴデニム)
(ブラックデニム)
(ホワイトデニム)
(ダメージデニム)
(カットオフデニム)
(デザインデニム)
(季節別の着こなし例)
まとめ
時間をかけて育て上げることで経年変化も楽しめるデニムだからこそ、しっかりお手入れしたいですね。
いつものお洗濯に一工夫加えるだけで、かっこいいデニムをいつまでもキープできますよ。
今回はデニムの手洗い方法や洗濯機でのお手入れ方法と、洗濯用品や洗剤を紹介しました。