グッとこなれた表情を見せてくれるカットオフデニム。
切りっぱなしの特徴的なデザインで絶妙な抜け感を演出し、コーデに個性を加えてくれます。
春夏はもちろん、秋冬にも万能に着こなせてオールシーズン活躍できるのも魅力の1つですね。
今回はカットオフデニムのメンズのコーデ2022と、人気のカットオフデニムを紹介します。
【2022年】カットオフデニムのメンズコーデ
キレイめとカジュアルのどちらにも使えるカットオフデニム。
簡単におしゃれ度をアップしてくれるから、初心者も気軽にデイリーコーデに着回すことができますよ。
春夏・秋冬ファッションの参考になる魅力的な着こなしを集めたのでぜひ参考にしてくださいね。
それではさっそくカットオフデニムのメンズのコーデを紹介します。
春夏コーデ10例
ステンカラーコート×イエローのカットソー×革靴×ニット帽
参照元:https://wear
爽やかなライトブルーのカットオフデニムは、黄色のカットソーを合わせるだけで一気に春らしい季節感のあるスタイルに仕上がりますね。
カジュアルな着こなしですが、黒のステンカラーコートを羽織ってシックな大人コーデに。
革靴や小物アイテムもカラーを統一すると、綺麗な黄色のカットソーが引き立ちますよ。
チェックシャツ×白T×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear
チェック柄シャツとデニムは絶対的な相性のよさを持っていますよね。
インナーはシンプルなTシャツを合わせるだけでOK!
カットオフデニムがこなれたスタイルに仕上げてくれますよ。
オレンジのキャップを差し色に、アクセントの効いたおしゃれな着こなしの完成です。
パープルのスウェット×スニーカー
参照元:https://wear
インパクト抜群のパープルのスウェットは、ビッグシルエットでルーズに着こなしています。
タイトなシルエットのカットオフデニムを合わせることで、抜け感を演出しつつコーデをスッキリまとめてくれますよ。
スニーカーも存在感抜群のデザインをチョイスして、とことんカジュアルに着こなしましょう!
テーラードジャケット×黒T×ドレスシューズ
参照元:https://wear
黒のカットソーとテーラードジャケットのキレイめコーデ。
カットオフデニムでうまく外すことで、大人な余裕も感じられますね。
クロップド丈だから抜け感があり、ドレスシューズでも涼しげな足元になっています。
アイボリーのニット×スリッポン×ニット帽
参照元:https://wear
アイボリーのニットの優しく落ち着いた雰囲気が素敵ですね。
そこにカットオフデザインのブラックデニムでクールにまとめ、大人なカジュアルコーデに仕上げています。
スリッポンやネックレスで遊び心をプラス。
シンプルになり過ぎない小物使いがとってもおしゃれですね。
黒T×ニット帽×スニーカー
参照元:https://wear
黒のTシャツを合わせることで、ペイント×クラッシュ加工が施されたカットオフデニムの風合い豊かなデザインが引き立ちますね。
白のインナー見せでメリハリをつけ、デニムはクロップド丈でスッキリとコンパクトな印象にまとまっています。
男らしくワイルド感も漂いますが、胸元のミニサコッシュが可愛いワンポイントに。
総柄シャツ×白T×サンダル
参照元:https://wear
夏のお出かけの気分を盛り上げてくれる柄シャツ。
季節感を高め、コーデに適度なカジュアルさを加えてくれます。
インディゴデニムとの相性が抜群で、夏のワードローブに加えておきたい着こなしですね。
白のバックプリントT×スニーカー
参照元:https://wear
無地Tに飽きを感じ始めているなら、コーデの主役になってくれるバックプリントTはいかがですか?
プリントがカジュアルなアクセントになり、コーデを個性的にしてくれます。
クロップド丈のカットオフデニムにハイカットスニーカーを合わせ、足元の存在感を高めていますね。
白T×ローファー×たすき掛けシャツ
参照元:https://wear
着用アイテムが少なくなり、カジュアルになりがちな夏コーデに差をつけてくれるたすき掛けシャツ。
コーディネイトのアクセントとして存在感を発揮してくれるのはもちろん、屋内の冷房対策にもなります。
足元はローファーで上品にまとめていますね。
ボーダーTシャツ×サンダル
参照元:https://wear
ボーダーTシャツとインディゴデニムの組み合わせはナチュラルな雰囲気が魅力的ですよね。
カットオフデザインとサンダルで抜け感のあるシルエットに。
程よいリラックス感が大人のオフスタイルにマッチしてくれますよ。
秋冬コーデ10例
レザージャケット×タートルネック×スニーカー
参照元:https://wear
レザージャケットにタートルネックのクールな着こなし。
カットオフデニムで外すことで、キメすぎないおしゃれなスタイルが完成しますよ。
スリムなシルエットでスタイリッシュな雰囲気をキープ。
白のスニーカーで足元を明るく演出し、爽やかな着こなしに仕上げています。
ミリタリージャケット×Tシャツ×スニーカー×ニット帽
参照元:https://wear
風合い豊かなカットオフデニムにミリタリージャケットの男らしいワイルド感が素敵ですよね。
カジュアルながらも大人っぽさが感じられます。
ニット帽に合わせてスニーカーも黒でまとめるのもクールで魅力的ですが、紫をチョイスして差し色にすることで、よりおしゃれなスタイルが完成しますよ。
ダウンジャケット×パーカー×スニーカー×ニット帽
参照元:https://wear
ワイドシルエットのカットオフデニムに、オーバーサイズのダウンジャケットを合わせてワイルドな雰囲気に仕上がっていますね。
ビッグシルエットでも白のスニーカーをプラスすることで軽やかな足元に。
インナーにはパーカーをレイヤードしてストリートカジュアルにまとめています。
ベージュのスウェット×スニーカー
参照元:https://wear
カジュアルなスウェットはブラックデニムで引き締め!
カットオフデザインが絶妙な抜け感を与え、こなれた雰囲気を演出してくれますよ。
足元は白スニーカーで清潔感漂う、大人カジュアルコーデに仕上がっています。
キルティングジャケット×パーカー×スニーカー
参照元:https://wear
デニム×パーカーの定番スタイルも、カットオフデニムで垢抜けた印象に。
デザイン性のあるスニーカーでアクセントをつけてカジュアルに着こなしていますが、キルティングジャケットを合わせることで、落ち着いた大人な雰囲気に仕上がっています。
黒のトレンチコート×タートルネックニット×ドレスシューズ
参照元:https://wear
秋冬のキレイめな着こなしの定番となったロングコートを使ったコーデ。
中でも敬遠されがちだったトレンチコートもこの1〜2年で一気に浸透しましたね。
ドレスな雰囲気が強いロングコートと、カジュアルダウンしてくれるデニムパンツの相性は抜群です。
チェスターコート×オレンジのスウェット×ハイカットスニーカー
参照元:https://wear
チェスターコートを合わせた綺麗めカジュアルな着こなしも、カットオフデニムが絶妙な抜け感を演出してくれますね。
チェック柄×オレンジの組み合わせで、シーズンムード抜群の優しい雰囲気が魅力的。
スニーカーも同系色でまとめると統一感のある着こなしに仕上がりますよ。
ダウンジャケット×白パーカー×ブーツ
参照元:https://wear
ダウンジャケットにカットオフデニムを合わせたアメカジコーデ。
あまり見かけないグリーンのダウンジャケットが個性的ですね。
足元はブーツで重厚感を持たせ、男らしい無骨さを感じる雰囲気に仕上げています。
黒のパーカー×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear
男らしさを感じるパーカーとデニムの着こなしは、カットオフデザインがコンパクトなシルエットにまとめてくれますね。
クラッシュ加工も施されて存在感抜群だから、シンプルに着こなすだけでOK!
クールなスタイルに差し色の紫のアイテムが、おしゃれに差をつけるポイントですよ。
黒のスタジャン×グレーパーカー×スニーカー
参照元:https://wear
スタジャンとパーカーを使ったストリートカジュアルコーデ。
野暮ったくならないようにパンツの裾はアンクル丈でスッキリとさせています。
スニーカーはスタジャンと同じ黒にして、統一感を出していますね。
メンズに人気のカットオフデニム4選
ベーシックなデニムも素敵ですが、もっと旬なおしゃれを楽しみたいならカットオフデニムで決まりですね!
存在感はありますが、着回し力抜群だからカジュアルから綺麗めと幅広い着こなしを楽しめますよ。
あなたはスキニー・ストレート・ワイド、どのカットオフデニムがお好みですか?
最後にメンズに人気のカットオフデニムを紹介します。
お気に入りの1本を見つけて、いつもの着こなしをアップグレードしてくださいね。
BEAMS(ビームス)
日本を代表するセレクトショップとして年代や性別問わず人気のビームス。
シンプルなように見えて、脇と内股のシームがねじれたデザインがさりげなくコーデに個性を加えてくれます。
ヒゲ・シェービング・ストーンバイオブリーチ加工などでナチュラルなヴィンテージ感を再現。
程よく太いシルエットで幅広いアイテムと合わせやすい一本ですね。
センタープレス
ワイドシルエットのカットオフデニムは、それだけで男らしいワイルド感を演出してくれますね。
カジュアル色の強い印象ですが、センタープレスを施すことで上品もプラス。
ゆったり着こなせてキチンと見えもしてくれるカットオフデニムで新鮮なスタイルを楽しめますよ。
クロップド丈
クロップド丈のカットオフデニムは春夏にピッタリ!
Tシャツやカットソーでシンプルに着こなすだけで、こなれたスタイルが完成しますよ。
ゆとりのあるシルエットでも黒ならコーデを引き締めてくれます。
インディゴは絶妙な色落ち具合も魅力的なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
サイドスリット入り
ルーズなシルエットで絶妙なリラックス感を演出してくれるカットオフデニムはいかがですか?
カットオフデザインにサイドスリットも施されて、こなれ感抜群の仕上がりです。
着回しやすいカラーリングもポイントですよ。
人気のオーバーサイズのトップスを合わせて、とことんカジュアルに着こなしてみてくださいね。
ジーンズに関連する記事
(ジーンズの人気ブランド特集)
(ダメージデニムに関する記事)
(インディゴデニムのコーデ)
(ブラックデニムに関する記事)
(ジーンズを使った春コーデ)
(ジーンズの正しい洗い方は?)
(ロールアップをマスターしよう!)
まとめ
野暮ったさを感じるコーデに抜け感を演出したり、マンネリがちな着こなしにをこなれた雰囲気にしてくれるカットオフデニム!
コーデに悩まず気軽に合わせられるから、初心者でも簡単に取り入れることができますよ。
普段のデニムパンツをカットオフに変えるだけで大きくイメージを変えるできるので、ぜひお気に入りをGETして垢抜けた着こなしを楽しんでくださいね。
今回はカットオフデニムのメンズのコーデ2022と、人気のカットオフデニムを紹介しました。