グッとこなれた表情を見せてくれるカットオフデニムが、おしゃれメンズの間で注目されています。
切りっぱなしの特徴的なデザインで絶妙な抜け感を演出してくれる優秀アイテムですよね。
春夏はもちろん、秋冬にも万能に着こなせてオールシーズン活躍できるのも魅力の1つ!
そこで今回はカットオフデニムのメンズのコーデと、人気のカットオフデニムを紹介します。
カットオフデニムのメンズのコーデ!20例
とことんカジュアルに着こなせば、こなれたスタイルに。
綺麗めスタイルに合わせれば、外しアイテムにもなるカットオフデニム!
簡単におしゃれ度をアップしてくれるから、初心者も気軽にデイリーコーデに着回すことができますよ。
春夏・秋冬ファッションの参考になる魅力的な着こなしを集めたので、ぜひ参考にしてくださいね。
それではさっそくカットオフデニムのメンズのコーデを紹介します。
春夏コーデ10例
チェックシャツ×Tシャツ×スニーカー
参照元:http://wear
チェック柄シャツとデニムは絶対的な相性のよさを持っていますよね。
インナーはシンプルなTシャツを合わせるだけでOK!
カットオフデニムがこなれたスタイルに仕上げてくれますよ。
オレンジのキャップを差し色に、アクセントに効いたおしゃれな着こなしの完成です。
アイボリーニット×スリッポン×ニット帽
参照元:http://wear
アイボリーニットの優しく落ち着いた雰囲気が素敵ですね。
そこにカットオフデザインのブラックデニムでクールにまとめ、大人なカジュアルコーデに仕上げています。
スリッポンやネックレスで遊び心をプラス。小物使いがとってもおしゃれですね。
紫のスウェットトレーナー×スニーカー
参照元:http://wear
インパクト抜群の紫のスウェットトレーナーは、ビックシルエットでルーズに着こなしています。
タイトなシルエットのカットオフデニムを合わせることで、抜け感を演出しつつコーデをスッキリまとめてくれますよ。
スニーカーも存在感抜群のデザインをチョイスして、とことんカジュアルに着こなしましょう!
テーラードジャケット×革靴
参照元:http://wear
黒のカットソーとテーラードジャケットの綺麗めコーデ。
カットオフデニムでうまく外すことで、大人な余裕も感じられますね。
クロップド丈だから砕けすぎず、綺麗なシルエットに。
足元は革靴で引き締めれば、ビジネスシーンもかっこよく決まりますよ。
ステンカラーコート×黄色のカットソー×革靴
参照元:http://wear
爽やかなライトブルーのカットオフデニムは、黄色のカットソーを合わせるだけで一気に春らしい季節感のあるスタイルに仕上がりますね。
カジュアルな着こなしですが、黒のステンカラーコートを羽織ってシックな大人コーデに。
革靴や小物アイテムもカラーを統一すると、綺麗な黄色のカットソーが引き立ちますよ。
黒のTシャツ×ニット帽×スニーカー
参照元:http://wear
黒のTシャツを合わせることで、ペイント×クラッシュ加工が施されたカットオフデニムの風合い豊かなデザインが引き立ちますね。
白のインナー見せでメリハリをつけ、デニムはクロップド丈でスッキリとコンパクトな印象にまとまっています。
男らしくワイルド感も漂いますが、胸元のミニサコッシュが可愛いワンポイントに。
白のTシャツ×スニーカー×キャップ
参照元:http://wear
カットオフデニムと白のTシャツの爽やかな着こなしは春夏の定番スタイルですよね!
シンプルな着こなしでもカットオフデザインがこなれ感を演出し、おしゃれな足元を彩ってくれますよ。
スニーカーとキャップも黒で統一。クールに引き締めることで大人っぽい雰囲気に仕上がっています。
白のTシャツ×サンダル×キャップ
参照元:http://wear
カットオフスキニーデニムは、ジャストサイズのTシャツを合わせることでスタイリッシュな着こなしが完成しますよ。
カットオフデニムがヴィンテージな風合いを醸し出し、サンダルのラフな雰囲気にマッチ!
キャップやサングラスでスポーティにまとめて、クールに決まっていますね。
黒の半袖シャツ×Tシャツ×スニーカー
参照元:http://wear
スマートなシルエットのカットオフデニムに、黒の半袖シャツを合わせてクールに着こなしています。
オーバーサイズの半袖シャツがトレンド感を演出していますね。
足元に紫のスニーカーをプラスしてアクセントをつけ、モード感漂うカジュアルコーデの完成です。
ボーダーTシャツ×サンダル
参照元:http://wear
ボーダーTシャツとインディゴデニムの組み合わせはナチュラルな雰囲気が魅力的ですよね。
カットオフデザインとサンダルで抜け感のあるシルエットに。
程よいリラックス感が大人のオフスタイルにマッチしてくれますよ。
秋冬コーデ10例
レザージャケット×タートルネック×スニーカー
参照元:http://wear
レジャージャケットにタートルネックのクールな着こなし。
カットオフデニムで外すことで、決めすぎないおしゃれなスタイルが完成しますよ。
スリムなカットオフデニムでスタイリッシュなシルエットをキープ。
白のスニーカーで足元を明るく演出することで、爽やかな着こなしに仕上がりますよ。
ミリタリージャケット×Tシャツ×スニーカー
参照元:http://wear
風合い豊かなカットオフデニムにミリタリージャケットの男らしいワイルド感が素敵ですよね。
カジュアルながらも大人っぽさが感じられます。
ニット帽に合わせてスニーカーも黒でまとめるのもクールで魅力的ですが、紫をチョイスして差し色にすることで、よりおしゃれなスタイルが完成しますよ。
ダウンジャケット×パーカー×スニーカー
参照元:http://wear
ワイドシルエットのカットオフデニムに、オーバーサイズのダウンジャケットを合わせてワイルドな雰囲気に仕上がっていますね。
インナーにはパーカーをレイヤードしてストリートカジュアルにまとめています。
ビックシルエットでも白のスニーカーをプラスすることで、軽やかな足元に。
白のニット×革靴
参照元:http://wear
上品な白のニットにはブラックデニムがおすすめ!
大人感をキープしながら、カットオフデザインが絶妙な抜け感を与えこなれた雰囲気を演出してくれますよ。
革靴×白ソックスで清潔感漂う、大人カジュアルコーデに仕上がっています。
キルティングジャケット×パーカー×スニーカー
参照元:http://wear
デニム×パーカーの定番スタイルも、カットオフデニムで垢抜けた印象に。
デザイン性のあるスニーカーでアクセントをつけてカジュアルに着こなしていますが、キルティングジャケットを合わせることで、落ち着いた大人な雰囲気に仕上がっています。
デニムジャケット×黒のカットソー×スニーカー
参照元:http://wear
おしゃれ上級者な雰囲気漂うデニムonデニムコーデ!
ビックシルエットでさらにトレンド感をアップしていますね。
インナーやスニーカーは黒でまとめて引き締め、オレンジのキャップでトップに目を惹くことがポイントですよ。
チェスターコート×オレンジのスウェット×ハイカットスニーカー
参照元:http://wear
チェスターコートを合わせた綺麗めカジュアルな着こなしも、カットオフデニムが絶妙な抜け感を演出してくれますね。
チェック柄×オレンジの組み合わせで、シーズンムード抜群の優しい雰囲気が魅力的。
スニーカーも同系色でまとめると統一感のある着こなしに仕上がりますよ。
白のダウンジャケット×Tシャツ×スニーカー
参照元:http://wear
ビックシルエットのダウンジャケットは野暮ったくなてしまうことがありますが、スキニータイプのカットオフデニムを合わせることでスタイリッシュで都会的なコーデに仕上がりますよ。
インナーも白でまとめているからクリーンな印象ですよね。
秋冬も爽やかなコーデを楽しみたい!そんなあなたにぴったりの着こなしです。
黒のパーカー×スニーカー×キャップ
参照元:http://wear
男らしさを感じるパーカーとデニムの着こなしは、カットオフデザインがコンパクトなシルエットにまとめてくれますね。
クラッシュ加工も施されて存在感抜群だから、シンプルに着こなすだけでOK!
クールなスタイルに差し色の紫のアイテムが、おしゃれに差をつけるポイントですよ。
ダウンコート×タートルネック×スニーカー
参照元:http://wear0
ビックシルエットのダウンコートが印象的!
カットオフデニムで抜け感を演出してバランスよく着こなしていますね。
インナーにタートルネックを合わせると縦のラインが引き立ち、スタイルアップも狙えますよ。
メンズに人気のカットオフデニムを紹介!5選
ベーシックなデニムも素敵ですが、もっと旬なおしゃれを楽しみたいならカットオフデニムで決まりですね!
存在感はありますが、着回し力抜群だからカジュアルから綺麗めと幅広い着こなしを楽しめますよ。
あなたはスキニー・ストレート・ワイド、どのカットオフデニムがお好みですか?
最後にメンズに人気のカットオフデニムを紹介します。
お気に入りの1本を見つけて、いつもの着こなしをアップグレードしてくださいね。
スタイリッシュなスキニー
スタイリッシュでかっこよく穿きこなせるスキニータイプのカットオフデニム。
綺麗めコーデはもちろん、カジュアルに着こなしても大人っぽさを演出することができますよ。
程よいクラッシュ加工もナチュラルで素敵ですよね。
カラーは
- ブラック
- ホワイト
- ブルー
- サックス
の4色展開!
モードなスタイルも叶えてくれるカットオフデニムを揃えておくと、もっとおしゃれを楽しめますよ。
センタープレス
ワイドシルエットのカットオフデニムは、それだけで男らしいワイルド感を演出してくれますね。
カジュアル色の強い印象ですが、センタープレスを施すことで上品もプラス。
ゆったり着こなせてキチンと見えもしてくれるカットオフデニムで新鮮なスタイルを楽しめますよ。
クロップド丈
クロップド丈のカットオフデニムはトレンド感抜群!
Tシャツやカットソーでシンプルに着こなすだけで、こなれたスタイルが完成しますよ。
スキニーでもストレッチが効いているから、動きやすくアクティブなシーンにも大活躍!
絶妙な色落ち具合も魅力的なので、ぜひチェックしてくださいね。
ベーシックなストレートデザイン
万能に着回せられるストレートタイプのカットオフデニムも手に入れておきたいですね。
カットオフのスッキリとした丈感と程よくルーズなシルエットで、おしゃれ映えすること間違いなし!
こだわりを感じるポケットのデザインもアクセントになって、こなれた表情を楽しめますよ。
サイドスリット入り
ルーズなシルエットで絶妙なリラックス感を演出してくれるカットオフデニムはいかがですか?
カットオフデザインにサイドスリットも施されて、こなれ感抜群の仕上がりです。
着回しやすいカラーリングもポイントですよ。
人気のオーバーサイズのトップスを合わせて、とことんカジュアルに着こなしてみてくださいね。
デニムに関連する記事
- カットオフデニムでメンズに人気は?おすすめのカットオフデニムも紹介!
- ジーンズのメンズの春コーデ!人気のジーンズを紹介!
- デニムのロールアップのメンズコーデ!やり方や方法、幅などを紹介!
- ダメージデニムのメンズコーデ!人気のダメージデニムを紹介!
- ダメージデニムでメンズに人気は?おすすめのダメージデニムも紹介!
- インディゴのデニムのメンズのコーデ!着こなし方を紹介します!
- ジーンズのブランドでメンズに人気は?おすすめのブランドも紹介!
- デニムの洗い方!手洗いや洗濯機での洗濯用品や洗剤を紹介!
まとめ
野暮ったさを感じるコーデに抜け感を演出したり、マンネリがちな着こなしにをこなれた雰囲気にしてくれるカットオフデニム!
コーデに悩まず気軽に合わせられるから、初心者でも簡単に取り入れることができますよ。
普段のデニムパンツをカットオフに変えるだけで大きくイメージを変えるできるので、ぜひお気に入りをGETして垢抜けた着こなしを楽しんでくださいね。
今回はカットオフデニムのメンズのコーデと、人気のカットオフデニムを紹介しました。