上品な印象の「グレー」のコーデュロイパンツは、一着あるととても重宝するアイテムで、秋冬のおしゃれにぜひとも加えたい一本です。
今回はグレーコーデュロイパンツのメンズコーデと、人気のグレーのコーデュロイパンツを紹介します。
グレーコーデュロイパンツのメンズコーデ12例
秋冬の季節感を演出してくれるコーデュロイパンツは、グレーだとさらに上品な印象が加わります。
まずは街中のおしゃれさんのコーデ画像を参考にしてください。
それではさっそく、グレーコーデュロイパンツのメンズコーデを紹介します。
セットアップ×グレーのシャツ×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
トレンドのくすみカラーのコーデです。
グレーのコーデュロイのセットアップを、オーバーサイズで着こなしリラックス感のあるスタイル。
黒のバッグで引き締め完成ですね。
チェックシャツ×白T×ワラビーブーツ×ニット帽
参照元:https://wear.jp/
起毛感があり、温かみのある生地が秋冬らしさを演出してくれるネルシャツコーデ。
チェック柄が華やかさを作り、秋らしいカラーがシーズンムードを盛り上げてくれますね。
シャツの主張が強いため、他はモノトーンで統一し、コーデがカジュアルになり過ぎないようにしています。
デニムジャケット×ベージュのモックネックニット×ローファー
参照元:https://wear.jp/
テーラード型のデニムジャケットを使った品のあるコーデ。
ジャケットのデザインは上品ですが、素材がカジュアルで、コーデに使いやすいアイテムですね。
コーデュロイパンツに関しても、クッションを作らずに足元をスッキリさせ、ローファーで大人っぽくまとめています。
イエローカーディガン×白T×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
パッと明るいイエローのカーディガンが目を引くコーデ。
暗くて地味になりやすい秋冬コーデを華やかにしていますね!
インナーやパンツ・シューズをモノトーンにまとめることで、カーディガンを主役として引き立てています。
セットアップ×黒パーカー×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp/
コーデュロイのジャケットとワイドパンツのセットアップコーデ。
深みのある雰囲気なのが◎
黒のアイテムで引き締め、クールなコーデが完成です。
ベージュのキルティングブルゾン×シャツ×白のタートルネックT×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp/
気軽な大人のカジュアルコーデです。
グレーのコーデュロイパンツに黒スニーカーでしっかり引き締めているので、トップスの明るいベベージュ系カラーがよく映えています。
黒のCPOジャケット×白のスウェット×黒スニーカー×マフラー
参照元:https://wear.jp/
ワーク感のある、CPOジャケットは今季も人気。
程よいルーズなシルエットで今時感がありますね。
ラフながらメリハリのある着こなしが完成です。
黒のライナーコート×白のスウェット×黒のスリッポン×キャップ
参照元:https://wear.jp/
キャップを加えた大人のストリートコーデ。
白のスウェットにグレーのコーデュロイパンツでラフなカジュアルスタイルに。
黒のライナーコートが大人な雰囲気を高めています。
グレーのフリース×白のスウェット×白スニーカー×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
白・黒・グレーのモノトーンスタイル!
特にグレーがベースになってとても上品ですね。
アクセントに黒のバケットハットをかぶり、今っぽくまとめています。
グリーンのダウンジャケット×ベージュのスウェット×スニーカー×ニット帽
参照元:https://wear.jp/
グリーン×ベージュの、落ち着いた大人のアースカラーコーデ。
ダウンのボリュームとコーデュロイパンツはワイドシルエットになっているので、リラックスした雰囲気が◎
ステンカラーコート×パーカー×ドレスシューズ×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
冬に定番の、ロングコートとパーカーを合わせたキレイめカジュアルコーデ。
パーカーがコートのドレス感を程よくカジュアルダウンさせつつ、フードが顔回りにボリュームを作ることで小顔効果も作ってくれます。
パンツはチャコールを合わせることでコーデを引き締め、けれども、黒ほど暗くはなり過ぎていませんね。
ダウンジャケット×グレースウェット×スポックシューズ×キャップ
参照元:https://wear.jp/
カジュアルになりやすいダウンジャケットや、ワイドシルエットのコーデュロイパンツの足元には革靴を合わせるのが安全。
どんなにカジュアルなコーデでも、足元が上品であれば全体の印象もグッと大人っぽくなります。
また、スウェットをタックインし、スタイルアップとキチンと感を高めていますね!
メンズに人気のグレーのコーデュロイパンツ4選
続いてはメンズに人気のグレーのコーデュロイパンツを紹介します。
大人のおしゃれが楽しめるグレーのコーデュロイパンツは、いろいろなショップから販売されていて、デザインも豊富で迷ってしまいますよね。
そこで人気のグレーのコーデュロイパンツをそろえましたので、ぜひ参考にして、お気に入りの一着をみつけてください。
シェフパンツ
ワイドでもテーパードシルエットでキレイに見せてくれるシェフパンツ。
ウエストは総ゴム仕様に、ドローコードで調整も可能な楽なはき心地です。
素材はコットン100%になっており、程よい起毛感と独特の畝(うね)で季節感を演出。
少し柔らかめの生地は、動くと程よいドレープ感が出て、品も感じさせてくれます。
SENSE OF PLACE(センスオブプレイス)
センスオブプレイスは、大阪発祥の人気セレクトショップ「URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)」が展開するセカンドラインです。
上品な細畝を採用したワイドシルエットのコーデュロイパンツ。
ポリエステル100%のハリ感のある生地は、耐久性がありながらも軽量な仕上がりに。
カジュアルな表情ながらキレイなシルエットが、品のある大人のスタイルを演出してくれます。
GRAMiCCi(グラミチ)
グラミチのコーデュロイパンツは、ウエストにタックを施すことでヒップと太もも回りにゆとりを持たせたデザインが特徴です。
ナチュラルなテーパードシルエットが旬なおしゃれ感を演出してくれますよ。
丈感も絶妙でダブルの折り返しデザインでこなれ感を与えてくれるから、足元のおしゃれが引き立ちますね。
JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)
ベーシックなアイテムを中心にトレンドもしっかりと取り入れ、感度の高いメンズから支持の高いジャーナルスタンダード。
太過ぎないシェフパンツ仕様のコーデュロイパンツ。
素材はコットン100%の少し柔らかめの生地を採用し、動くとドレープ感が生まれます。
ウエストは総ゴム仕様のドローコーデで、楽なはき心地ですよ。
コーデュロイパンツに関する記事
(着こなし方法)
(秋冬コーデ)
(人気ブランド特集)
(カラー別のコーデ集)
- コーデュロイパンツ(黒)のメンズコーデ!人気の黒のコーデュロイパンツを紹介!
- コーデュロイパンツ(白)のメンズコーデ!人気の白のコーデュロイパンツを紹介!
- コーデュロイパンツ(ネイビー)のメンズコーデ!人気のネイビーのコーデュロイパンツを紹介!
- コーデュロイパンツ(カーキ)のメンズコーデ!人気のカーキのコーデュロイパンツを紹介!
まとめ
いかがでしたか?
上品な色合いのグレーのコーデュロイパンツで、秋冬のおしゃれをぜひ楽しんでください。
今回はグレーコーデュロイパンツのメンズコーデと、人気のグレーのコーデュロイパンツを紹介しました。