種類が豊富で合わせやすい黒のTシャツは、夏にはかかせないメンズのコーデのアイテムですよね。
黒のTシャツで今までとは違ったメンズのコーデを楽しみませんか?
今回は黒のTシャツのメンズコーデと、メンズに人気の黒のTシャツを紹介します。
黒のTシャツのメンズコーデ15例
シンプルな黒のTシャツは、今年トレンドアイテムとコーデするだけで、おしゃれなメンズのコーデに仕上がります。
まずは黒のTシャツのメンズコーデを紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
白のワイドパンツ×ローファー
参照元:https://wear.jp/
白のワイドパンツと合わせたモノトーンコーデ。
画像では少し分かりにくいですが、ベストとビッグTシャツのレイヤードになっていて、無地の1枚でも個性を発揮してくれる一枚です。
白パンで爽やかな雰囲気を作っているので、足元はローファーで上品に仕上げていますね。
ワイドデニム×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
濃色のインディゴデニムと合わせたカジュアルコーデ。
野暮ったくなりやすいワイドデニムはロールアップでスッキリさせるのがベター。
足元はスニーカーを合わせ、春夏らしいカジュアルなスタイルに仕上がっていますね!
フレアスラックス×サンダル×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
メンズでもかなり市民権を獲得してきているフレアパンツ。
抵抗を感じる方も少なくなってきている中、そろそろトライしてみてもいいのではないでしょうか?
履くだけで美脚効果があり、低身長のメンズには特におすすめですよ。
半袖シャツとハーフパンツのセットアップ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
カジュアルになりがちな短パンスタイルを、着るだけで大人っぽくしてくれるセットアップコーデ。
ベージュ系のくすみカラーのセットアップなので、インナーと足元を黒で引き締め。
オーバーサイズのトレンドにより、ハーフパンツの裾幅と着丈も太く長くなってきていますね!
白のインナー×グリーンのシェフパンツ×グルカサンダル
参照元:https://wear.jp/
シンプルな無地のTシャツコーデを格上げしてくれるのがアクセサリーです。
特に黒Tにネックレスはよく映えるため、有ると無いのとでは印象が大きく変わりますよ。
まずはできるだけでシンプルなアイテムから、少しずつ取り入れてみてくださいね!
オレンジのショートパンツ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
パッと目を引くオレンジのショートパンツと合わせた夏スタイル。
あえて少しカジュアルなカラーを合わせることで夏らしい着こなしになっていますね。
足元はサンダルですが、トップスの黒と合わせて引き締めています。
グリーンのスラックス×サンダル
参照元:https://wear.jp/
シンプルな着こなしもタックインすることで差別化を。
カジュアルになりがちなTシャツコーデをスタイルアップし、キチンと感のある着こなしに。
トップスもボトムスも少しゆとりあるシルエットにすると、ナチュラルな雰囲気になります。
白のタンクトップ(インナー)×黒のワイドパンツ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
上下ブラックの1トーンコーデ。
白のタンクトップをレイヤードして裾から見せることで1トーンでもメリハリのあるスタイルに。
足元はサンダルで抜け感を作っているので、ブラックでも重たい印象になりませんね。
ショートパンツ×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
ラインソックスに白スニーカーを合わせたスポーツミックススタイル。
ソックス見せコーデは好き嫌いの別れる着こなしですが、取り入れられればコーデの幅を広げ、こなれた印象にしてくれます。
カジュアルでも黒Tがコーデを引き締め、落ち着いた雰囲気に仕上がっていますね。
チェック柄イージーパンツ×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
シンプルな黒の無地Tは柄のパンツと合わせるのもおすすめ。
地味で暗い印象を払拭し、コーデに華やかさを加えてくれます。
ネックレスでアクセントを作るのもいいですね!
スキニーデニム×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
夏らしくプリントTシャツでカジュアルに。
かなり色の薄いインディゴデニムですが、スキニーシルエットにすることでキレイなYラインになり、スッキリした印象に。
無地だとそろそろ物足りなさを感じ始めてるメンズは、プリントTシャツを1枚そろえてコーデの幅を広げるのもおすすめです。
ワイドテーパードパンツ×スニーカー×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
バックプリントのTシャツも夏に人気ですね!
他のアイテムをシンプルにまとめればまとめるほど、Tシャツのデザインが引き立ちます。
軽さを出すため、黒の中に唯一スニーカーのソールに白を入れていますね。
白のタンクトップ(インナー)×ショートパンツ×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
黒をベースとしたストリートコーデ。
ベースボールキャップ+サングラスがストリート色をグッと高めていますね。
半袖ジップシャツ×白のワイドパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
黒Tはインナーとしてももちろん優秀。
くすみカラーなどの淡いカラーと合わせれば、ぼんやりしたコーデをグッと引き締めてくれますよ。
スニーカーも黒でリンクさせて、バランスのいい仕上がりになっていますね。
ブルーのバルーンパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
Tシャツとパンツのワンツーコーデはどうしてもシンプルになりがちですが、デザイン性のあるTシャツなら着るだけで物足りない雰囲気を払拭してくれます。
袖の切り替えとパンツの色をリンクさせているのでまとまりのある着こなしになっていますね!
シンプルなTシャツに飽きを感じ始めている方は、デザイン性のあるアイテムにぜひトライしてみてください。
メンズに人気の黒のTシャツ4選
続いてはメンズに人気の黒のTシャツを紹介します。
カジュアルからシックな大人のコーデまで、幅広いメンズのコーデを楽しめる黒のTシャツが勢ぞろい!
素敵なお気に入りの黒のTシャツを見つけてくださいね。
定番のビッグシルエット
まずは1着目としてそろえておきたいビッグシルエットの無地Tシャツ。
ポケットのみのシンプルなデザインは1枚でも、インナーとしても万能な活躍ぶりを見せてくれます。
素材はUSAコットン100%のヘビーウェイト生地を採用していますが、柔らかくてサラッと肌触りになっていますよ。
着丈・袖丈・身幅と、ベーシックなワイドシルエットになっており、大人メンズでも使いやすい一枚です。
プリントTシャツ
一枚で夏らしいカジュアルスタイルにしてくれるプリントTシャツ。
他のアイテムはシンプルに合わせて、Tシャツを主役にしたコーデを楽しんでくださいね。
素材は綿100%なので着心地もよく、夏でも気持ちよく着ることができる一枚です。
フェイクレイヤード
一枚で重ね着風になるフェイクレイヤードTシャツ。
重ね着しなくても手軽にこなれた雰囲気にしてくれるので、初心者の方や自分でいろいろと考えるのが面倒な方におすすめです。
デニムに合わせてカジュアルなコーデや、細身のパンツ・短パンなど、程よいビッグシルエットでどんなパンツとも相性抜群。
また、夏に履きたい柄パンツにもよく似合う一枚です。
ベーシックなレギュラーフィット
今っぽさには欠けますが、大人っぽい着こなしにしてくれるレギュラーフィットのTシャツ。
ピチッとし過ぎず、ややゆとりのあるシルエットが大人の余裕を感じさせてくれます。
リーズナブルでも5.6オンスのしっかりとした厚みのある生地になっており、丈夫で傷みにくくガシガシ着られます。
Tシャツに関するおすすめの記事
(Tシャツのオシャレな着こなし方法)
(夏コーデ集)
(人気ブランド特集)
(色柄別のコーデ集)
<モノトーン>
<有彩色>
- Tシャツ(ネイビー)のメンズのコーデ!メンズに人気のネイビーのTシャツを紹介!
- Tシャツ(青)のメンズのコーデ!人気の青のTシャツを紹介!
- Tシャツ(緑)のメンズのコーデ!人気の緑のTシャツを紹介!
- Tシャツ(黄色)のメンズのコーデ!人気の黄色のTシャツを紹介!
- Tシャツ(ピンク)のメンズのコーデ!人気のピンクのTシャツを紹介!
- Tシャツ(赤)のメンズコーデ!人気の赤のTシャツを紹介!
<柄物>
(ネック別のコーデ集)
まとめ
いかがでしたか?
黒のTシャツと合わせるアイテムによって、さまざまなシーンのおしゃれなメンズコーデができます。
あなたのコーデのバリエーションに加えて、おしゃれを楽しんでくださいね。
今回は黒のTシャツのメンズコーデと、メンズに人気の黒のTシャツを紹介しました。