メンズコーデにおいて外せないTシャツですが、その中で人気を集めているのがスウェットTシャツ

春・夏・秋と1年のほとんどで活躍できるのが魅力です。

またスウェットTシャツはしっかりとした生地で出来ているので、普段のTシャツと比べると型崩れも少なく、ヨレたりシワにもなりにくいので、とても大人感の高いアイテムですよ。

今回はスウェットTシャツのメンズコーデと、人気でおすすめのブランドを紹介します。

Sponsored Link

スウェットTシャツのメンズのコーデ14例

いつものマンネリ気味なTシャツコーデを、垢抜けた雰囲気にしてくれるスウェットTシャツ。

大人メンズにもおすすめのアイテムです。

街中のおしゃれさんはどんな着こなし方をしているのか?

それではさっそく、スウェットTシャツのメンズコーデを紹介します。

フルレングス

黒のワイドパンツ×キャメルのサンダル

スウェットTシャツ×黒のワイドパンツ×キャメルのサンダル

参照元:https://wear.jp/

深みのあるブルーのスウェットTシャツと黒のワイドパンツとのゆるカジュアル。

少しダークカラーでモードカジュアルな雰囲気もありますね。

春夏らしく明るめのキャメルのサンダルを合わせ、メリハリのある着こなしに仕上げています。

黒のワイドパンツ×スニーカー

スウェットTシャツ×黒のワイドパンツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

清涼感のあるくすみブルーのスウェットTシャツを主役にしたコーデ。

オーバーサイズのシルエットにワイドパンツでリラックス感が◎。

色物を使うときは黒のアイテムと合わせるのが安心ですよ。

オーバーオール×スニーカー

スウェットTシャツ×オーバーオール×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

シンプルにオーバーオールと合わせたカジュアルコーデ。

かなりカジュアル色の強いオーバーオールですが、黒をチョイスし、インナーもグレーを合わせたモノトーンでまとめて、キレイめな雰囲気を作っています。

オーバーオールは定番のインディゴデニムに手を出しがちですが、まずは黒から取り入れるのがおすすめですよ。

Sponsored Link

白T×ワイドスラックス×ドレスシューズ

スウェットTシャツ×白T×ワイドスラックス×ドレスシューズ

参照元:https://wear.jp/

上下ブラックのワントーンコーデ。

インナーの白を襟元や裾からチラッと見せるだけでワントーンでもコーデにメリハリが生まれ、明るい雰囲気がプラスされます。

シューズも黒で統一しているので脚長効果があり、スタイルアップしていますね。

デニムパンツ×スニーカー×バンダナ

スウェットTシャツ×デニムパンツ×スニーカー×バンダナ

参照元:https://wear.jp/

細身のシルエットに落ち着いた配色で大人っぽくまとめたコーデ。

首元に巻いたバンダナが華やかなアクセントになっており、カジュアルなコーデがグッと上品に見えますね。

またトップスとスニーカーもカラーリンクさせ、統一感のある着こなしに仕上げています。

チェック柄スラックス×スニーカー×ロールキャップ

スウェットTシャツ×チェック柄スラックス×スニーカー×ロールキャップ

参照元:https://wear.jp/

ブラウンのトップスは非常に落ち着いた雰囲気を演出してくれますね。

スラックスでややキレイめにまとめつつ、シューズや帽子で遊んでいます。

キレイめとストリートが融合した個性あるスタイルが完成していますよ。

Sponsored Link

黒スキニー×スニーカー

スウェットTシャツ×黒スキニー×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

カジュアルになりやすいTシャツコーデをモノトーンで上品に。

黒スキニーとの定番スタイルですが、綺麗なYラインシルエットでメリハリを出してこなれた雰囲気に仕上げています。

チェック柄テーパードパンツ×ドレスシューズ

スウェットTシャツ×チェック柄テーパードパンツ×ドレスシューズ

参照元:https://wear.jp/

白Tの代わりに白のスウェットTを合わせて素材感で差別化を。

ブラウンのチェック柄のパンツは上品&華やかにしてくれる便利なアイテムですね。

季節感は少し無くなりますが、足元はドレスシューズで大人っぽくまとめています。

トラックパンツ×サンダル

スウェットTシャツ×トラックパンツ×サンダル

参照元:https://wear.jp/

サイドライン入りのトラックパンツと合わせたスポーツミックスコーデ。

爽やかで軽快な雰囲気が魅力のスポーツミックスは、春夏におすすめです。

またパンツもゆったりシルエットで今っぽさもあり◎です。

白のタンクトップ×デニムパンツ×サンダル

スウェットTシャツ×白のタンクトップ×デニムパンツ×サンダル参照元:https://wear.jp/

春夏に人気のライトインディゴデニムと合わせたカジュアルコーデ。

ライトインディゴデニムは、季節感を出してくれる代わりにカジュアルな雰囲気が強くなるため、トップスは黒で引き締めていますね。

白のタンクトップをレイヤードしたり、ソックス+サンダルコーデでこなれた着こなしになっています。

Sponsored Link

ショート/ハーフパンツ

白のカットソー×黒のハーフパンツ×スリッポン

スウェットTシャツ×白のカットソー×黒のハーフパンツ×スリッポン

参照元:https://wear.jp/

人気のカレッジロゴのスウェットTシャツ。

少しオーバーサイズで着こなしつつ、裾の重ね着でこなれ感をアップ!

チェッカー柄のスリッポンとバケットハットで、ストリートカジュアルにまとめています。

グレーのショートパンツ×黒のサンダル×黒のバケットハット

スウェットTシャツ×グレーのショートパンツ×黒のサンダル×黒のバケットハット

参照元:https://wear.jp/

黒のワントーンで大人カジュアルに演出!

スウェットTシャツのグリーンカラーが差し色になり、適度な明るさを出しているのが◎

またシンプルな着こなしなので、デザイン性のあるバッグやバケットハットでこなれ感を出しています。

ブルーのハーフパンツ×黒のスニーカー

スウェットTシャツ×ブルーのハーフパンツ×黒のスニーカー

参照元:https://wear.jp/

シルエットがおしゃれなスウェットTシャツ。

オーバーサイズなのにショート丈のシルエットがアクセントになっています。

タックインのようなきちんと感を出しつつ、ハーフパンツ×スニーカーでカジュアルにまとめています。

迷彩のハーフパンツ×タイダイ柄ソックス×白のスニーカー

スウェットTシャツ×迷彩のハーフパンツ×タイダイ柄ソックス×白のスニーカー

参照元:https://wear.jp/

個性を全面に押し出した着こなし。

カレッジデザインのスウェットTシャツに迷彩柄でカジュアルに。

そこに夏らしいタイダイ柄のソックスを合わせて程よい可愛らしさもプラス。

複数のカラーを合わせつつしっかり引き締めができているのが◎ですね。

メンズに人気でおすすめのブランド10選

色々なブランドから販売されているスウェットTシャツは、種類が豊富で迷ってしまいますよね。

そこで人気アイテムを集めましたので、ぜひ参考にしてみてください。

続いてはメンズに人気のブランドのスウェットTシャツを紹介します。

Champion(チャンピオン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7590円(税込、送料別) (2022/5/28時点)

チャンピオンはアメリカで創業したスポーツブランド。

シンプルな無地デザインのスウェットTシャツ。

ブランドらしいワンポイントロゴのデザインなので、コーデの幅も広く人気ですね。

ソフトな肌触りが毎日でも着たくなる一着です。

RADIALL(ラディアル)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:15664円(税込、送料無料) (2022/5/28時点)

ラディアルは日本のストリートブランド。

ボディと同色のフロッキープリントが特徴の1着です。

一枚でコーデの主役になり、長く愛用できるデザインで、色々なコーデが楽しめますよ。

トレンドのビッグシルエットで、ストリートもちろん、リラックススタイルにもおすすめです。

Pherrow’s(フェローズ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:11000円(税込、送料無料) (2022/5/28時点)

フェローズは、流行りに左右されないをコンセプトに設立された日本のアメカジブランド。

こちらは細身のシルエットのスウェットTシャツ。

スタイリッシュな印象を演出し、英字ロゴがアメカジスタイルにピッタリですよ。

機能性にも優れていて、着心地も抜群の仕上がりです。

CLUCT(クラクト)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7128円(税込、送料別) (2022/5/28時点)

クラクトは、2007年に日本で設立したストリート向けのファッションブランド。

フロントにフロッキープリントが施されたアメカジテイストのデザイン。

デニムやハーフパンツと相性がよく、おしゃれの幅が広がる一枚です。

Mixta(ミクスタ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9350円(税込、送料別) (2022/5/28時点)

ミクスタは古着をメインに扱っているアメリカ発のブランドです。

古着のようなヴィンテージ感の特徴があり、古着コーデ好きにはとくにおすすめ。

ヴィンテージの雰囲気があるスカワーコットンを使い、独特な風合いを醸し出しています。

胸元のプリントも程よく可愛らしさもあり◎。

Kepani(ケパニ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9990円(税込、送料別) (2022/5/28時点)

日本語で「日本人・日本の」を意味するケパニは、素材にこだわったスウェット地のアイテムを中心に展開する日本のブランド。

やわらかな肌触りと軽さが人気のエアー裏毛を使用しています。

キレイな光沢とラフィ糸のムラ感のある素材になっていますよ。

大人のラフスタイルにぴったりな一枚ですね。

RVCA(ルーカ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4290円(税込、送料無料) (2022/5/28時点)

カリフォルニア発祥のルーカは、アーバンスタイルのファッションに多く用いられている人気のサーフファッションブランド。

ブランドらしいシンプルなブランドネームのデザインに、カットオフ仕様になったこなれたサーフブランドらしい1着です。

リラックス感の漂うシルエットで、大人のラフスタイルが表現できますよ。

同素材のショーツもあるので、セットアップコーデもおすすめです。

CUSHMAN(クシュマン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:10780円(税込、送料無料) (2022/5/28時点)

知る人ぞ知るヴィンテージウェアの復刻ブランドのクシュマンは、スウェットアイテムが人気。

肌触り抜群の着心地で、スウェットほど厚すぎず、Tシャツほど薄すぎないちょうどいい素材感になっています。

胸元のデザインがインパクトあり、カッコ可愛い雰囲気でおすすめ!

ライトスウェットとしてロングシーズン着回せる一着です。

PROPA9ANDA(プロパガンダ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:8536円(税込、送料無料) (2022/5/28時点)

日本発のプロパガンダは、パンクロックのセンスをベースにしたファッションブランド。

キーネックに袖のカットオフ、手書きプリントが印象的です。

シルエットはドロップショルダーになっているので、ゆったりと着こなせます。

またバックのデザインもワンポイントでかっこよく入った一枚です。

1975 TOKYO(1975 トーキョー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4510円(税込、送料別) (2022/5/28時点)

東京下町にあるサーフ系ブランドの1975トーキョー

夏に大人気のスタイルといえばサーフ系ですね!

オリジナルデザインなのでかぶることも少ないですよ。

大人のアイテムに相応しい一枚です。

あとがき

いかがでしたか?

スウェットTシャツは着心地がいいだけではなく、着るだけでこなれ感を演出できます。

普段のTシャツだけでなく、スウェットTシャツを活用することで大人感の高いコーデも表現してくださいね。

今回はスウェットTシャツのメンズコーデと、人気でおすすめのブランドを紹介しました。

Sponsored Link