派手なドット柄シャツはダサいと思われることが多いですよね。

女性ならかわいい雰囲気だが、メンズは….と思っている方もいますが、女性同様にメンズが着こなすことで可愛らしさを表現できるので、大人の遊び心としてもおすすめです。

特に昨今はキメすぎのスタイルは敬遠されがちなので、ドットシャツで抜け感を作るからこそ、周りと差をつけたコーディネートができますよ。

そこで今回はドットシャツの着こなし方を解説!大人メンズのダサいとならないおしゃれなお手本コーデと、人気のドットシャツを紹介します。

この記事のライター

ネイルサロンオーナー(ネイリスト検定1級・ジェルネイル検定上級) 柴田貴子
ネイルサロンオーナー(ネイリスト検定1級・ジェルネイル検定上級)
TAKAKO
高校卒業後ネイルコースの専門学校へ。卒業後はアメ村の有名店に勤務し、フリーランスを経て2012年にネイルサロンを開業。スカルプからジェルやスクールまで幅広い知識を持ち、家庭では2児の子育てと両立しつつ現在もネイルサロン経営をしています。
<資格>
・JNECネイリスト技能認定試験1級
・JNAジェルネイル技能認定試験上級
・JNA認定ネイルサロン衛生管理士
続きを読む
Sponsored Link

ドットシャツを使ったメンズコーデ13選

可愛いイメージが強いドット柄ですが、清潔感や爽やかなイメージもあるんですよ。

それではさっそく、ドットシャツを使ったメンズのコーデ例を紹介します。

黒カーディガン×カーキのパンツ×黒ブーツ

ドット柄シャツ×黒カーディガン×カーキのパンツ×黒ブーツ

参照元:https://wear.jp/

黒カーディガンにカーキのパンツを合わせた落ち着いた着こなし。

足元も黒ブーツを合わせて品よくまとめているので、インナーもシャツできちんと感を演出。

綺麗にまとまった着こなしですが、シンプルではあるので、ドット柄シャツがいいアクセントになって、大人の余裕を感じるコーディネートになっていますね。

デニムジャケット×デニムパンツ×黒スニーカー

ドット柄シャツ×デニムジャケット×デニムパンツ×黒スニーカー

参照元:https://wear.jp/

デニムジャケットを合わせたワーク系カジュアルコーデ。

デニムジャケットが今年らしさをしっかり出せていますね。

ただ、カジュアルコーデの定番ではあるので、大きな柄のドット柄を活用してアクセントにし、メンズライクなコーデに可愛らしさを程よく加えています。

黒T×白のワイドパンツ×スニーカー×ハット

ドット柄のシャツ×黒T×白のワイドパンツ×スニーカー×ハット

参照元:https://wear.jp/

主張の強いドット柄シャツを使用しているため、他のアイテムはモノトーンで統一してバランスをとっています。

POPな雰囲気が大人の遊び心を感じますね。

カジュアルな雰囲気が強いため、黒のハットをプラスして大人の雰囲気を作っています。

Sponsored Link

ベージュのフレアトラウザー×レザーシューズ

ドットシャツ×ベージュのスラックス×レザーシューズ

参照元:https://wear.jp/

大きめサイズのドット柄でも、ベースがシックなカラーだと派手になり過ぎません。

また、パンツとドット柄のカラーをベージュにそろえて統一感を。

フレアトラウザーや上品なシューズでモードな雰囲気に仕上げていますね。

白T×ブラウンのリネンパンツ×サンダル

ドットシャツ×白T×ブラウンのリネンパンツ×サンダル

参照元:https://wear.jp/

ドットのサイズは大きいほどカジュアルに、小さいほど大人っぽい印象になります。

全体のカラーもブラック×ブラウンでシックに抑えているため、ドット柄を取り入れていても落ち着いた雰囲気を感じますね。

足元はサンダルで抜け感を作り、シーズンムードを高めて楽に着こなすのが今っぽく◎

白T×グレーのスラックス×グルカスリッポン

ドット柄のシャツ×白T×グレーのスラックス×グルカスリッポン

参照元:https://wear.jp/

カジュアル色が強くなる半袖のドット柄シャツは、まずは主張の強くないアイテムを選ぶのがベター。

トップスがカジュアルな雰囲気になるため、細身のスラックスとレザーのスリッポンで大人の雰囲気を作っていますね。

春夏らしい季節感を演出しながら、大人っぽさもしっかりと意識された着こなしです。

Sponsored Link

ベージュのショートパンツ×黒のサンダル

ドット柄シャツ×ベージュのショートパンツ×黒のサンダル

参照元:https://wear.jp/

大きなドット柄は可愛い印象にならないようにグレー×ブラックで落ち着いた印象に。

ショートパンツスタイルは子供っぽくなりがちですが、膝上丈&細すぎない裾幅のアイテムをチョイスし、足元もレザーのグラディエーターサンダルを合わせて大人っぽく。

「大人になってもファッションを楽しんでいる」そんなことを感じさせる着こなしですね。

白のインナー×ベージュのワイドパンツ×黒のサンダル

ドット柄シャツ×白のインナー×ベージュのワイドパンツ×黒のサンダル

参照元:https://wear.jp/

ベージュのワイドシルエットパンツでリラックススタイル。

カーキの半袖シャツで大人っぽくドット柄を合わせ、白のインナーで明るさを加えています。

リネンパンツのストレートシルエットでスタイルの良さをキープしつつ、黒のサンダルで引き締めていますよ。

ネイビーのワイドパンツ×ドレスシューズ

ドット柄のシャツ×ネイビーのワイドパンツ×ドレスシューズ

参照元:https://wear.jp/

白×ネイビーは春夏に人気の爽やかで上品さも感じる組み合わせ。

無地だとシンプルになりすぎるため、ドット柄のアイテムにすることで分かりやすく周りと差別化しています。

ワイドパンツはスラックス調のアイテムを選ぶと、コーデのバランスを取りやすいですよ。

Sponsored Link

ブラウンのパンツ×白のソックス×黒のサンダル

ドット柄シャツ×ブラウンのパンツ×白のソックス×黒のサンダル

参照元:https://wear.jp/

ブラウンのパンツとの着こなし。

オープンカラーシャツのモノトーンカラーのドット柄は、ランダムな配置で幼さを回避。

ブラウンのパンツでモノトーンコーデを中和させ、柔らかな雰囲気を加えつつ、大人っぽい印象に仕上げています。

半袖シャツでも黒の落ち着いた雰囲気が大人っぽく仕上げてくれていますね。

グレーT×白デニム×モカシン×キャップ

ドット柄のシャツ×グレーTシャツ×白デニム×モカシン×キャップ参照元:https://wear.jp/

ドットの白に合わせて白デニムで爽やかに仕上げたコーデ。

太すぎず細すぎないシルエットが大人の余裕を感じさせてくれます。

ツバがストレートのベースボールキャップはかなり若い印象になるので、黒のバケットハットで大人っぽくまとめるのもおすすめですよ。

黒のスリムフィットジーンズ×黒スニーカー

ドット柄のシャツ×黒のスリムフィットジーンズ×黒スニーカー

参照元:https://wear.jp/

スタイルをよく見せてくれて、こなれた雰囲気にしてくれるタックイン。

さらにパンツとシューズの色を合わせているので脚長効果が最大限に発揮されていますね。

ブラウン×ブラックのシャツは、ドット柄でも大人の雰囲気をキープしてくれています。

黒のハーフパンツ×ローファー×キャップ

ドット柄のシャツ×黒のハーフパンツ×ローファー×キャップ

参照元:https://wear.jp/

ドットを主役にした短パンコーデ。

黒で統一することで、短パンでも大人っぽさを作り、ドット柄を引き立てています。

とはいえカジュアルな着こなしなので、足元はローファーで上品にまとめていますね!

Sponsored Link

メンズに人気のドット柄シャツ3選

続いてはこだわりの詰まったドット柄のシャツが勢ぞろいしています。

お気に入りの一着を見つけてくださいね。

それではメンズに人気のドット柄シャツを紹介します。

小さいドット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:8,140円(税込、送料別) (2025/3/3時点)

ブラックグレーベースに小さなドットが入った1着。

派手すぎないデザインになっているので、アウターの中に合わせてさりげなく見せるのもおすすめです。

適度な抜け感で大人の遊びを表現するにはぴったりですね。

大きいデザイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4,400円(税込、送料無料) (2025/3/3時点)

大きなドット柄がとっても可愛い1着。

上質素材であるブロード生地を使い、可愛いながらも品のある仕上がりになっていますよ。

また、ボタンダウンでもあるので、年代問わず活用できます。

半袖タイプ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2,490円(税込、送料別) (2025/3/3時点)

春夏コーデにぴったりな明るさのある色がそろっていますよ。

特におすすめはこちらのピンクカラー。

素材の程よい光沢と合わさり、カジュアルなドット柄ながら大人の雰囲気をしっかり演出。

また、襟が小襟のレギュラーカラーになっているので、ミニマルで品よく着こなせるのもポイントです。

Sponsored Link

シャツに関する記事

(ニットベストとの重ね着方法)

(柄別のシャツコーデ)

(オーバーシャツの着こなし術)

(ロングシャツの着こなし術)

ドット柄シャツコーデまとめ

いかがでしたか?

ドットシャツは意外とコーデの幅が広いですね。

いろいろな着こなしを試してみて、毎日のワードローブに加えてみてください。

今回はドットシャツの着こなし方を解説!大人メンズのダサいとならないおしゃれなお手本コーデと、人気のドットシャツを紹介しました。

Sponsored Link