清潔感や、知的な大人っぽさを演出してくれるネイビーの半袖シャツ。
カジュアルになりやすい夏のメンズコーデに、サッと羽織るだけで品を加えてくれます。
また、モノトーンに負けない着まわし力の高さも大きな魅力ですね。
今回はネイビー半袖シャツを使ったメンズの夏コーデと人気のアイテムを紹介します。
ネイビー半袖シャツのメンズの夏コーデ13例
万人ウケはしやすいものの、トレンド性に欠けるのがネックの「ネイビー」。
おしゃれメンズはどのように着こなしているのでしょうか?
それではネイビー半袖シャツを使ったメンズの夏コーデを紹介します!
ワイドカーゴパンツ×グルカサンダル
参照元:https://wear.jp/
少しずつ装飾性が求められる中で人気の高まってきているカーゴパンツ。
サイドポケットが特徴的で、履くだけでミリタリーな男らしい雰囲気を加えてくれますね!
シャツと合わせればカジュアルになり過ぎず、大人っぽい着こなしに仕上がっています。
白T×シェフパンツ×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
子供っぽい印象になりやすい半袖シャツですが、品のあるスタイルに仕上がっていますね。
上下のどちらもシックですが、インナーの白Tで爽やかさを演出し、オープンカラーで首回りに抜け感を。
地味な印象にならないようにストライプ柄でアクセントを作っています。
ボーダーT×グレーのスラックス×サンダル
参照元:https://wear.jp/
インナーにボーダーTを合わせて爽やかなマリンスタイルに。
グレーとの相性も良く、黒のボトムスよりも軽やかな雰囲気になりますね!
白T×ワイドデニム×サンダル
参照元:https://wear.jp/
同系色であるインディゴデニムとの合わせも定番の組み合わせですね!
トップスでキレイめな雰囲気を作れているので、加工感強いデニムパンツでカジュアルダウン。
サンダルで涼しげな足元を作り、季節感を高めています。
黒T×グレーブルーのワイドスラックス×ローファー
参照元:https://wear.jp/
シャツを羽織りとして使い、インナーだけをタックインしたスタイルも近年では定番ですね!
ネイビーに合わせてパンツはブルー混じりのグレーのスラックスでまとまりを。
足元はローファーで上品に仕上げ、都会的な雰囲気が漂う着こなしになっています。
白のワイドパンツ×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
ネイビー×白パンで、爽やかで清潔感のある大人スタイルに。
白パンは細いシルエットだとキメ過ぎな印象になるため、少しゆとりのあるテーパードパンツやトレンドのワイドパンツがおすすめ。
足元は白スニーカーでクリーンにまとめていますね。
ピンクのワイドイージーパンツ×スニーカー×ベルハット
参照元:https://wear.jp/
無地に飽きてきているなら、ワンポイントアクセントのあるアイテムはいかがですか?
シンプルでも物足りなさを感じさせません。
特徴的なシルエットのベルハットも、個性的なアクセントになっていますね!
白T×グレージュのシェフパンツ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
デザイン性のあるインナーを合わせてコーデのアクセントに。
ニュアンスカラーのベージュとも違和感なくマッチしていますね。
画像ではわかりにくいですが、半袖シャツはチェック柄になっていて、さり気なく華やかさをプラスしています。
ブラウンのバルーンパンツ×白のタンクトップ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
ブラウンのボトムスと合わせれば落ち着いた雰囲気に仕上がりますね!
白のタンクトップをレイヤードして裾から見せることで爽やかさをプラス。
シャツのボタンを一番上まで閉じることでキチッとした印象も高まります。
ブラウンのスラックス×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
スラックスをタックインした大人スタイル。
オフィスカジュアルにも使え、この上にサマージャケットを羽織っても良さそうですね。
セットアップ×白T×サンダル
参照元:https://wear.jp/
定番スタイルの一つとなったセットアップ。
コーデを難しく考える必要がなく、誰でもサマになりやすいアイテムなため、初心者の方にこそおすすめです。
シンプルで上品にまとめつつ、ソックス+サンダルでさりげなくこなれた印象に仕上げていますね。
白のタンクトップ×黒のアラベスク柄パンツ×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp/
同色デザインの柄パンツでさりげない装飾性をプラス。
上下をシックに合わせ、大人の落ち着きを感じさせながら、白タンクトップで夏らしい明るい雰囲気も演出しています。
足元はスニーカーでキメすぎず、カジュアルにまとめていますね!
黒のワイドパンツ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
シャツは襟元にこだわるだけでも印象をガラッと変えられます。
王道のレギュラーカラー、春夏らしいオープンカラーも人気ですが、顔まわりがスッキリするバンドカラーもおすすめ。
襟のあるシャツとは違った印象を作れていますね!
メンズに人気のネイビーの半袖シャツ4選
「半袖シャツ」と言っても、実はさまざまなデザインがあります。
みなさんがイメージするコーデに近いアイテムをチェックしてみてください。
それではメンズに人気のネイビーの半袖シャツを紹介します。
オーバーサイズ
オーバーサイズのトップスはもはや定番スタイルの一つですね。
ドルマンスリーブがルーズなシルエットに個性を加えてくれる半袖シャツ。
素材はコットン100%で、パリッとし過ぎないサラリと柔らかな着心地です。
カラーも定番のネイビーではないくすみカラーで、旬な着こなしを楽しめますよ。
綿麻素材
このネイビーの半袖シャツは、春夏に人気の綿麻素材でとても涼しい一枚ですよ。
縫製もしっかりしていて、安心して着られますね。
上品になり過ぎない、天然素材の少しカジュアルな風合いが魅力です。
セットアップ
定番スタイルの一つとしてすっかりと定着したセットアップ。
半袖や短パンは子供っぽくなりやすいので特におすすめですよ。
素材は清涼感のあるリネン見えする表情ですが、ポリエステル100%なのでイージーケアでお手入れも簡単。
程よいルーズなシルエットが、大人のリラックスした余裕を演出してくれるアイテムですね。
機能素材
近年では、デザイン性に加えて機能性も重視する方が増えていますね。
こちらは独自開発の機能素材を使用した半袖シャツ。
マシンウォッシャブルのイージーケア・速乾性・UVカットを備えています。
ポリエステル100%でも、リネンのような清涼感とハリがあり、上品な表情に仕上がっていますよ。
関連記事
(半袖シャツの着こなし方法)
(人気ブランド特集)
(色柄別のコーデ集)
<カラー別>
- 半袖白シャツのメンズの夏コーデ!トレンドの着こなしや周りと差をつける方法は?
- 半袖シャツ(黒)のメンズの夏コーデ!人気の黒の半袖シャツをご紹介!
- 半袖シャツ(ピンク)のメンズの夏コーデ!人気のピンクの半袖シャツをご紹介!
<柄別>
- 半袖シャツ(ストライプ)のメンズの夏コーデ!人気のストライプの半袖シャツをご紹介!
- 半袖シャツ(チェック)のメンズの夏コーデ!人気のチェックの半袖シャツをご紹介!
- アロハシャツのメンズのコーデ!人気のアロハシャツを紹介!
- 半袖シャツ(柄)のメンズの夏コーデ!人気の柄の半袖シャツをご紹介!
まとめ
いかがでしたか?
この夏のお供になるネイビーの半袖シャツは見つかりましたでしょうか?
ぜひお気に入りの一枚を見つけてくださいね。
今回はネイビー半袖シャツを使ったメンズの夏コーデと人気のアイテムを紹介しました。