きちんと感がありながらも、サラッと着こなせる半袖シャツ。
重ね着をして爽やかなカジュアルコーデから、1枚で着こなしてビシッとキメたいシーンまで、半袖シャツは幅広い夏のメンズのコーデが楽しめるおしゃれアイテムですね。
今回は半袖シャツのメンズのおしゃれな着こなし方と夏のコーデも紹介します。
半袖シャツのおしゃれな着こなし方
半袖シャツは、1枚持っているだけで何通りものメンズコーデが楽しめる、夏のメンズのおしゃれには欠かせないアイテムです。
ただ着こなし方を間違えると、子供っぽい印象やイモっぽくなってしまったりと、意外に難しいアイテム。
それではさっそく、半袖シャツのメンズのおしゃれな着こなし方を紹介します。
おしゃれにキマるコツをつかんで、ワンランク上の夏のメンズコーデを楽しんでくださいね。
①サイズ感
半袖シャツを1枚で着こなすにも、Tシャツなどと重ね着して着こなすにも、重要なのはサイズ選びです。
お気に入りのデザインの半袖シャツも、サイズが合っていないだけでおしゃれ度は軽減してしまいます。
肩幅、袖口、胸囲のサイズが体のサイズと合っていれば、シンプルでベーシックな着こなしに。
参照元:http://sputnicks.jp/
ピチッとし過ぎずややゆとりあるサイジングにすることでリラックス感が生まれ、大人の余裕を演出できます。
さらにトレンドを意識するなら、ドロップショルダーに身幅も広めで、着丈はスタンダードかやや長めなアイテムをチョイスするとコーデがしやすいですよ。
参照元:https://www.buyma.com/
基本的に半袖シャツはパンツを選ばず着こなせますが、この夏のオススメはパンツもゆったりシルエットのゆるい着こなしがおすすめです。
②Tシャツと合わせる
半袖シャツを合わせた夏のメンズのおしゃれな着こなし方は、Tシャツと合わせた定番コーデ。
インナーのTシャツのカラーを変えるだけで印象が変わります。
▼インナーのカラーによる印象の違い▼
インナーとして最も多く使われるのは「白」のTシャツ。
無地のシンプルな半袖シャツは、インナーをボーダー柄のTシャツと合わせると、キチッと感のあるおしゃれなメンズのマリンコーデに。
くすみカラーのTシャツを合わせれば旬な着こなしを楽しめますよ。
③小物・アクセサリーでコーデを格上げ
半袖シャツは、夏のメンズのスタイルに1枚で着こなすことが多いアイテムですが、シンプルになりすぎて物足りなさを感じることもありますよね。
そんな時に役立つのが小物アイテムやアクセサリー。
参照元:https://wear.jp/
こちらのメンズはブルーの半袖シャツと、白のワイドパンツを合わせたシンプルなコーデ。
夏の小物としては暑さ対策にもなるキャップやバケットハット、ストローハットなどの帽子がおすすめ。
手元も何も付けないと寂しい印象になるため、せめて腕時計はプラスしておきたい所です。
しかし、アクセサリー関連は付けすぎるとイヤミな印象になるので、あくまでも「シンプルなアイテムをさりげなく」がおしゃれな着こなし方のコツ。
少しずつ取り入れて、シンプルな着こなしに差をつけましょう!
半袖シャツのメンズの夏コーデ15例
半袖シャツのおしゃれな着こなし方のコツはつかめましたか?
続いては半袖シャツのメンズの夏コーデを紹介します。
上記以外にも意識すべき点や、おしゃれな着こなしのポイントを解説していくので、自分ができそうなコーデや、やってみたいコーデからチャレンジしてみてくださいね♫
白T×ワイドパンツ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
定番のCPOシャツとワイドスラックスのキレイめなコーデ。
上下で濃淡の違うブラウンを合わせ、落ち着いた雰囲気が漂っていますね。
くすみカラーは無地ばかりだと地味な印象になりがちなので、シャツにさりげないチェック柄を取り入れています。
ベージュのプリントT×ワイドデニム×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
今季トレンドのワイドデニムでカジュアルに。
インディゴの中でも濃色ならキレイめな雰囲気で着こなしですよ。
野暮ったくならないように裾はロールアップし、白スニーカーで軽快な印象にまとめています。
セットアップ×白T×グルカサンダル
参照元:https://wear.jp/
ニュアンスカラーのセットアップでトレンド感の高いコーデ。
セットアップは誰が着てもサマになりやすく、初心者にもおすすめのアイテムですね。
足元は上品な印象を作りながらもカチッとし過ぎないグルカサンダルを合わせています。
白T×ストライプ柄のバルーンパンツ×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
爽やかで清潔感のある白シャツをストライプパンツで個性的に。
ラインの細いストライプなら大人っぽい雰囲気をキープしてくれますね!
スニーカーやキャップでカジュアルにまとめていますが、白シャツを羽織るだけで大人っぽいスタイルを演出できています。
白T×ワイドパンツ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
夏のシンプルな着こなしに差をつけられるタックイン。
シャツ×タックインはかなりドレスな印象になるため、ルーズなシルエットで崩し、さらにカジュアルなチェック柄をチョイスしてバランスを取っています。
足元もサンダルでラフに外し、涼しげな足元が夏らしさを高めてくれていますね。
ネイビーのスラックス×ローファー
参照元:https://wear.jp/
シャツ×スラックスの定番のキレイめカジュアルスタイル。
白とネイビーの色合わせが非常に爽やかで、清潔感のあるクリーンな着こなしですね。
シンプル過ぎるという方は、上下どちらかを柄物にしたり、足元をサンダルにして少しカジュアルダウンするのもおすすめです。
ベージュのテーパードパンツ×レザーサンダル
参照元:https://wear.jp/
メンズコーデはトップスが明るく、ボトムスはシックなカラーバランスが多いため、逆にするだけでも周りと違った雰囲気を出せます。
ボトムスは真っ白ではなく、少し色味の入ったベージュになっているため、パキッとなり過ぎずに柔らかい爽やかさを演出。
シューズはサンダルでラフですが、素材はバッグもレザーなので、大人っぽい雰囲気に仕上がっていますね。
白T×チェック柄アンクルパンツ×ローファー
参照元:https://wear.jp/
定番の白シャツをチェック柄パンツで華やかに。
重たく暑苦しい印象になりがちな黒のローファーですが、トップスで爽やかな雰囲気を作り、アンクル丈で足首を見せているので涼しげな足元を作れていますね。
また、パンツ以外を白・黒のモノトーンでまとめているため、チェック柄のパンツが主役として引き立っています。
ニットベスト×ワイドスラックス×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
夏の差別化アイテムとしてニットベストもおすすめ。
シンプルでカジュアルなコーデに装飾性を加え、大人っぽい印象にしてくれます。
半袖シャツはもちろん、Tシャツや長袖シャツなどとも相性が抜群なので、1枚持っておくと着こなしの幅を広げてくれますよ。
白のタンクトップ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
昨今ではワイドパンツの人気が非常に高いですが、黒スキニーもやはりメンズコーデにおいては外せないアイテムですね。
シンプルな着こなしですが、半袖シャツ(プルオーバー)はハーフジップになっていてアクセントに。
少しの差ではありますが、ディテールにこだわるだけでも周りと少し違った印象を作れますよ。
白T×デニムパンツ×サンダル×カンカン帽
参照元:https://wear.jp/
半袖シャツと言うと、アロハシャツなどの総柄のシャツが好きなメンズも多いのではないでしょうか?
華やかでカジュアルなデザインが夏のお出かけの気分を盛り上げてくれます。
主張の強いアイテムなので、トップスやインナー、シューズなどはシンプルにまとめましょう。
白T×ショートパンツ×グルカサンダル
参照元:https://wear.jp/
暑い夏は短パンで楽に、ラフに過ごしたいと言う方も多いですよね。
半袖シャツに短パンは子供っぽい印象になりやすいため、できるだけシンプルにキレイめにまとめることを意識しましょう。
こちらのメンズも足元はグルカサンダルで上品に仕上げていますね。
白T×スウェットハーフパンツ×黒スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
白シャツを使ってクリーンな雰囲気に仕上げたストリートコーデ。
白×グレーが爽やかさを演出し、スニーカーやキャップの黒で引き締め。
ラインソックスを見せることでスポーティーな雰囲気も加わっていますね。
黒のハーフパンツ×グルカサンダル
参照元:https://wear.jp/
シンプルで都会的な印象の短パンコーデ。
カラーをグレーと黒のみで統一し、落ち着いた大人の雰囲気を演出しています。
ボタンを一番上までとめることでキチッとした印象を作りつつ、ルーズなシルエットでリラックス感のあるスタイルにしていますね!
白T×デニムハーフパンツ×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
コーデが難しいデニムのハーフパンツをシャツで大人っぽく。
デニムは黒に近い濃色のインディゴでコーデがカジュアルにならないようにしています。
また、膝上丈とソックスで露出を抑え、ドレスシューズで上品にまとめていますね!
関連記事
(半袖シャツのコーデ集)
(人気ブランド特集)
(色柄別のコーデ集)
<カラー別>
- 半袖シャツ(白)のメンズの夏コーデ!人気の白の半袖シャツをご紹介!
- 半袖シャツ(黒)のメンズの夏コーデ!人気の黒の半袖シャツをご紹介!
- 半袖シャツ(ネイビー)のメンズの夏コーデ!人気のネイビーの半袖シャツを紹介!
- 半袖シャツ(ピンク)のメンズの夏コーデ!人気のピンクの半袖シャツをご紹介!
<柄別>
- 半袖シャツ(ストライプ)のメンズの夏コーデ!人気のストライプの半袖シャツをご紹介!
- 半袖シャツ(チェック)のメンズの夏コーデ!人気のチェックの半袖シャツをご紹介!
- アロハシャツのメンズのコーデ!人気のアロハシャツを紹介!
- 半袖シャツ(柄)のメンズの夏コーデ!人気の柄の半袖シャツをご紹介!
まとめ
いかがでしたか?
どのメンズもおしゃれで魅力的なコーデばかりでしたね。
1枚あれば変幻自在に大活躍する半袖シャツを着こなし、夏のおしゃれなメンズコーデを楽しんでください。
今回は半袖シャツのメンズのおしゃれな着こなし方と、半袖シャツの夏コーデを紹介しました。