黒シャツはモダンで、ファッション性が高いイメージですよね。
着こなし次第でおしゃれにコーデがキマり、オールシーズン着まわせますよ。
今回は黒シャツのメンズの秋コーデと、メンズに人気の黒シャツを紹介します。
黒シャツのメンズの秋コーデ10例
着るだけでスタイリッシュなルックスが手に入る黒シャツ。
誰でもそれなりにカッコよくキマるだけに、いつも同じような無難なコーデになってしまっていませんか?
マンネリ打破に向け、着こなし方の幅を広げましょう!
それではさっそく、黒シャツのメンズ秋コーデを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
カーキのカーゴパンツ×グレーのスニーカー×黒のバッグ
参照元:https://wear.jp/
黒シャツにカーゴパンツを合わせたミリタリーMIXスタイル。
少しデザイン性のあるパンツを合わせて、コーデがシンプルになり過ぎないようにしていますね!
また、差し色でオレンジのベルトをアクセントにしています。
白のワイドパンツ×黒ドレスシューズ×黒のバッグ
参照元:https://wear.jp/
黒×白で統一したモノトーンコーデ。
襟元はオープンカラーで抜け感があり、絶妙なラフさも演出。
キメ過ぎな印象にならないようにシルエットで崩し、リラックス感のある着こなしができています。
白のワイドスラックス×ドレスシューズ×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
シンプルになりやすいモノトーンコーデに、小物アイテムをうまく取り入れたコーデ。
シルエットがルーズでも上品な雰囲気で、都会的な着こなしになっています。
ネックレスをアクセントに加え、モノトーンでも華やかにまとめていますね。
黒のワイドスラックス×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp/
黒で統一したブラックの1トーンコーデ。
シンプルなようで、チャイナシャツを合わせてコーデにデザイン性を加えていますね!
重たくならないように足元はソールが白のスニーカーを合わせ、軽い印象を作っています。
白T×グリーンのワイドパンツ×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
インナーのみタックインしたスタイルも人気が高まっていますね!
シャツを羽織るため、まだタックインにトライできていない方にもおすすめです。
シンプルな着こなしですが、パンツのグリーンが周りと差をつけるポイントになっていますね!
パープルのワイドスラックス×黒スニーカー×肩掛けイエローのカーディガン
参照元:https://wear.jp/
肩掛けしたイエローのカーディガンが目を引くコーデ。
上下ともにシックにまとめているため、カーディガンの存在が引き立っていますね!
やり過ぎないパープルも取り入れ、色使いで個性を演出しています。
オリーブのニットベスト×グリーンのフレアスラックス×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
シンプルなシャツスタイルを差別化してくれる、ニットベストのレイヤードコーデ。
ベストとパンツをグリーン系で合わせ、統一感のある着こなしに。
フレアパンツは履くだけで美脚効果があり、スタイルに悩むメンズにおすすめですよ。
テーラードジャケット×ワイドイージーパンツ×ローファー
参照元:https://wear.jp/
テーラードジャケットを使った定番のキレイめカジュアルコーデ。
インナーのシャツはハイネック仕様になっており、シャツのディテールが周りと差をつけるポイントになっています。
ブラウン×ブラックの色合わせが、落ち着いた大人の雰囲気を感じさせますね!
白のタートルネック×チェックパンツ×黒のブーツ
参照元:https://wear.jp/
黒のシャツは少しオーバーサイズでラフな雰囲気ですね。
白のタートルネックを合わせて上品に着こなしつつ、チェックパンツがクラシカル。
程よいレトロ感がこなれた雰囲気があり素敵ですね。
ジレベスト×ワイドスラックス×ローファー
参照元:https://wear.jp/
シャツの上に重ねるだけで差別化してくれるジレベスト。
ジレはスラックスとのセットアップになっており、統一感のある着こなしになっています。
シックな雰囲気の中、ネックレスがパッと華やぐアクセントになっていますね。
メンズに人気の黒シャツ4選
ここからはメンズに人気の黒シャツを紹介します。
オーソドックスなタイプからデザインに凝ったものまで集めてみました。
初心者でも格好よくキマるのが黒シャツです!ぜひお気に入りの一着を探してみてくださいね。
ブロードシャツ
シャツの生地の中でも素材感で大人っぽい雰囲気を演出してくれるブロードシャツ。
薄手でも高密度で織られているので耐久性が高く、ハリとコシ、そして上品な光沢のある表情が特徴です。
ブロードシャツはシワになりやすいアイテムが多いですが、こちらはポリエステルを混紡することでイージーケアを可能に。
スタンダードなレギュラーカラーで、どんな着こなしにも使いやすい一枚ですね。
オックスフォードシャツ
厚くて丈夫な生地に、ガサッとカジュアルな風合いが魅力のオックスフォードシャツ。
ブロード生地と並び、シャツの定番素材として人気です。
ボタンダウンが一般的ですが、こちらは襟の折り返しがないバンドカラーを採用。
ゆったりしたサイジングながらスッキリしたシルエットで、大人メンズにもおすすめのアイテムですよ。
バンドカラー
定番アイテムでも周りと少し差をつけた着こなしをするのにおすすめなバンドカラー のシャツ。
バンドカラーは、首回りをスッキリと見せ、上品な大人の雰囲気を演出してくれますよ。
素材はコットン100%のブロード生地になっており、丈夫な生地感ながらも柔らかい肌触りです。
デザイン自体はシンプルなのでボトムスを選ばず、旬なコーデに仕上げてくれるアイテムですね。
ドルマンシャツ
ムササビが手を広げた時のように、袖ぐりが大きくてゆったりとしたドルマンシャツ。
体のラインを隠してくれて、動きやすいのが特徴です。
素材はポリエステル・レーヨン・ポリウレタンを混紡したTR生地を使用し、品のある光沢感と、柔らかくて動きやすいストレッチ性を備えています。
ゆったりとしたオーバーサイズシルエットになっており、絶妙なリラックス感を演出してくれますよ。
関連記事
(シャツの秋の着こなし方法)
(シャツを使った秋のコーデ集)
<カラー別>
- シャツ(白)のメンズの秋コーデ!人気の白シャツを紹介!
- シャツ(ネイビー)のメンズの秋コーデ!人気のネイビーシャツを紹介!
- シャツ(ピンク)のメンズの秋コーデ!人気のピンクシャツを紹介!
- シャツ(赤)のメンズの秋コーデ!人気の赤シャツを紹介!
<柄別>
<素材・丈別>
まとめ
いかがでしたか?
黒シャツのメンズの秋コーデの鉄板は、やはりモノトーン率が高いですね。
おしゃれ初心者でもそれほどスキルいらずで、カッコよくキマりますので、ぜひ活用してください。
今回は黒シャツのメンズの秋コーデと、メンズに人気の黒シャツを紹介しました。