日本人の肌の色によく似合うネイビー。
ネイビーのシャツは着回し力が抜群で、秋コーデに最適なアイテムの一つです。
素材やデザイン次第でカジュアルにも、シックにも着こなせますよ!
今回はネイビーシャツのメンズの秋コーデと、人気のネイビーシャツを紹介します。
ネイビーシャツのメンズの秋コーデ10選
キレイめカジュアルのポイントである、キチンと感の高いネイビーシャツ。
上から羽織ったり、ジャケットのインナーにしたり、ウエストに巻いたり、いろいろな着こなしでコーデの幅を広げてくれますよね。
それではさっそく、ネイビーシャツのメンズの秋コーデを紹介していきます。
誰でもカッコよくキマるカラーなので、ぜひこの秋に取り入れてみてください。
グレーのハーフパンツ×ネイビーのモカシン
参照元:https://wear.jp/
夏の名残を感じる着こなしですね。
ネイビーとグレーで上品な着こなしが◎。
足元はモカシン品よく決めています。
黒T×ベージュのスラックス×ローファー
参照元:https://wear.jp/
上下シックな着こなしなので、ただただ暗い印象にならないようにシャツは柄入りのアイテムを。
ネイビーとベージュはどちらもアースカラーなので、色のなじみもいいですね!
重たくなり過ぎないように白ソックスを見せて軽く見せています。
白のロンT×グレーのスウェットパンツ×ワラビーブーツ×ニット帽
参照元:https://wear.jp/
半袖シャツとロンTのレイヤードコーデ。
スウェットパンツと合わせ、ちょっとしたお出かけやワンマイルコーデにしています。
カジュアルになり過ぎないように足元はワラビーブーツを合わせて、上品にまとめていますね!
透かし編みカーディガン×黒のワイドパンツ×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp/
一枚はもちろん、インナーとしても優秀なシャツ。
有彩色の中でもネイビーはいろいろなカラーに合わせやすく、着まわしやすいのも魅力ですね!
落ち着いた色合わせに、ルーズなシルエットが大人の余裕を感じさせます。
黒T×白のワイドパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
白ボトムは春夏だけでなく、秋冬にも万能に活躍してくれます。
特に秋冬は色使いが暗くなりがちなので、白パンツを1本持っているだけでコーデの幅がグッと広がります。
足元もグレーのスニーカーを合わせて、軽い印象に仕上げていますね!
白のTシャツ×黒のワイドパンツ×黒のスニーカー
参照元:https://wear.jp/
こちらはチェックのネイビーのシャツ。
黒のワイドパンツとスニーカーで大人の上品カジュアルな雰囲気。
シャツはチェック柄でカジュアルな雰囲気もありますが、ベースのカラーがネイビーで上品なので、カジュアルになりすぎていませんね。
ブラウンのロンT×黒のワイドパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
ベージュとブラウンのアースカラーコーデ。
落ち着いた中に上品さもあり、やわらかい大人な雰囲気が◎。
上下シックな着こなしでも、レイヤードした白のインナーを裾からチラ見せするだけでパッと爽やかな雰囲気が加わりますね!
ベージュのワイドチノ×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
濃色のデニムシャツとチノパンを合わせたワークスタイル。
シャツはバンドカラーで、スッキリと清潔感のある印象に。
スニーカーもネイビーでカラーリンクさせ、統一感のある着こなしになっていますね!
白のモックネックT×ワイドカーゴ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
インナーとして近年人気の高まっている「モックネック」のトップス。
襟元に高さが出ることで、ワイシャツのようにフォーマルな雰囲気が高まります。
もちろんシャツだけでなく、ジャケットやブルゾンなど、他のアウターとの相性も抜群ですよ。
ベージュのステンカラーコート×ワイドカーゴ×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp/
ベージュのウールコートを主役にした冬にも使えるコーデ。
中をシックにまとめているので、ロングコートの存在が引き立っていますね!
また、キメすぎにならないように、カーゴパンツやスニーカーで程よくカジュアルダウンしています。
メンズに人気のネイビーのシャツ5選
続いてはメンズに人気のネイビーのシャツを紹介していきます。
スッキリとした印象のネイビーのシャツは、あなたの男前度をアップしてくれますよ!
誰もが納得の素敵なアイテムをそろえたので、ぜひ選ぶときの参考にしてみてくださいね!
ブロードシャツ
シャツの生地の中でも大人っぽい雰囲気を演出してくれるブロードシャツ。
薄手でも高密度で織られているので耐久性が高く、ハリとコシ、そして上品な光沢のある表情が特徴です。
ブロードシャツはシワになりやすいアイテムが多いですが、こちらはポリエステルを混紡することでイージーケアを可能に。
スタンダードなレギュラーカラーで、どんな着こなしにも使いやすい一枚ですね。
ボタンダウンデザイン
程よくカジュアルに演出してくれるボタンダウンデザインのネイビーシャツ。
しっかりとした張りのある質感の生地は、ゆったりとした着心地で人気があります。
大人のメンズコーデにカッコよくサラリと着こなせる一着ですね。
バンドカラー
定番アイテムでも周りと少し差をつけた着こなしをするのにおすすめなバンドカラーのシャツ。
バンドカラーは、首回りをスッキリと見せ、上品な大人の雰囲気を演出してくれますよ。
素材はコットン100%のブロード生地になっており、丈夫な生地感ながらも柔らかい肌触りです。
デザイン自体はシンプルなのでボトムスを選ばず、旬なコーデに仕上げてくれるアイテムですね。
CPOシャツ
Wパッチポケットの装飾が特徴的なCPOシャツ。
しっかりとした生地感に、ゆとりのあるシルエットなので、一枚はもちろん、ライトアウターのようにも使えます。
ウール100%の生地は保温性が高く、光沢のある上品な表情が魅力。
大きめのボタンもアクセントになっており、一枚で着用しても物足りなさを感じさせないアイテムです。
コーデュロイシャツ
温かみのある表情が、着るだけで秋らしい雰囲気を高めてくれるコーデュロイシャツ。
同じ白シャツでも素材を変えるだけでガラッと印象が変わります。
シルエットはやや肩の落ちたドロップショルダーでゆったりと着られますよ。
深いネイビーで着まわしやすく、コーデに使いやすいカラーリングになっていますね。
関連記事
(シャツの秋の着こなし方法)
(シャツを使った秋のコーデ集)
<カラー別>
- シャツ(白)のメンズの秋コーデ!人気の白シャツを紹介!
- シャツ(黒)のメンズの秋コーデ!人気の黒シャツを紹介!
- シャツ(ピンク)のメンズの秋コーデ!人気のピンクシャツを紹介!
- シャツ(赤)のメンズの秋コーデ!人気の赤シャツを紹介!
<柄別>
<素材・丈別>
まとめ
いかがでしたか?
シャツの中でも使用する素材の質感や、シルエットやデザインで上品からラフまでコーデの幅が広いネイビーのシャツ。
幅広く誰にでもよく似合う色なので、この秋のメンズコーデに取り入れて、ぜひ秋のファッションを楽しんでください。
今回はネイビーのシャツのメンズの秋コーデと、人気のネイビーのシャツを紹介しました。