メンズのトップスで、夏の定番アイテムの一つであるポロシャツ。

シンプルで清潔感があり、襟付きのデザインが上品な印象をもたらしてくれます。

しかし、「おじさんっぽく見られやすい」という一面も備えているため、着こなしやアイテム選びには注意しましょう。

今回はポロシャツを使ったメンズの夏コーデと、人気・おすすめのポロシャツを紹介します。

この記事のライター

ファッションWEBライター(資格:ファッションデザイナー・服飾士) 秋本希望
ファッションWEBライター(資格:ファッションデザイナー・服飾士)
秋本 希望
2019年よりファッションライターとして執筆を開始。全くの素人からスタートしたものの、基礎からファッションをロジカルに学ぶことで2023年にはファッションデザイナー・服飾士の資格を取得。現在では自社で運営するメンズファッションサイトにて、初級者〜中級者に向けて、トレンドや着こなしをメインに日々情報を発信しています。
<資格>
ファッションデザイナー・服飾士
続きを読む
Sponsored Link

ポロシャツのメンズの夏コーデ14選

ポロシャツはどんなパンツとも相性がよく、幅広いシーンで活躍できる万能なアイテムです。

おしゃれなメンズのコーデを参考にして、この夏はポロシャツで、周りのメンズに差をつけませんか?

それではポロシャツを使ったメンズの夏のコーデを紹介していきます。

カーゴパンツコーデ

グリーンのカーゴパンツ×黒スニーカー

黒ポロシャツ×グリーンのカーゴパンツ×黒スニーカー

参照元:https://wear.jp/

黒×ダークグリーンのシックにまとめたコーデ。

トップスがポロシャツなので、無骨な雰囲気の中にも品を感じます。

カーゴパンツは装飾性が豊かなので、履くだけで個性を加えてくれますね!

ブラウンのニットポロ×パラシュートスラックス×サンダル

ブラウンのニットポロ×パラシュートスラックス×サンダル

参照元:https://wear.jp/

素材で違いを作れるニットポロコーデ。

ニットなので、ブラウンの発色も上品でキレイですね!

定番のカーゴパンツと差をつけるなら、パラシュートパンツもおすすめですよ。

白ポロシャツ×ベスト×黒のワイドカーゴパンツ×黒スニーカー

白ポロシャツ×ベスト×黒のワイドカーゴパンツ×黒スニーカー

参照元:https://wear.jp/

コーデを簡単に差別化してくれるベストを使ったコーデ。

暑い夏はなかなかレイヤードできないので、ベストは非常に重宝するアイテムです。

ポロシャツは一枚で着るイメージがあり、重ね着スタイルが新鮮ですね!

ベージュのポロシャツ×カーキのカーゴパンツ×スニーカー×たすき掛けシャツ

ベージュのポロシャツ×カーキのカーゴパンツ×スニーカー×たすき掛けシャツ

参照元:https://wear.jp/

白・黒のモノトーンを使わずに大人っぽくまとめたコーデ。

ベージュ・グリーン・ブルーは全て同じアースカラーなのでなじみがいいですね!

たすき掛けしたサックスブルーのシャツが爽やかなアクセントになっています。

Sponsored Link

フルレングスパンツコーデ

ブルーのラガーポロシャツ×ワイドデニム×ローファー

ブルーのラガーポロシャツ×ワイドデニム×ローファー

参照元:https://wear.jp/

夏らしい白とブルーで切り替えられたポロシャツですね。

シンプルにデニムパンツと合わせ、より爽やかな雰囲気に。

カジュアルになり過ぎないように足元はローファーで引き締め、バッグや腕時計も黒で統一しています。

チェックパンツ×黒のサンダル

ポロシャツ×チェックのパンツ×黒のサンダル

参照元:https://wear.jp/

今度は黒のポロシャツとの着こなし。

可愛いチェックのパンツなので、黒のポロシャツや足元で幼く見えない様にしています。

白のワイドデニム×グルカサンダル

黒のポロシャツ×白のワイドデニム×グルカサンダル

参照元:https://wear.jp/

初心者にまずはおすすめしたい黒・白で統一したモノトーンコーデ。

カジュアルな着こなしでも、色使いで大人っぽい雰囲気を演出。

足元はグルカサンダルで、抜け感を作りつつも品よく仕上げています。

グリーンのスラックス×ベージュのスニーカー×ブラウンのショルダーバッグ

ポロシャツ×グリーンのスラックス×ベージュのスニーカー×ブラウンのショルダーバッグ

参照元:https://wear.jp/

こちらもポロシャツとスラックスの組み合わせ。

全体をアースカラーで合わせてトレンド感のある着こなしに仕上げています。

カジュアルとキレイめなアイテムとのバランスも◎です。

ブルーのポロシャツ×ベージュのサイドスリットパンツ×白スニーカー

ブルーのポロシャツ×ベージュのサイドスリットパンツ×白スニーカー

参照元:https://wear.jp/

シンプルかつ、ブルー×ライトベージュの色合わせが非常にクリーンな印象のキレイめコーデ。

ブルーもベージュも絶妙なくすみカラーになっており、色味で定番を外した印象を作っています。

パンツのシルエットはストレートですが、サイドスリットでフレアのように見え、スタイルアップしていますね!

Sponsored Link

ショートパンツ・ハーフパンツコーデ

白のハーフパンツ×黒のドレスシューズ×白のトートバッグ

ポロシャツ×白のハーフパンツ×黒のドレスシューズ×白のトートバッグ

参照元:https://wear.jp/

ネイビー×白の上品スタイル。

ハーフパンツはカジュアル感の高いアイテムなので、カラーや合わせるアイテムとのバランスがとても重要です。

こちらは上品なカラーでキメつつ、足元はドレスシューズで上品さをキープ!

最後にカジュアルなトートバッグでうまくバランスを取っています。

イエローのトレーナー×チェックのハーフパンツ×ブラウンのローファー

ポロシャツ×イエローのトレーナー×チェックのハーフパンツ×ブラウンのローファー

参照元:https://wear.jp/

大人のキレイめカジュアルコーデ。

オーバーサイズのポロシャツを合わせていますが、落ち着いた配色で上品な雰囲気ですね。

またイエローのトレーナーを合わせて明る仕上げつつ、ブラウンのローファーで上品に引き締めています。

ベージュのショートパンツ×黒のメッシュサンダル×ベージュのバケットハット

ポロシャツ×ベージュのショートパンツ×黒のメッシュサンダル×ベージュのバケットハット

参照元:https://wear.jp/

太めのボーダデザインでカジュアルな1着。

ベージュカラーのワントーンで合わせているので、シルエットとカラーでうまくメリハリをつけています。

また足元は黒のメッシュサンダルで、引き締め+抜け感もありおしゃれです。

黒のレザー風ショートパンツ×黒のローファー

ポロシャツ×黒のレザー風ショートパンツ×黒のローファー

参照元:https://wear.jp/

ブラックトーンカラーコーデですね。

黒のポロシャツはレイヤーデザインでアクセントになっており、Vネックで程よい上品さをプラス。

またショートパンツもレザー風素材なので、カジュアル感とキレイめ感がうまく組み合わさっています。

グリーンのハーフパンツ×黒のサンダル×ブラウンのバッグ

ポロシャツ×グリーンのハーフパンツ×黒のサンダル×ブラウンのバッグ

参照元:https://wear.jp/

旬なアースカラーコーデです。

ブラウン×グリーンの落ち着いたカラーが◎

足元も黒でしっかり引き締めているので、大人カジュアルコーデの完成です。

Sponsored Link

メンズに人気・おすすめのポロシャツ5選

おしゃれメンズへのヒントは得られましたか?

続いてはメンズにおすすめのポロシャツを紹介します。

素敵なお気に入りの一着を見つけてくださいね。

FRED PERRY(フレッドペリー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:15,400円(税込、送料無料) (2023/4/4時点)

大人の1着におすすめなフレッドペリー。

ポロシャツで有名なブランドの1つですね。

ブランドのアイコンである月桂樹のデザインが胸元に入り、襟と袖口にはラインが入ってアクセントに!

UKポロシャツを生み出したブランドの代表的なモデルを継承したデザインで、長く愛されている永遠の定番モデルですよ。

BEAMS(ビームス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3,432円(税込、送料別) (2023/4/4時点)

日本三大セレクトショップの一つとして、幅広い年代から人気のビームス。

たっぷりと取った身幅や長めの袖丈で、リラックスしたトレンドの着こなしを楽しめます。

素材はレーヨンをメインにポリエステル・ポリウレタンを混紡し、程よい光沢感とドレープ感のある生地に。

ハイゲージニットのような表情を持ちながらも、マシンウォッシャブルでお手入れは簡単ですよ。

handvaerk(ハンドバーク)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:17,600円(税込、送料無料) (2023/4/4時点)

ハンドバークは、極上の着心地と時代にとらわれないエッセンシャル(必要不可欠)なアイテムを展開するカットソーブランドです。

春夏のコーデにピッタリな品の良さを感じるポロシャツ。

リラックス感のあるゆったりシルエットに、絶妙なトーンの色味など、ブランドらしい都会的な仕上がりですね。

肌に触れた時の心地よさが抜群で、袖を通すたびに至福の着用感を楽しめる一枚です。

LACOSTE(ラコステ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:15,400円(税込、送料無料) (2023/4/4時点)

テニスウエアブランドから始まり、ポロシャツ業界において不動の地位を築いたラコステ。

ゆったりした現代的なシルエットになっており、さまざまなシーンで活躍してくれる人気のポロシャツ。

カジュアルなのにスタイリッシュに着こなせ、定番であるワニの刺繍のワンポイントが可愛いですね。

上質な素材を使用した確かな縫製と飽きのこないデザインは、一枚持っておくと夏に大活躍してくれるアイテムになりますよ!

ニットポロ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2,200円(税込、送料別) (2023/4/4時点)

鹿の子素材が多い中、素材で差をつけてくれるニットポロ。

ニット特有の柔らかい表情や、風合いがコーデに大人っぽさも加えてくれます。

素材はポリエステル100%のウォッシャブルニットでイージーケア仕様。

リラックス感のあるシルエットが、大人の余裕を感じさせてくれるアイテムですね!

Sponsored Link

ポロシャツに関するおすすめの記事

(ポロシャツの重ね着方法)

    (人気ブランド特集)

    (カラー別のコーデ記事)

    まとめ

    気になる着こなしやアイテムは見つかりましたか?

    ポロシャツは、数少ない夏のトップスの一つなので、しっかりと着こなし方をマスターし、幅を広げていきましょう!

    今回はポロシャツを使ったメンズの夏コーデと、人気・おすすめのポロシャツを紹介しました。

    Sponsored Link