パーカーは春・秋・冬と、ロングシーズン使えて、着回しもしやすい便利なアイテムですね。

一枚はもちろん、ジャケットやコートなどのインナーにも使えて万能に活躍してくれます。

今秋は定番色ではなく、差のつけられる「グリーン」のパーカーを取り入れてみませんか?

今回はグリーンパーカーのメンズの秋コーデと、メンズに人気のグリーンパーカーを紹介します。

Sponsored Link

グリーンパーカーのメンズの秋コーデ14例

定番色とは違った雰囲気を演出してくれるグリーンのパーカーですが、着こなしが難しいイメージをお持ちの方も少なくないと思います。

オシャレと言われるメンズたちは、どんなアイテムや色合わせをしているのか見ていきましょう。

それではさっそくグリーンパーカーのメンズの秋コーデを紹介します。

一枚での着こなし

コーデュロイワイドパンツ×ドレスシューズ×バケットハット

グリーンパーカー×コーデュロイワイドパンツ×ドレスシューズ×バケットハット

参照元:https://wear.jp/

ブラックとグリーンで統一したモード感のあるコーデ。

カジュアルなパーカーでも上品な雰囲気をしっかりと作れており、シンプルながら個性を感じます。

アウトドア由来ではありますが、黒のバケットハットは大人っぽさを演出してくれるアイテムでおすすめですよ。

スキニーデニム×ローファー

グリーンパーカー×白のタンクトップ×デニムパンツ×ローファー

参照元:https://wear.jp/

定番ですが、着こなしには注意が必要なデニムパンツコーデ。

加工感が弱く、色の濃いインディゴ選び、シルエットもスキニーにすることで大人っぽい印象に。

さらに足元にローファーを合わせて上品にまとめ、シンプルになり過ぎないようにレイヤードやソックス見せで個性をプラスしています。

デニムシェフパンツ×スニーカー×キャップ

グリーンパーカー×白T×デニムシェフパンツ×スニーカー×キャップ

参照元:https://wear.jp/

カジュアルでもクールな雰囲気が魅力のストリートコーデ。

レイヤードした白Tの爽やかなアクセントが効いていますね。

少しルーズさを残しつつも、野暮ったくはならないようにロールアップして足元をスッキリとさせています。

白のワイドスラックス×ローファー

緑パーカー×白のワイドスラックス×ローファー

参照元:https://wear.jp/

どんな色とも相性がよく、色合わせに悩まないのが「白」。

パンツとして取り入れることで爽やかで上品な雰囲気を作ってくれます。

ボリューム袖や高級感のある素材のパーカーなので大人っぽく、無地でも存在感がありますね!

Sponsored Link

レイヤードコーデ

白のモックネックT×ブラウンのスラックス×黒スニーカー

グリーンパーカー×白のモックネックT×ベージュのスラックス×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

グリーン×ブラウンのくすみカラーコーデ。

優しく柔らかい色味が秋らしく、落ち着いた大人の雰囲気を演出しています。

パーカーのインナーに白のモックネックTをレイヤードし、さりげなく大人っぽさを加えていますね。

ニットベスト×チェック柄ワイドパンツ×黒のレザースニーカー

グリーンパーカー×ニットベスト×チェック柄ワイドパンツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

まだ多くは見かけないニットとパーカーの重ね着コーデ。

パーカーのカジュアルな雰囲気を少し抑え、ニットが大人っぽさを演出。

ボトムスはチェックパンツを合わせ、カジュアルで華やかな着こなしにしています。

Sponsored Link

ストライプシャツ×クライミングパンツ×スニーカー

グリーンパーカー×ストライプシャツ×クライミングパンツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

インナーにストライプシャツをレイヤードし、大人っぽさと爽やかな雰囲気を演出したコーデ。

シャツのアクセントが無いと、シンプルかつカジュアルになり過ぎてしまいそうですね。

また、同じアースカラーのグリーンとブラウンの相性が抜群です。

オーバーオール×黒スニーカー

緑パーカー×オーバーオール×黒スニーカー

参照元:https://wear.jp/

パーカーのレイヤードと言えば、オーバーオールも定番。

グリーンがすでにカジュアルなので、オーバーオールは黒で大人っぽく。

シューズも黒で統一しているので、脚長効果があり、スタイルアップしていますね!

黒のハンティングベスト×ベージュのワイドパンツ×レザーシューズ

緑パーカー×黒のハンティングベスト×ベージュのワイドパンツ×レザーシューズ

参照元:https://wear.jp/

前開きタイプのベストの人気も高まっており、レイヤードコーデにおすすめ!

こちらは特徴的なデザインのハンティングベストを使っているため、トップスを濃色でそろえて個性的になり過ぎないように取り入れています。

トップスがカジュアルなので、スラックスやミニマルなレザーシューズでバランスを取っていますね。

Sponsored Link

インナー使い

カーディガン×白のタートルネックニット×ワイドスラックス×白スニーカー

グリーンパーカー×カーディガン×白のタートルネックニット×ワイドスラックス×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

同色で異素材のアイテムを合わせたセットアップ風コーデ。

上下がブラックのコーデなので、くすみグリーンがよく映えています。

首元のさりげないタートルネックや白スニーカーが爽やかで、上品な雰囲気をプラスしていますね。

ベージュのテーラードジャケット×ブルーのシャツ×スラックス×黒スニーカー

緑パーカー×ベージュのテーラードジャケット×ブルーのシャツ×スラックス×黒スニーカー

参照元:https://wear.jp/

テーラードジャケットのインナーにパーカーを合わせた定番スタイル。

テーラードジャケットは羽織るだけで、コーデを大人っぽくしてくれますが、インナーにシャツをレイヤードしてさらに清潔感を加えています。

また、シャツのブルーの差し色が、爽やかなアクセントになっていますね!

グリーンのCPOブルゾン×ベージュのワイドパンツ×黒スニーカー

グリーンパーカー×グリーンのCPOブルゾン×ベージュのワイドパンツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

グリーンとベージュのくすみコーデ。

程よく装飾のあるCPOブルゾンが、コーデにデザイン性を加えてくれていますね。

足元は黒のスニーカーでコーデを少し引き締めています。

レザージャケット×ワイドスラックス×黒スニーカー

緑パーカー×レザージャケット×ワイドスラックス×黒スニーカー

参照元:https://wear.jp/

ハードな印象になりやすいレザージャケットを、パーカーと合わせて柔らかい印象に。

また、シルエットもルーズにすることで、程よくリラックス感のある大人の着こなしになっています。

上下黒・黒でも、パーカーとシルエットでキメ過ぎないコーデにまとめていますね。

チェスターコート×スラックス×ドレスシューズ

緑パーカー×チェスターコート×スラックス×ドレスシューズ

参照元:https://wear.jp/

ロングコートとパーカーを合わせれば、ドレスとカジュアルのバランスがいいコーデになります。

定番の着こなしですが、くすみグリーンが周りと差をつけた印象にしてくれますね。

また、シックなブラウンが秋冬らしいシーズンムードを高めてくれています。

メンズに人気の秋のグリーンパーカー4選

グリーンにも、カーキ・モスグリーン・ミントグリーンなどと幅広いバリエーションがあります。

色味によっても全く異なる雰囲気の秋コーデを楽しめますよ。

続いてはメンズに人気の秋のグリーンパーカーを紹介します。

厚手のプルオーバータイプ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2970円(税込、送料別) (2022/7/6時点)

シンプルなデザインで、長く使える厚手のプルオーバーパーカー

定番の緑からヴィンテージカーキ、鮮やかなミントグリーンまでそろっており、暗くなりがちな秋コーデに華を持たせてくれますよ。

無地のデザインはいろいろなアイテムやコーデと合わせやすい一着ですね。

Champion(チャンピオン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9790円(税込、送料別) (2022/7/6時点)

「キングオブスウェット」と言われるほどスウェットに定評のあるチャンピオン

左袖にブランドロゴをあしらった、シンプルながらもブランドの歴史をしっかりと継承したベーシックなパーカーです。

コットン100%素材は柔らかくて肌になじみ、程よい厚みの裏毛素材で保温性にも優れますよ。

ガーメントダイ(後染め)のくすみカラーも絶妙な色味に仕上がっていますね。

THE NORTH FACE(ノースフェイス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9880円(税込、送料別) (2022/7/6時点)

アウトドアブランドの中でも人気が高いノースフェイスは、メンズの秋コーデに幅広く活躍してくれます。

胸元やバックのロゴプリントが目を引く定番人気のパーカーですね!

着丈やシルエットはベーシックなので着回しもしやすいアイテムです。

くすみカラー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4290円(税込、送料別) (2022/7/6時点)

着るだけでトレンドな雰囲気にしてくれるくすみカラーのパーカー。

形もリラックス感のあるビッグシルエットになっていて、旬の着こなしを楽しめますね。

素材はロングシーズン使いやすいコットンとポリエステルの混紡素材を採用。

サラッとした光沢と手触りで、大人っぽいパーカーコーデにしてくれますよ。

パーカーの関連記事

(秋のパーカーの着こなし方法)

(パーカーをオシャレに重ね着するポイント)

(カラー別の秋コーデ)

(人気ブランド特集)

(ユニクロパーカーの着こなし術)

(アディダスパーカーの着こなし術)

まとめ

いかがでしたか?

グリーンパーカーの魅力を感じて頂けましたでしょうか?

いつもの服にプラスするだけでも、季節感のあるおしゃれな秋のコーデになります。

おしゃれなグリーンのパーカーを取り入れて、ぜひ秋のファッションを楽しんでくださいね。

今回はグリーンパーカーのメンズの秋コーデと、メンズに人気のグリーンパーカーを紹介しました。

Sponsored Link