秋冬の上品な着こなしに欠かせないタートネック!
近年ハイネックデザインが人気を集めており、タートルネックはもはや定番必須アイテムですよね。
元々はスポーツ選手や船乗りに海軍など、防寒アイテムとして使われてたデザインなんです。
そこから知識人が活用にするようになり、現在のキレイめな雰囲気のイメージが定着したと言われているんですよ。
着るだけで品のいい着こなし叶うデザインですが、少しでも大人っぽく着こなすにはどうすればいいのか?
デートにも活用できる、素敵な着こなし方をマスターしましょう!
そこで今回はタートルネックのメンズコーデと、人気でおしゃれなタートルネックを紹介します。
タートルネックのメンズコーデ12例!
1着でもサマになるアイテムですが、他のアイテムと合わせるとよりおしゃれ感を表現できます。
おしゃれなメンズは、どんなアイテムとコーディネートをしているのか?
それではさっそくタートルネックのメンズコーデをチェックしていきましょう。
テーラードジャケット×グレーのスラックス×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
グレーのジャケパンスタイルでシックな着こなしに。
グリーンのタートルネックを差し色に、大人感をキープしながらほんのり遊び心が感じられますね。
ショルダーバッグでうまくカジュアルダウンして、絶妙なリラックス感からは大人な余裕が漂います。
ボアブルゾン×黒のワイドスラックス×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
黒のワントーンコーデは重たい印象になりがちですよね。
でもタートルネックをプラスすると、縦のラインを強調してスマートなシルエットを作れます。
ワイドパンツで男らしいワイルドな雰囲気に仕上げて、クールに着こなしましょう!
ベージュのカーディガン×黒のスラックス×ローファー
参照元:https://wear.jp/
全体のカラーをナチュラルにまとめたキレイめコーデですね。
カーキのタートルネックに上品なベージュカラーが絶妙にマッチして、優しい雰囲気に仕上げています。
スラックスはアンクル丈で抜け感を出すと、バランスいいコーデが完成しますよ。
パーカー×グレーのワイドスラックス×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
タートルネックはパーカーとのレイヤードもおすすめ!
カジュアルなパーカーが、グッとスタイリッシュな雰囲気になりますね。
裾見せもポイントでこなれ感抜群です。
ボトムスはスラックスでキチンと感を演出して、スマートに着こなしています。
キルティングジャケット×カラーシャツ×スラックス×ローファー
参照元:https://wear.jp/
シャツ×タートルネックのレイヤードは定番であり、間違いない組み合わせ!
茶色のシャツに白のタートルネックをプラスして、顔まわりを明るくクリーンな印象に。
黒のキルティングジャケットを羽織れば、キレイめなスタイルに男らしさを表現できますよ。
レザージャケット×テーパードパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
レザージャケットにもタートルネックが相性抜群!
モノトーンでまとめると、スタイリッシュなスタイルが引き立ちます。
テーパードパンツで旬なニュアンスを作って、程よくラフに着こなしているので気取った印象になりません。
ニットベスト×スラックス×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
モード感漂う着こなしが素敵ですね。
タートルネックにオーバーサイズのニットベストを合わせて、今っぽい雰囲気を演出!
ラフなシルエットでもキチンと見えするので、デートスタイルにもおすすめです。
テーラードジャケット×デニム×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
タートルネックにはやっぱりテーラードジャケット!
上品なジャケットスタイルをタートルネックでカジュアルダウンすると、グッとこなれた印象に仕上がります。
ボトムスはデニムでカジュアルダウン、タックインスタイルでメリハリをつければクラシカルな大人コーデが完成しますよ。
ネイビーのカーディガン×ワイドスラックス×グルカサンダル
参照元:https://wear.jp/
カジュアルなコーデながら大人感も表現したコーデ。
白のタートルネックにネイビーのカーディガンを合わせた、優しくナチュラルな雰囲気が素敵です。
黒のワイドパンツが男らしいワイルド感を演出して、Aラインシルエットに仕上げると綺麗にまとまりますよ。
ベージュのシャツ×黒のワイドスラックス×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
カジュアルなカラーシャツはタートルネックをレイヤードすると、スマートなカジュアルコーデになりますよ。
ワイドスラックスが旬なリラックスムードを演出。
シャツとタートルネックは同系色でまとめているので、統一感のある着こなしに仕上がっていますね。
グリーンのシャツ×カーキのチノパン×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
コーデュロイ風のシャツにワイドシルエットチノパンを合わせたカジュアルコーデ。
とことんカジュアルな印象ですが、タートルネックをアクセントにして大人っぽい雰囲気を演出しています。
またクールなカラーバランスなので、タートルネックは白をチョイスするとクリーンな爽やかさを表現できますよ。
チェスターコート×グリーンのスウェット×スラックス×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
ダークカラーには白のタートルネックが相性抜群で、おすすめの組み合わせです。
ポイントで白を置くと、絶妙な抜け感を生まれて軽やかなスタイルに仕上がります。
オーバーサイズのチェスターコートで大人っぽく、男らしいシルエットを作るのもトレンドコーデに仕上げるポイントですね。
メンズに人気でおしゃれなタートルネック5選!
おしゃれなコーデのイメージができれば、どんなタートルネックを選ぶかも重要ですね。
最後はメンズに人気でおしゃれなタートルネックを紹介します。
ぜひこちらもチェックして、お気に入りの1着をGETしてくださいね。
カシミアタッチ
ふんわり軽くカシミアのようにやわらかく優しい肌触りが特徴のタートルネック。
ニット特有のチクチク感もなく、快適に着こなしていただけますよ。
一枚着はもちろん、インナー使いにも便利なカットソーデザインなので、幅広いシーンで大活躍できそうですね。
他にはないボリューム感
デザイン・ボリューム感・素材を意識したタートルネックニットがこちら!
畦編みを採用したニットは、それだけで存在感抜群ですね。
暖かい着心地やデザインがはっきりとしているので、着るだけで大人のリラックス感を演出できます。
肉厚生地のボリューム感が絶妙で、ルーズなシルエットで着こなして旬のスタイルを楽しめますよ。
着回し力抜群!
サラッとしたなめらかな素材感が魅力のタートルネックは、上品かつスマートなデザインでインナー使いにおすすめ!
快適さを追求した国産フライス生地を使用し、計算しつくされたディティールでタフな仕上がりになっています。
絶妙なフィット感で体のラインを綺麗に見せてくれるのも、おしゃれメンズに選ばれている理由ですね。
着るだけで大人っぽく洗練された雰囲気を楽しめる、人気のタートルネックですよ。
ケーブル編み
タートルネックといえばケーブル編みが定番で、押さえておきたいところ!
ニットのふんわりシルエットが、男らしい中に優しさをプラスして大人なスタイルに仕上げてくれます。
立体感あるケーブル編みがコーデのアクセントになって、シンプルながらもおしゃれに映える1着。
最高品質を誇るメリノウール100%を使用しているので、ニット特有のチクチク感もなく快適に着用していただけますよ。
リブ仕立て
ニット素材のタートルネックはリブ仕立てだと、適度なボリューム感を与えながらスマートなスタイルを表現できますよ。
アウターにも合わせやすく、スタイリッシュな大人コーデを気軽に楽しめますね。
シックなカラー展開なので、幅広いスタイルに重宝すること間違いありません!
タートルネックに関連する記事
まとめ
メンズのタートルネックは、着るだけで大人感を表現できる優秀アイテムです。
1枚着はもちろんインナーとしても使えるタートルネックは、マンネリになりがちな秋冬コーデの幅を広げてくれますよ。
ぜひ今季はタートルネックを取り入れて、スマートな大人カジュアルコーデを楽しみましょう!
今回はタートルネックのメンズコーデと、メンズに人気でおしゃれなタートルネックを紹介しました。