メンズのカラーニットはこれからの季節でよく使うアイテムの一つです。
カラーニットをおしゃれに着こなせば、上品で清潔感のある演出ができるので、女子受けもとても高いですよ。
では、どの様なアイテムやコーデと相性が良く、どんなカラーニットが人気があるのか?
そこで今回はカラーニットのメンズのコーデと、人気のカラーニットを紹介します。
カラーニットのメンズのコーデ
おしゃれメンズのコーデを参考にし、自身のコーデに役立ててください。
それではさっそくカラーニットのメンズのコーデを紹介します。
ロンT×カジュアルパンツ×スニーカー×キャップ帽
参照元:http://wear.jp/
綺麗なパープルのニットがメンズの色気を演出していますね。
白色のロンTとレイヤードし、少しゆったりとしたパンツでラフな着こなしをしています。
キャップ帽を合わせてキレイめカジュアルなコーデに。
ロンT×デニムパンツ×ハット帽
参照元:http://wear.jp/
赤系のカラーニットを主役にしたコーデですね。
シンプルなデニムパンツを合わせているので、派手な赤系のカラーニットがよく映えています。
また、ハット帽を合わせることで大人の雰囲気も演出。
MA1×デニムパンツ×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
MA1のカジュアルな雰囲気に、カラーニットを合わせることで上品さをプラスしていますね。
カラーニットが大人感の高いコーデに仕上げた着こなしです。
シャツ×デニムパンツ×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
白色のニットが清潔感のある上品なコーデ。
シンプルなコーデですが、シャツをレイヤードすることでおしゃれ度を上げています。
ワンポイントでこなれ感を演出した着こなしです。
ロンT×ワイドパンツ×革靴
参照元:http://wear.jp/
カラーニットとビッグサイズのアイテムを組み合わせた大人のゆるコーデ。
カーキのニットが落ち着いた大人っぽい雰囲気もありますね。
MA1×スウェットパンツ×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
シンプルなアイテムで仕上げた大人感の高い着こなし。
ラフな着こなしの中にブラウンのニットが大人の風格を上げています。
スカジャン×ロンT×黒スキニー×スウェードの靴
参照元:http://wear.jp/
カラーニットとスカジャンのバランスが綺麗にまとまったコーデ。
カジュアル色の強いスカジャンですが、大人感の高いアイテムを合わせてキレイめな仕上がりです。
チェスターコート×白パンツ×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
チェスターコートとカラーニットを使った春らしいカラーリング。
白色のパンツが爽やかな大人の雰囲気を演出しており、全体にキレイめなスタイルで季節感の漂う着こなしです。
スリムパンツ×スニーカー×ニット帽
参照元:http://wear.jp/
カラーニットとスリムパンツを合わせたスタイリッシュな大人コーデですね。
黒色のパンツでシックな表現をし、ブラウンのニットで大人の雰囲気を演出。
シャツ×ロンT×デニムパンツ×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
鮮やかなピンク系のカラーニットが、春らしい爽やかな雰囲気を表現。
スリムなデニムパンツをロールアップし、軽やかな足元でさらに季節感を演出しています。
チノパンツ×ハット帽×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
グラデーションのカラーニットが存在感を放ち、おしゃれ度の高いコーデですね。
落ち着いた深みのあるニットはチノパンツとの相性よく、春を意識した男らしい雰囲気の漂う着こなしです。
シャツ×スリムパンツ×ハット帽×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
オレンジ系のカラーニットを黒色のスキニーパンツが引き立てています。
シンプルなコーデですが、レイヤードにストライプシャツを合わせる事でコーデのアクセントになり、こなれた印象の上品な大人のスタイルな仕上がりに。
マウンテンパーカー×スリムパンツ×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
白色と黒色で仕上げたモノトーンコーデ。
星柄のカラーニットでアクセントを加えながら、シックなマウンテンパーカーで全体を引き締めています。
ジージャン×ワイドパンツ×ローファー
参照元:http://wear.jp/
ジージャンにカラーニットを合わせた大人スタイル。
シックなカラー使いですが、ワイドパンツをロールアップしローファーを合わせることで春らしい雰囲気も演出。
デニムパンツ×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
ボーダーのニットを主役にした春コーデ。
バギーパンツはヴィンテージ感があり、レトロな雰囲気があります。
カラーニットとバギーデニムがうまくマッチし、センスを感じる着こなしです。
シャツ×クロップドパンツ×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
ネイビーのカラーニットが上品で知的な雰囲気を演出したコーデですね。
インナーにはグラデーションカラーのシャツを使い、全体のアクセントになっています。
クロップド丈で季節感を出し、スニーカーで程よくカジュアルダウンしたバランスの良い着こなしです。
ロングコート×カジュアルパンツ×ブーツ
参照元:http://wear.jp/
ロングコートを使い、冬と春の季節にピッタリなスタイルです。
上半身は落ち着いたカラーで上品な雰囲気を作り、ブーツインすることでこなれ感を演出。
デニムパンツ×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
カラーニットにデニムパンツを合わせた定番のコーデ。
ダメージデニムをワンポイントにし、Iラインのキレイめカジュアルスタイルです。
チノパンツ×スニーカー×キャップ帽
参照元:http://wear.jp/
チノパンをロールアップした春らしいコーデ。
チノパンのカジュアルな雰囲気に、Vネックの薄手のカラーニットを合わせることで、大人のカジュアルコーデに。
淡いカラーの組み合わせが、上品で清潔感のあるスタイルに仕上がっています。
ロンT×カットオフデニム×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
カットオフデニムを取り入れたおしゃれな春コーデですね。
ロゴ入りのカラーニットはカジュアルでラフな雰囲気を残しつつ、アンクル丈のパンツを合わせてサーフ系の仕上がりに。
ジージャン×デニムパンツ×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
デニムonデニムでメンズの力強さを演出。
濃いめのデニム地を合わせ重厚感のある仕上がりです。
バイカラーニットを合わせることで軽さを表現し、ロールアップとも合わさり大人の春コーデに仕上げています。
メンズに人気のカラーニットを紹介!
カラーニットをコーデに活用すると、グッと大人の雰囲気を演出する事が出来ますね。
最後はメンズに人気のカラーニットを紹介しますので参考にしてください。
首回りが選べる
ネックタイプを、
- Vネック
- クルーネック
- タートルネック
の3種類から選べることができるニットセーター 。
ケーブル編みになっているので、やわらかい雰囲気を演出できる一着です。
オーバーサイズ
今期もラフカジュアルなスタイルができるオーバーサイズのアイテムは人気ですね。
こちらのカラーニットはオーバーサイズにバイカラーでもあるので、インパクトも抜群!
ワイドパンツ、もしくはスキニーパンツとのコーデがおすすめですよ。
Vネック
スタンダードな着丈にVネックデザインで大人っぽい雰囲気を演出するニットセーター。
一枚で来ても、レイヤードしても様になる一着です。
上質なカシミヤタッチ素材を使用しており、滑らかな肌触り。
ニットの悩みの一つでもある、毛玉ができにくい抗ピリング加工が施されているのは嬉しいポイントです。
LACOSTE(ラコステ)
スポーツウェアの名門ブランドとして幅広い年代から人気のラコステ。
シンプルなデザインに、お馴染みのワニのアップリケがアクセントの一着。
肌触り優しいコットン100%に加えて、確かな縫製・品質で長く愛用できます。
飽きがこず、落ち着いた大人っぽい雰囲気を演出してるアイテムです。
ラーベン織り
凸凹の独特な表情が魅力のニットセーター 。
袖や裾はリブ仕様でキレイなシルエットになります。
コットン100%の柔らかい素材で着心地が良さも人気の理由ですよ。
シンプルなデザインで幅広いコーデに使えるアイテムです。
(関連記事)
いかがでしたか?
カラーニットはこれからの明るい季節にぴったりです。
普段少し暗めのコーデのメンズも、カラーを変えるだけでイメージも変わり、春のおしゃれコーデを演出してくれます。
合わせるアイテムで色々な表現をすることができるカラーニットを使い、春のコーデを楽しんで下さいね。
今回はカラーニットのメンズのコーデと、人気のカラーニットを紹介しています。