大人の色気があふれるイタリアンファッションは、セレブやサッカー選手がオシャレに着こなしていますね。

ただ、着こなし方が難しかったり、センスよくコーデできるか心配も。

今回はイタリアンファッションコーデと、イタリアンファッションにおすすめの人気のジャケットを紹介します。

Sponsored Link

イタリアンファッションコーデ14例

センスのいいメンズ達の、イタリアンファッションコーデを参考にして、ワンランク上のオシャレを楽しみませんか?

それではさっそく、イタリアンファッションコーデを紹介します。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

春夏コーデ

ネイビーのジャケット×白シャツ×ブラウンのトラウザーパンツ×モンクシューズ

ネイビーのジャケット×白シャツ×ブラウンのトラウザーパンツ×モンクシューズ

参照元:https://www.instagram.com/

イタリアンファッション定番のジャケパンスタイル。

ネイビーと白の爽やかカラーに、ブラウンのパンツで大人の落ち着きを。

シャツのフロントボタンを少し深めに開けていますが、いやらさしさを感じないセクシーさを感じますね。

デニムシャツ×スラックス×ビットローファー

デニムシャツ×スラックス×ビットローファー

参照元:https://www.instagram.com/

シャツとスラックスのキレイめスタイルをデニムでカジュアルダウン。

ボトムス・シューズが黒ですが、アンクル丈で足首を見せているので抜け感があり、春らしい涼やかな印象になっています。

テーラードジャケットのセットアップ×白T×スニーカー

テーラードジャケットのセットアップ×白T×スニーカー

参照元:https://www.instagram.com/

日本でも人気のセットアップコーデ。

インナーを白T、シューズを白スニーカーで色を統一しながらカジュアルなアイテムで崩していますね。

腕時計やブレスレット、リングなど、アクセサリー使いでグッとオシャレな雰囲気を高めています。

Sponsored Link

サックスブルーのシャツ×白T×デニムパンツ×スニーカー×ハット

サックスブルーのシャツ×白T×デニムパンツ×スニーカー×ハット

参照元:https://www.instagram.com/

サックスブルーのシャツが爽やかで春夏らしいコーデ。

ハットを含めてトップスで上品な印象を作れているので、ボトムスは加工感のあるデニムでカジュアルダウン。

また、スニーカーのチェッカーフラッグが華やかなアクセントになっていますね。

ストライプ柄オープンカラーシャツ×白T×ショートパンツ×スニーカー

ストライプ柄オープンカラーシャツ×白T×ショートパンツ×スニーカー

参照元:https://www.instagram.com/

レトロなストライプ柄のシャツが目を引く短パンコーデ。

ショートパンツは膝上丈と、すそ幅に少しゆとりがあるアイテムを選び、足を細く長く見せることでデニムでも子供っぽい印象にならないようにしています。

また、インナーの白Tを多めに露出させることで爽やかさや清潔感をプラスしていますね。

白T×スラックス×スニーカー

白T×スラックス×スニーカー

参照元:https://www.instagram.com/

シンプルな白Tコーデ。

モノトーンに近い色使いや、カジュアルなTシャツに対して、ドレスアイテムのスラックスで大人っぽい印象に。

差し色のスニーカーのオレンジが個性を引き出すいいアクセントになっていますね。

白T×ジレ×黒のハーフパンツ×サンダル×ニット帽

白T×ジレ×黒のハーフパンツ×サンダル×ニット帽

参照元:https://www.leon.jp/

夏の着こなしを差別化してくれるジレコーデ。

Tシャツにサッと羽織るだけでもこなれた印象になり、大人っぽさも加えてくれます。

ジレと短パンもセットアップになっており、大人な夏の着こなしになっていますね!

Sponsored Link

秋冬コーデ

ネイビーのニット×白T×デニムパンツ×スニーカー

ネイビーのニット×白T×デニムパンツ×スニーカー

参照元:https://www.instagram.com/

上下ネイビーで合わせた1トーンコーデ。

シンプル&シックにまとめることで落ち着いた大人っぽい雰囲気を演出。

レイヤードした白Tを襟元と裾から少し見せることでメリハリができ、シンプルになり過ぎないこなれた印象も加わっています。

テーラードジャケット×タートルネックニット×ドレスシューズ

テーラードジャケット×タートルネックニット×ドレスシューズ

参照元:https://www.instagram.com/

秋にも人気のセットアップコーデ。

インナーにはタートルネックで上品な着こなしに。

シンプルになり過ぎないようにセットアップはチェック柄をチョイスし、少しカジュアルさを取り入れていますね。

白のマウンテンパーカー×テーラードジャケット×白T×ワイドスラックス×白スニーカー

白のマウンテンパーカー×テーラードジャケット×白T×ワイドスラックス×白スニーカー

参照元:https://www.leon.jp/

白のマウンテンパーカーを使った上品なアウトドアスタイル。

白・黒のモノトーンで大人っぽく見せつつ、足元は花柄のスニーカーでアクセントを。

ジャケットの上にパーカーを重ねたアウターオンアウタースタイルが新鮮ですね!

Sponsored Link

白パーカー×ベスト×コーデュロイパンツ×スニーカー

白パーカー×ベスト×コーデュロイパンツ×スニーカー

参照元:https://www.instagram.com/

パーカーとベストをレイヤードしたカジュアルコーデ。

白・黒・グレーのモノトーンで統一しているため、カジュアルなアイテムでも大人っぽい雰囲気を作れています。

色味はありませんが、コーデュロイの温かみのある素材で季節感を演出していますね。

ワークジャケット×シャツ×ネクタイ×スラックス×ローファー

ワークジャケット×シャツ×ネクタイ×スラックス×ローファー

参照元:https://www.instagram.com/

少しカジュアルな4つのポケット装飾のあるワークジャケットを外しアイテムに使ったコーデ。

無骨な雰囲気は残しつつ、タックインにタイドアップで上品にまとめていますね。

また、暗くならないようにボトムスは明るいカラーを合わせて爽やかな雰囲気に仕上げています。

ステンカラーコート×タートルネックニット×デニムパンツ×白スニーカー×キャップ

ステンカラーコート×タートルネックニット×デニムパンツ×白スニーカー×キャップ

参照元:https://www.instagram.com/

イタリアンファッションのアウターといえば「ロングコート」ですね。

ドレスな雰囲気が強いため、デニムパンツやスニーカー、キャップでしっかりとカジュアルダウンし、仕事着感を無くしています。

日本ではあまり見かけないコートの上にマフラーを巻き、華やかなアクセントを加えて周りと差をつけていますね。

白のコーデュロイパンツ×革靴×ニット帽×マフラー

ダウンジャケット×白のコーデュロイパンツ×革靴×ニット帽×マフラー

参照元:https://www.instagram.com/

カジュアルになりやすいダウンジャケットは日本でも人気のアイテムですね。

まずは黒・白のモノトーンでコーデを引き締め、足元は革靴で上品に。

マフラーの差し色もいいアクセントになっていて、大人の上品さを感じる着こなしになっています。

イタリアンファッションができる人気のおしゃれなジャケット5選

続いてはイタリアンファッションができる、人気のおしゃれなジャケットを紹介します。

イタリアンファッションに必須のジャケットは、一着あるととても重宝しますよ。

ただ、デザインやカラーが豊富なので、どれにしようか迷ってしまいますよね。

おしゃれなジャケットを集めたので、ぜひ素敵な一着を見つけてください。

ベーシックなジャケット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4995円(税込、送料無料) (2022/7/17時点)

ベーシックな着丈・シルエットのジャケット。

襟の型は、定番のテーラードジャケットと、よりスタイリッシュな雰囲気になるイタリアンカラーの2種類から選べます。

素材はポリエステルをベースにレーヨンを混紡しているので、サラッとした滑らかな肌触りです。

別売りのパンツとのセットアップでの購入も可能なので、着こなしの幅も広がるアイテムですよ。

オーバーサイズ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5390円(税込、送料別) (2022/7/17時点)

ドロップショルダーのオーバーサイズがこなれた着こなしにしてくれるテーラードジャケット。

ポリエステル100%素材なので、シワになりにくく色落ちの心配も不要。

トレンドのくすみカラーもそろえており、リーズナブルなので定番色以外にチャレンジしやすいのも大きな魅力ですね。

セットアップ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4950円(税込、送料無料) (2022/7/17時点)

海外スナップでも、日本でも人気のセットアップ

コーデを難しく考える必要がなく、着れば誰でもサマになりやすい着こなしで初心者にもおすすめです。

程よくリラックス感のあるシルエットはキメ過ぎにならず、街着のオシャレとして非常に使いやすいアイテムですね。

10色とカラーバリエーションも豊富で、ニュアンスカラーの色味も非常にいいですよ。

LARDINI(ラルディーニ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:57780円(税込、送料無料) (2022/7/17時点)

ラルディーニは、日本でも知られるイタリア屈指のファクトリーブランド。

上質な素材と、伝統的な高い縫製技術が、業界人からも評価の高いブランドです。

ウール100%のニット素材で気軽に羽織れ、きちんと感も演出してくれるテーラードジャケット。

暖かでありながらも軽量性・通気性に優れており、高い縫製技術で型崩れの心配のない仕上がりに。

ブラウンの細かい千鳥格子柄で大人の雰囲気漂う一着です。

ANTONY MORATO(アントニーモラート)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:61600円(税込、送料無料) (2022/7/17時点)

イタリア・ナポリ発のアントニーモラートは、拠点をナポリに置きながらも、ニューヨークを中心に市場を展開。

イタリアブランドらしい美しいシルエットと、ニューヨークの要素やトレンドをミックスしたアイテムが人気を博しています。

クラシックなデザインのジャケットは、一着でいろいろなイタリアンファッションが楽しめるアイテムですよ。

細身のシルエットでスタイルアップもでき、マットな黒で落ち着いた雰囲気を演出してくれるジャケットです。

イタリアンファッションに関するおすすめの記事

まとめ

いかがでしたか?

高級感があって大人の着こなしを楽しめるので、ぜひイタリアンファッションを取り入れてみてくださいね。

今回はイタリアンファッションコーデと、イタリアンファッションにおすすめの人気のジャケットを紹介しました。

Sponsored Link