爽やかで温かい春は屋外での活動も増えますね。
そんな春の軽快で爽快なイメージにぴったりのスニーカー。
スニーカーを取り入れたコーデは今季も人気ですよ。
そこで今回は春のスニーカーのメンズコーデと、おしゃれでおすすめのスニーカーを紹介します。
春のスニーカーのメンズのおしゃれコーデ10例
スニーカーをおしゃれに履きこなしているメンズはポイントが高いですよね!
スニーカーはカジュアルはもちろん、キレイめなコーデのハズしアイテムとしても使われます。
それではさっそく春のスニーカーのメンズのおしゃれコーデを紹介します。
スウェット×白T×チノパン
http://matome.naver.jp
トップスとスニーカーを緑×白でそれぞれカラーリンクさせたコーデ。
そのまま履くと野暮ったくなりがちなベージュのチノパンは、高めにロールアップしてスッキリした足元に。
ヴィンテージのスウェットを上手く取り入れ、カジュアルでも子供っぽくない絶妙な着こなしですね。
セットアップ×白ロンT
http://matome.naver.jp
テーラードジャケットのセットアップにスニーカーを合わせたコーデ。
スーツに合わせるスニーカーとしては「スタンスミス」の白が王道ですが、細身でボリュームを抑えたコンバースも相性がいいですよ。
インナーは安定の白Tが初心者にもおすすめですね。
コーチジャケット×パーカー×白タンクトップ×黒スキニー
http://shop.menz-style.com
上下が黒でも、インナーとシューズに明るいカラーを合わせればそれだけでも春らしい着こなしになりますね。
こちらもインナーとシューズをベージュ×白でカラーリンクさせて統一感のあるコーデに仕上がっています。
チェックシャツ×白タンクトップ×黒スキニー
http://by-s.me
ボリュームがあり、パーツの切り返しが多くてコーデの難しいハイテクスニーカーも、1トーンに近い配色のアイテムは使いやすいですね。
1トーンでもボリューム感で足元で存在感を発揮してくれます。
チェック柄のシャツに関しても、画像のように多色使いではない主張を抑えたアイテムだとキレイめな雰囲気に仕上げてくれますよ。
マウンテンパーカー×白ロンT×スラックス
http://kurumani.com
黒・白・グレーのモノトーンで合わせたコーデ。
ドレスライクなアイテムはスラックスだけですが、色使いでキレイめな雰囲気を演出しています。
スニーカーのアッパーはブラックでも、ミッドソールが白のアイテムを選べばそれだけでもかなり軽やかな印象になりますよ。
ドリズラージャケット×黒T×黒スキニー
http://mensfashion.cc
ブラックコーデが好きなメンズも、春の足元には白スニーカーを合わせるのがおすすめ。
足元が白なだけでもかなり軽やかな印象になります。
ブラックコーデでその他に春っぽく見せるには、
- トップスの袖口をまくって肌を見せる
- パンツの裾をロールアップする
- 白のインナーをレイヤードして裾からチラ見せする
目立つポイントに肌や白を見せるといいですよ。
オープンカラーシャツ×白T×デニムパンツ
http://もとはる.jp/
肌の見える面積が増えるだけでも自然と春夏の季節感を演出できます。
半袖のシャツなら子供っぽくなりにくい「オープンカラーシャツ」がおすすめですね。
ボトムスはカジュアルなワイドデニムパンツなので、ロールアップして野暮ったい印象にならないようにしています。
白デニムジャケット×パーカー×黒スキニー
http://kurumani.com
アウターに白を合わせて爽やかな雰囲気を作ったコーデ。
ベージュ×白は非常に相性が良く、春っぽい印象になるので覚えておくと便利です。
ボトムスとシューズを同色にすることによって脚長効果があり、スタイルアップが期待できますよ。
デニムジャケット×白ロンT×黒スキニー
http://matome.naver.jp
「白・黒・青」の非常に好感の高い印象を与えやすいカラーバランスのコーデ。
真似もしやすいので一度チャレンジしみてはいかがでしょうか?
シューズやバッグまでカラーを統一すると、より上級者な雰囲気になります。
チェックシャツ×白T×白のワイドスラックス×スニーカー
http://kaumo.jp
爽やかな白のアイテムの1トーンコーデ。
白のパンツはカジュアルな素材でも上品に見せてくれるので春夏におすすめです。
シャツはチェック柄をチョイスしたり、シューズはグレー、Tシャツとスラックスは濃淡を変えたりと、1トーンでも要所要所でしっかりアクセントが効いていますね。
メンズにおすすめのおしゃれなスニーカー5選
続いてはメンズにおすすめのおしゃれなスニーカーを紹介します。
どのスニーカーもこだわりがたくさん詰まっていますよ。
あなたのコーデのイメージに合うおしゃれな一足を見つけてくださいね!
街の着こなしでは
- CONVERSE(コンバース)
- NEW BALANCE(ニューバランス )
- NIKE(ナイキ)
- VANS(バンズ)
- Reebok(リーボック)
こちらの5ブランドが非常に多い印象です。
CONVERSE(コンバース)
コンバースは、カジュアルにもキレイめにも幅広いコーデに対応してくれる王道のスニーカー。
誰もが一足は持っていたことがあるのではないでしょうか?
コンバースのスニーカーの魅力の一つは細身でボリュームを抑えたシルエット。
定番人気はジャックパーセルとオールスター、どちらを選んでも使いやすく人気が高いのがうなづける一足ですね。
NEW BALANCE(ニューバランス)
抜群のはき心地で人気の高いニューバランス。
実に多くの品番が展開されていますが、細身のシルエットでタウンユースに人気なのが「996」シリーズ。
予算に余裕のある方は本場アメリカ製の「M996」がおすすめですが、初心者の方や一足目の方は廉価版の「CM996」で全く問題ないでしょう。
ミッドソールが白なので、どのカラーを選んでもコーデは重くなりにくく、シーズンレスで活躍してくれます。
NIKE(ナイキ)
世界中のスニーカーフリーク達を魅了し続けるナイキ。
ハイテクスニーカーも多く展開していますが、まずおすすめなのは定番の「エアフォース1」。
シンプルですが、程よい横幅とボリューム感でスニーカーらしさもしっかり感じられます。
初心者から上級者まで幅広いメンズから愛されているアイテムですね。
VANS(バンズ)
スケーターシューズとしての枠を飛び越えて、タウンでも幅広く愛されているバンズ。
定番の黒×白は、一足持っておくとやはり便利です。
アメカジ・キレカジ・ストリートと、コーデを選びません。
Reebok(リーボック)
リーボックは、イギリス発祥のスポーツ用品ブランドです。
ブランドで人気は、90年代のハイテクスニーカーブームの火付け役ともなった「インスタ ポンプフューリー」。
シューレースが無くても足にフィットさせることができるポンプテクノロジーや、近未来的なデザインが特徴的です。
カラフルなアイテムはコーデが難しいですが、黒×白ならハイテクでもコーデに取り入れやすく、外しアイテムとしても抜群の存在感を発揮してくれますよ。
スニーカーに関するおすすめの記事
(関連記事)
- スニーカーの人気のブランド!メンズにおすすめのブランドも紹介!
- スニーカーの靴ひもでおしゃれな結び方!おすすめの靴ひもを紹介!
- スニーカー(グレー)のメンズのコーデ!人気でおしゃれなグレースニーカーを紹介!
- スニーカー(ピンク)のメンズのコーデ!人気でおしゃれなピンクスニーカーを紹介!
- ハイカットのスニーカーのメンズコーデ!人気なハイカットスニーカーを紹介!
- スニーカー(赤)のメンズのコーデ!人気でおしゃれな赤スニーカーを紹介!
- スニーカー(黒)のメンズのコーデ!人気でおしゃれな黒スニーカーを紹介!
- スニーカー(ネイビー)のメンズのコーデ!人気でおしゃれなネイビースニーカーを紹介!
- スニーカー(白)のメンズのコーデ!人気でおしゃれな白スニーカーを紹介!
まとめ
いかがでしたか?
春のコーデにはスニーカーがよく映えますね。
スニーカーを履きこなして春のおしゃれを楽しんでください。
今回は春のスニーカーのメンズコーデと、おしゃれでおすすめのスニーカーを紹介しました。