メンズの「レザースニーカー」は、大人のコーデにぴったりなアイテムです。
これからの季節、全体を覆うコーデが増えてきますので、しっかりと足元のおしゃれに気をつけたいですね。
そこで今回はレザースニーカーのメンズコーデと人気のレザースニーカーを紹介します。
レザースニーカーのメンズコーデ12例
レザーの高級感とスニーカーのカジュアル感を持ち合わせているアイテムが、レザースニーカーです。
おしゃれなメンズは、きちっと感を出しすぎず大人の雰囲気をどのように表現しているのか?
それではさっそくレザースニーカーのメンズコーデを紹介していきます。
春夏コーデ
ショートジャケット×白のオープンカラーシャツ×白のスウェットパンツ×ニット帽
参照元:https://wear.jp/
爽やかさが春を感じさせる白の1トーンコーデ。
同じ白でも濃淡や素材を変えることでメリハリを作っていますね。
スタンドショールカーディガン×オレンジのポロシャツ×イージーパンツ
参照元:https://wear.jp/
細過ぎないスリムなシルエットで大人っぽく仕上げたコーデ。
インナーのオレンジが華やかなアクセントになっています。
一般的なVネックカーディガンではないので、おじさんぽい印象になっていませんね!
ボーダーT×ワイドデニム×キャップ
参照元:https://wear.jp/
爽やかさと個性を感じるストリートコーデ。
加工感が強く、カジュアルな雰囲気のデニムパンツですが、センタークリースのようなデザインが入っていることと、レザーのスニーカーが大人っぽさを演出しています。
白シャツ×白T×黒のトラックパンツ×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
白・黒で統一したモノトーンコーデ。
画像では分かりにくいですが、シンプルなようでパンツにデザインが入っており、個性を加えています。
また、スニーカーだけでなくハットもレザー素材で合わせ、大人っぽさを加えていますね。
白のロゴT×ブラウンのスラックス
参照元:https://wear.jp/
Tシャツとスラックスのシンプルなキレイめカジュアルコーデ。
スマートなシルエットのレザースニーカーで革靴のように履きこなしていますね。
ボーダーT×パジャマパンツ×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
カジュアルになりやすい春夏コーデにレザースニーカーは重宝できるアイテムですね。
また、タックインは脚長効果が高くてスタイルアップし、キチッと感も高めてくれます。
さらに黒のバケットハットは小顔効果があり、大人っぽい雰囲気を加えてくれますよ。
秋冬コーデ
グレーのカーディガン×シャツ×黒のワイドパンツ
参照元:https://wear.jp/
シャツ×カーディガンの定番のキレイめカジュアルコーデ。
シックなカラーでまとめており、落ち着いた大人の雰囲気を感じますね。
ボトムスもワイドなパンツを合わせ、トレンドな着こなしになっています。
白のロンT×ベイカーパンツ×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
季節の変わり目に便利なロンTスタイル。
シンプルになり過ぎないようにデザイン性のあるベイカーパンツを合わせたり、タイダイ柄のバケットで個性を加えています。
切り返しが多く、少しカジュアルなデザインのスニーカーですが、レザーを使うことで大人っぽさをキープしてくれていますね。
黒のシャツブルゾン×白のロンT×ワイドチノパン
参照元:https://wear.jp/
カジュアルになりやすいチノパンですが、キレイなシルエットと高級感のある生地で大人っぽい着こなしになっていますね!
インナーとシューズを同じ白で合わせ、統一感のある着こなしになっています。
また、シンプルになり過ぎないようにボディバッグをアクセントに加えていますね。
イエローのロングコート×黒シャツ×テーパードスラックス×キャップ
参照元:https://wear.jp/
目を引くイエローのロングコートを主役にしたコーデ。
オーバーサイズなシルエットやキャップ、スニーカーで程よくカジュアルダウンしています。
ネックレスやシャツのメタルボタンで装飾性を加え、ラグジュアリーな雰囲気も加えていますね。
モッズコート×グレーパーカー×ワイドテーパードパンツ×ベレー帽
参照元:https://wear.jp/
ヴィンテージのモッズコートを使ったミリタリー・カジュアルコーデ。
好き嫌いは分かれますが、古着にしか出せない独特な渋い風合いが魅力です。
レザースニーカーの代わりに革靴で上品にまとめても良さそうですね!
ダウンジャケット×白シャツ×ワイドスラックス×ニット帽
参照元:https://wear.jp/
オーバーサイズですが、ボリュームを抑えたスマートなダウンジャケットを使ったコーデ。
スラックスも少しルーズに着こなすことでストリート感を出しています。
野暮ったさを感じさせない大人のストリートコーデですね。
メンズに人気のレザースニーカーを紹介!
洗練された大人のコーデがいっぱいありましたね。
ではそんなおしゃれコーデするには、どんなレザースニーカーが人気なのか?
最後はメンズに人気のレザースニーカーを紹介します。
POLO RALRH LAURE(ポロラルフローレン)
アメリカを代表するアメカジブランドのポロラルフローレン。
洗練されたキレイなシルエットにブランドのロゴマークが良いアクセントに。
シンプルなデザインなので、トレンドに左右されることなく履くことができます。
また、艶消しのレザーは履きこむほどに味が出て、経年変化を楽しまますよ。
ジャックパーセル/コンバース
コンバースの中でも人気を二分するほどの人気モデルであるジャックパーセル。
オールスターの履きやすさやコーデを選ばない汎用性の高さを持ちながら、アッパーのレザーが大人っぽいコーデに仕上げてくれます。
一足持っていれば重宝すること間違いないと言えるアイテムですね。
デッキシューズ
春夏のイメージがあるデッキシューズですが、レザータイプはシーズンを選ばずに使うことが可能。
柄もトリコロール柄なので履くだけでおしゃれ度が上がります。
また、カラーに合わせて濃いパンツには明るめの柄でコーデのバランスをとるなど、足元が主役になれる一足ですね。
NEW BALANCE(ニューバランス)
抜群のはき心地で多くの愛用者を持つニューバランス。
赤のレザースニーカーはとても珍しく、キレイなシルエットが他のアイテムとは一線を画すモデル。
細みのデニムパンツや無地のパンツとの相性も抜群で、大人の落ち着いた雰囲気にもレザーの高級感がマッチしてくれます。
スタンスミス/アディダス
レザースニーカーの定番の一つであるアディダスのスタンスミス。
細くてシンプルなスニーカーで、オールレザーで仕上げられているので普段のスニーカースタイルにも馴染み、大人感をプラスしてくれます。
どんなコーデにも使いやすく、1足目としてもおすすめの一足です。
レザースニーカーに関するおすすめの記事
まとめ
いかがでしたか?
レザースニーカーはメンズの風格を上げることができるアイテムです。
ぜひこれからの季節のコーデに取り入れて、おしゃれ度をUPしてくださいね。
今回はレザースニーカーのメンズコーデと人気のレザースニーカーを紹介しました。