春夏に一足持っておくと便利な「スリッポン」。

足元に「白」のスリッポンを合わせるだけで、清潔感や爽やかさが加わり、春夏らしい雰囲気を高めてくれますよ。

また、シンプルでミニマルなデザインは大人の足元にピッタリですね。

今回は白スリッポンを使ったメンズの夏コーデと、メンズにおすすめの白スリッポンを紹介します。

Sponsored Link

白スリッポンのメンズの夏コーデ12選

白のスリッポンは、シンプルながらもしっかりと足元で存在感を発揮してくれます。

それではさっそく、白のスリッポンを使ったメンズの夏コーデを紹介します。

フルレングスパンツ

ベージュのシャツ×グリーンのパンツ

白のスリッポン×ベージュのシャツ×グリーンのパンツ

参照元:https://wear.jp/

ベージュ×グリーン×白の大人のアースカラーコーデ。

上品さと落ち着いた雰囲気が素敵ですね。

シャツできちんと感も出しつつ、足元はロールアップ+白のスリッポンでしっかり抜け感を出し、垢抜けた雰囲気に仕上げています。

ベージュのシャツ×ベージュのワイドパンツ

白のスリッポン×ベージュのシャツ×ベージュのワイドパンツ

参照元:https://wear.jp/

ベージュのワントーンコーデ。

淡い色合いで人気の淡色スタイルですね。

上品さをキープしつつリラックスした雰囲気が今っぽく◎です。

ブルーのバックプリントT×白のワイドパンツ

白スリッポン×ブルーのバックプリントT×白のワイドパンツ

参照元:https://wear.jp/

Tシャツのバックプリントが目を引くコーデ。

少しカジュアルな雰囲気と、爽やかな色合わせが夏にピッタリですね!

また、パンツとシューズを白で統一しているため、脚長効果でスタイルアップしています。

Sponsored Link

白のシャツ×グレーのTシャツ×白のデニムパンツ

白のシャツ×グレーのTシャツ×白のデニムパンツ×白のスリッポン

参照元:https://wear.jp/

こちらもシンプルな白スリッポンを使ったコーデです。

グレーのTシャツをタックインすることで、カジュアルな中でもキチンと感を演出。

アクセントに白シャツをたすき掛けすることで、しっかり個性を作っていますね。

ブルーTシャツ×ネイビーのワイドチノ×キャップ

白スリッポン×ブルーTシャツ×ネイビーのワイドチノ×キャップ

参照元:https://wear.jp/

全身ブルー系で統一した1トーンコーデ。

統一感があり、白スリッポンとの相性も抜群です。

ベルトもさりげなくスリッポンとカラーリンクさせ、アクセントにしていますね!

白のTシャツ×グレンチェックパンツ

白のTシャツ×グレンチェックパンツ×白のスリッポン

参照元:https://wear.jp/

夏らしい白色と大人の落ち着きがあるブラウンとの上品な組み合わせ。

トップスはシンプルな無地のTシャツなので、インスタイルでメリハリを演出。

足元も白とブラウンを組み合わせたスリッポンを合わせ、トラッドな雰囲気がしっかり出せています。

Sponsored Link

ショートパンツ・ハーフパンツ

白のシャツ×白のTシャツ×黒のショートパンツ

白のスリッポン×白のシャツ×白のTシャツ×黒のショートパンツ

参照元:https://wear.jp/

白と黒でスタイリッシュな着こなし。

ハーフパンツは幼いイメージがありますので、黒のショートパンツなら大人メンズも活用しやすいですね。

また、そこにスタイリッシュなカラーで合わせることで、より気楽に合わせられます。

黒のTシャツ×白のショートパンツ

黒のTシャツ×白のショートパンツ×白のスリッポン

参照元:https://wear.jp/

今度は黒のTシャツ×白のショートパンツコーデ。

ラフな夏スタイルになっているので、足元も白のスリッポンでカジュアルすぎない着こなしにランクアップできています。

白のバックプリントT×イエローのショートパンツ×キャップ

白スリッポン×白のバックプリントT×イエローのショートパンツ×キャップ

参照元:https://wear.jp/

ここ数年で、短パンにソックスを見せる着こなしも定番化しましたね!

夏は着用アイテムが少なくなって差をつけるのが難しくなるため、靴下の使い方も差別化ポイントになっています。

また、素足よりもラフな印象を抑えられますよ。

Sponsored Link

ネイビーのアロハシャツ×グリーンのショートパンツ

白のスリッポン×ネイビーのアロハシャツ×グリーンのショートパンツ

参照元:https://wear.jp/

夏といえばアロハシャツですね。

派手なイメージもありますが、ネイビーカラーになることで大人でもタウンで使えるコーデに。

グリーンのショートパンツで大人カジュアルにキメつつ、白のスリッポンで上品に抜け感を出しています。

ボーダーT×ブルーのチノショーツ×バンダナ

白スリッポン×ボーダーT×ブルーのチノショーツ×バンダナ

参照元:https://wear.jp/

夏らしいボーダーTシャツを主役に使った着こなし。

カジュアル感の高い着こなしですが、白×ブルーの色合わせで清潔感のあるスタイルに。

足元の白のスリッポンも爽やかで、上品にまとまっていますね!

ネイビーのパーカー×白のTシャツ×ネイビーのショートパンツ

ネイビーのパーカー×白のTシャツ×ネイビーのショートパンツ×白のスリッポン

参照元:https://wear.jp/

白とネイビーのマリンカラーコーデですね。

パーカーというカジュアルなアイテムですが、キレイめショートパンツと合わせて程よい上品に!

さらに白のスリッポンを合わせ、全体のバランスを崩すことなく大人っぽく見せています。

Sponsored Link

メンズに人気の白のスリッポン4選

白スリッポンを一つ持っておくだけで夏のメンズコーデの幅が広がりますね。

続いてはメンズに人気の白のスリッポンを紹介します。

VANS(バンズ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:6,050円(税込、送料無料) (2023/4/1時点)

バンズのクラシックラインの中でも、常にカタログなどに掲載されている定番カラーのスリッポン。

ミッドソールまですべて白のシンプルでベーシックなデザインは、夏のコーデに合わせやすいですね。

価格も比較的リーズナブルなので、初心者や1足目としてもおすすめです。

レザースリッポン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:19,800円(税込、送料無料) (2023/4/1時点)

レザー素材が上品な足元を演出してくれるスリッポン。

白のシンプルなデザインにブランドのピスネームがアクセントになり、大人の足元を演出できます。

春夏はカジュアルになりやすいため、一足持っておくと心強いアイテムですね!

サイドジップ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:17,380円(税込、送料無料) (2023/4/1時点)

脱着の利便性といいアクセントにもなっているサイドジップ仕様のスリッポン。

春夏はシンプルにもなりがちなので、少しデザイン性のあるアイテムを一足持っておくとコーデの幅を広げてくれます。

また、アッパーは同色の異素材切り替えになっており、1色でも単調な印象を与えません。

バイカラー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4,290円(税込、送料別) (2023/4/1時点)

アッパーがホワイトで、かかと部分がネイビーのバイカラーで仕上がっています。

驚く程の軽さで、長時間履いても疲れにくい履き心地のよさがありますよ。

また、白とネイビーの配色にメッシュ素材を使い、より爽やかな印象をもたらしています。

夏でも涼しく快適におしゃれを楽しめる一足です。

スリッポンに関連する記事

(夏の着こなし)

(カラー別のコーデ記事)

(紐なしスニーカー)

まとめ

シンプルな白のスリッポンだからこそ、さまざまなメンズのコーデになじみやすく、一工夫するだけで簡単におしゃれを楽しませてくれます。

この夏はぜひ白のスリッポンで、周りのメンズに差がつくおしゃれを楽しんでください。

今回は白スリッポンを使ったメンズの夏コーデと、メンズにおすすめの白スリッポンを紹介しました。

Sponsored Link