「夏の足元と言えばサンダル!」というほど、これからの季節にはかかせないアイテムの1つですよね。

特にメンズからの人気が高いのが白のサンダルです。

爽やかなイメージのある白のサンダルでおしゃれを楽しみませんか?

今回は白のサンダルのメンズのコーデと人気の白のサンダルを紹介します。

Sponsored Link

白のサンダルのメンズコーデ15例

普段サンダルをあまり履かない方も、サンダルは履いてるけどコーデがワンパターンという方も、白のサンダルをコーデに取り入れてワンランク上のおしゃれを楽しみましょう!

それではさっそく白のサンダルのメンズのコーデを紹介します。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

黒のベスト×白のロゴT×チェックパンツ

白のサンダル×黒のベスト×白のロゴT×チェックパンツ

参照元:https://wear.jp/

シンプルでも個性的なスタイルにしてくれるベストコーデ。

やや主張の強いチェックパンツで華やかにしているので、トップスは白・黒のモノトーンに色を抑えています。

Tシャツとサンダルが同じカラーなのでまとまりのある着こなしになっていますね!

グリーンT×黒のテーパードパンツ

白のサンダル×グリーンT×黒のテーパードパンツ

参照元:https://wear.jp/

シンプルな無地のTシャツに飽きを感じ始めているメンズは多いのではないでしょうか?

少しのデザインでもコーデの主役になり、シンプルに着るだけでも地味な印象にさせません。

白のインナーをレイヤードして裾から見せれば、こなれた印象にもなりますよ。

チャコールの半袖シャツ×クロップドパンツ

白のサンダル×チャコールの半袖シャツ×クロップドパンツ

参照元:https://wear.jp/

オーバーサイズのトレンドにより、ハーフパンツも少しづつ丈が長めのアイテムが支持されてきています。

クロップドパンツは野暮ったくなりやすいため、モノトーンで大人っぽい雰囲気を。

サンダルやバッグは白で統一し、爽やかな印象を加えていますね!

Sponsored Link

黒T×ワイドスラックス×白シャツ

白のサンダル×黒T×ワイドスラックス×白シャツ

参照元:https://wear.jp/

「シンプル過ぎるなぁ」と感じた時は「肩掛けシャツ」や「たすき掛け」にトライしてみませんか?

コーデの分かりやすいアクセントになり、グッとこなれた印象になります。

屋内にいるときは冷房対策にもなって便利ですよ。

セットアップ×黒のプリントT×バケットハット

白のサンダル×セットアップ×黒のプリントT×バケットハット

参照元:https://wear.jp/

シンプルでカジュアルになりやすい夏コーデにセットアップはおすすめ。

着るだけで誰でもサマになり、大人っぽい不人気を演出してくれます。

セットアップがキレイめな雰囲気を作ってくれるため、インナーや足元はカジュアルでもカッコよくまとまりますよ。

白の半袖シャツ×ショートパンツ×ストローハット

白のサンダル×白の半袖シャツ×ショートパンツ×ストローハット

参照元:https://wear.jp/

甲部分は覆われ、ヒールが無いスライダータイプのサンダル。

パッとした見た目にはラフな印象になり過ぎず、アイテムにもよりますがレザーを使用したこちらのサンダルならキレイめな雰囲気をキープしてくれていますね。

白黒のモノトーンで色味が無いため、麦わら帽をプラスして季節感を出しています。

ボーダー柄ロンT×カーゴパンツ×バケットハット

白のサンダル×ボーダー柄ロンT×カーゴパンツ×バケットハット

参照元:https://wear.jp/

上下ゆったりシルエットにバケットハットをプラスしたストリートスタイル。

ストリートファッションはシックでクールなスタイルが多く、少し近寄りがたい雰囲気がありますが、白×ブルーのボーダー柄を取り入れて爽やかな印象にしていますね。

足元もサンダルでキメ過ぎず、ラフに崩すことで大人の余裕を感じます。

Sponsored Link

バンドカラーシャツ×白T×スキニーデニム

白のサンダル×バンドカラーシャツ×白T×スキニーデニム

参照元:https://wear.jp/

白を基調とした爽やかコーデ。

野暮ったくなりやすいライトインディゴのデニムパンツは、スキニーシルエットで大人っぽい印象に。

足元はコンフォートサンダルを合わせ、ラフ過ぎないバランスが絶妙ですね。

グレーT×ニットベスト×白のテーパードパンツ

白のサンダル×グレーT×ニットベスト×白のテーパードパンツ

参照元:https://wear.jp/

夏の着こなしの差別化アイテムとして人気のニットベスト。

ほとんど色彩の無い淡いコーデに、ネイビーのベストを合わせて引き締めています。

また、定番のコンフォートサンダルを、ブルーのソックスと合わせて個性をプラスしていますね!

ネイビーとライトブルーで色味を統一している点もお見事です。

白T×グリーンのハーフパンツ×バケットハット

白のサンダル×白T×グリーンのショートパンツ×バケットハット

参照元:https://wear.jp/

カジュアルでも夏らしいスタイルにしてくれるショート丈のカラーパンツ。

トップスやサンダル、ハットは白でまとめ、夏らしい爽やかなスタイルになっています。

ソックスにグレーを合わせてポイントを作っているのも、個性あるオシャレポイントですね。

ボーダーT×ベージュのパンツ

白のサンダル×ボーダーT×ベージュのパンツ

参照元:https://wear.jp/

アクティブになる夏はサンダルのはき心地にもこだわりたいところ。

一見するとスニーカーにも見えるこちらはNIKEのスニーカーサンダル(アクアリフト)です。

「サンダルほどラフに見せたく無い!」や、「長時間歩くのではき心地のいいサンダルが履きたい!」という方に普段使いしやすくておすすめですよ。

Sponsored Link

Tシャツ×ワイドスラックス×バケットハット

白のサンダル×Tシャツ×ワイドスラックス×バケットハット

参照元:https://wear.jp/

ゆったりしたシルエットがリラックス感漂うコーデ。

だらしない部屋着のような印象にならないのは素材感の良さと、絶妙な丈感ですね。

シャワーサンダルはかなりラフな印象になりやすいので、タウンで使う場合はできるだけシンプルなデザインをチョイスすると使いやすいですよ。

ライトグレーのオープンカラーシャツ×白T×白パン

白のサンダル×ライトグレーのオープンカラーシャツ×白T×白パン

参照元:https://wear.jp/

濃淡をつけることでうまくメリハリを作った白のワントーンコーデ。

ライトグレーが入ることでノッペリした印象にならず、清涼感も感じます。

また、白のコンフォートサンダルが足元に良い抜け感を作ってくれていますね。

白のロゴT×ショートパンツ

白のサンダル×白T×ショートパンツ

参照元:https://wear.jp/

「夏や海にはやっぱりビーチサンダル!」という方も多いのでは無いでしょうか。

他のサンダルと比べてクッション性や歩きやすさなどの機能性に劣ることが多いですが、夏らしい季節感のある仕上がりにしてくれます。

サブの履物として使うのがおすすめですね。

オレンジのTシャツ×デニムパンツ

白のサンダル×オレンジのTシャツ×デニムパンツ

参照元:https://wear.jp/

普段はキレイめを意識するメンズも多いと思いますが、夏はカジュアルな着こなしが似合うのも魅力ですね!

主張強めのアイテムや、ライトインディゴのデニムがお出かけの気分を盛り上げてくれます。

ピチッと細過ぎず、逆にダボっと太過ぎないシルエットにすると、程よいリラックス感が生まれ、落ち着いた大人の雰囲気を出せますよ。

メンズに人気の白のサンダル5選

続いてはメンズに人気の白のサンダルを紹介します。

この夏、一足あればおしゃれな着まわしができる白のサンダルが勢ぞろい。

お気に入りの一足を見つけてくださいね。

BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:11000円(税込、送料無料) (2022/4/2時点)

白のサンダルの中でも男女問わず支持の高いビルケンシュトックのコンフォートサンダル。

上品なストラップで足元をスマートに演出し、どんなコーデでも合わせやすく履き心地も抜群な一足です。

流行に左右されないデザインで、長く愛用できるのも人気の理由ですね。

KEEN(キーン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:14300円(税込、送料無料) (2022/4/2時点)

まるでスニーカーの様なデザインで仕上がったキーンのシューズサンダル。

アッパーが編み目になっており、サンダルとは思えないデザイン性が人気です。

シンプルなサンダルもおすすめですが、少し足元で遊び心を取り入れたいなら、こちらの白のサンダルはいかがですか?

SHAKA(シャカ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5808円(税込、送料別) (2022/4/2時点)

シンプルで太めのストラップが足元を固定してくれるシャカのサンダル。

シンプルなデザインでコーデを選ばない汎用性の高さも魅力です。

ベルトストラップでしっかり足を固定してくれるだけでなく、クッション性・耐久性に優れるのでアウトドアでも使えますよ。

ビーチなどのレジャーシーンはもちろん、タウンユースでも活躍してくれるサンダルです。

NIKE(ナイキ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:8250円(税込、送料無料) (2022/4/2時点)

ナイキの中でも人気のあるスポーツサンダル。

スニーカーの快適なはき心地を引き継ぎ、サンダルデザインに落とし込んでいます。

スポーティーで爽やかさ溢れるルックスも魅力ですね。

FLOJOS(フロホース)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3080円(税込、送料別) (2022/4/2時点)

ビーチファッションで人気のフロホースのサンダルを、かっこよく仕上げてメンズ用に!

かかと部分を包んでくれる安定感のあるデザインで、海が好きなメンズにおすすめですよ。

ラフでカジュアルな格好とも合わせやすく、さまざまなスタイルにマッチするサンダルです。

関連記事

(メンズのサンダルの種類や特徴)

(季節別のサンダルコーデ)

(人気ブランド特集)

(グルカサンダル)

(ビーチサンダル)

    まとめ

    いかがでしたか?

    白のサンダルのコーデで、この夏はおしゃれを楽しんでくださいね。

    今回は白のサンダルのメンズのコーデと人気の白のサンダルを紹介しました。

    Sponsored Link