革靴のキチッと感と、サンダルのラフさの特徴をあわせ持つのがグルカサンダルです。

グルカサンダルは、カチッとし過ぎない、けれども大人っぽく着こなしたいメンズにおすすめ。

では、グルカサンダルを使い、どんなおしゃれなコーデができるのか?

今回はグルカサンダルのメンズコーデと、人気でおしゃれなグルカサンダルを紹介します。

Sponsored Link

グルカサンダルのメンズのコーデ15例

大人メンズのおしゃれなグルカサンダルのコーデを集めてみましたので、ぜひ参考にしてください。

それではさっそくグルカサンダルのメンズのコーデを紹介します。

チェックシャツ×白T×黒のカーゴショーツ×キャップ

グルカサンダル×チェックシャツ×白T×黒のショートパンツ×キャップ

参照元:https://wear.jp/

子供っぽくなりやすい短パンコーデをグルカサンダルが大人っぽくまとめてくれています。

チェック柄が派手過ぎず、トラッドで上品な雰囲気ですね。

半袖シャツのセットアップ×白のロゴT

グルカサンダル×半袖シャツセットアップ×白のロゴT

参照元:https://wear.jp/

グルカサンダルは春夏のセットアップの足元にもおすすめ。

革靴ほどキチッとし過ぎずないルーズな雰囲気が魅力ですね。

シンプルになり過ぎないようにタックイン&Tシャツのロゴをアクセントにしています。

白の半袖シャツ×オレンジのワイドスラックス

グルカサンダル×白の半袖シャツ×オレンジのワイドスラックス

参照元:https://wear.jp/

夏らしい雰囲気高まるカラーパンツを使ったコーデ。

主張の強いカラーなので、トップスは白シャツで爽やか&大人っぽいスタイルに。

足元はグルカサンダルに白ソックスも合わせ、ラフになり過ぎないようにしています。

Sponsored Link

バックプリントT×ベージュのワイドパンツ

グルカサンダル×バックプリントT×ベージュのワイドパンツ

参照元:https://wear.jp/

春夏らしいバックプリントTを主役にしたコーデ。

カジュアルな印象になりやすいプリントTシャツですが、グルカサンダルが引き締めて大人っぽくしてくれていますね。

白・黒のモノトーンに近い色味にしていることも、キレイめな雰囲気を作るポイントです。

ジレベスト×白T×ワイドデニム

グルカサンダル×ジレベスト×白T×ワイドデニム

参照元:https://wear.jp/

夏の差別化アイテムとして徐々に人気の高まっているジレベスト。

白Tとデニムパンツのシンプルなコーデを、羽織るだけでこなれた印象にしてくれます。

また、ジレベストはもともとスーツのインナーに着るアイテムなので、大人っぽい雰囲気も加えてくれていますね!

花柄シャツ×白T×ハーフパンツ

グルカサンダル×花柄シャツ×白T×ハーフパンツ

参照元:https://wear.jp/

夏らしい季節感を演出し、お出かけの気分を盛り上げてくれる花柄シャツコーデ。

主張の強い柄のアイテムは、黒やネイビーなどのボトムスやシューズと合わせるのが定番です。

また、一般的なサンダルだとラフな雰囲気が強くなりますが、グルカサンダルなら上品に仕上がりますね。

グルカサンダル×白T×イージースラックス×スカーフ

グルカサンダル×白T×イージースラックス×スカーフ

参照元:https://wear.jp/

Tシャツとスラックスの定番の夏コーデ。

メガネで落ち着いた雰囲気を作り、スカーフがシンプルなコーデのアクセントになり、上品な大人の印象も加えています。

白とブルーを基調としたカラーバランスで、爽やかで清潔感のある着こなしですね。

Sponsored Link

半袖シャツ×テーパードパンツ

グルカサンダル×半袖シャツ×テーパードパンツ

参照元:https://wear.jp/

落ち着いた配色とやや細身シルエットの大人コーデ。

細過ぎない程よいゆとりが大人の余裕を感じさせますね。

暗くならないように襟元に白Tをチラ見せしたり、足元はグルカサンダルでキチッとしながらも抜け感を作って軽い印象に仕上げています。

ニットベスト×白T×リネンワイドパンツ

グルカサンダル×ニットベスト×白T×リネンワイドパンツ

参照元:https://wear.jp/

シンプルになりがちな春夏コーデに変化を加えてくれるニットベスト。

Tシャツだけでなく、シャツとの相性もよく、ロングシーズン活躍してくれるのも嬉しいポイントですね。

また、上品な雰囲気を加えてくれ、グルカサンダルと合わせれば一層大人っぽいスタイルになります。

黒T×バンダナ柄ハーフパンツ

グルカサンダル×黒T×バンダナ柄ハーフパンツ

参照元:https://wear.jp/

カジュアルでも色使いで子供っぽくさせない黒のワントーンコーデ。

黒で統一しているからこそ、ハーフパンツのバンダナ柄が引き立っていますね!

黒ソックスを加えることで、足元をより引き締めた印象にしています。

ボーダーT×白パン

グルカサンダル×ボーダーT×白パン

参照元:https://wear.jp/

爽やかな雰囲気を演出してくれるボーダー柄は春夏に特に人気。

タックインはシンプルになりがちな夏の着こなしに差をつけてくれる着こなし方です。

スタイルアップ効果が高く、低身長に悩むメンズにこそトライする価値がありますよ。

Sponsored Link

半袖シャツとショーツのセットアップ×白のタンクトップ

グルカサンダル×半袖シャツとショーツのセットアップ×白のタンクトップ

参照元:https://wear.jp/

ショーツとシャツのセットアップも定番アイテムの一つになりましたね。

足元に迷った時はグルカサンダルで上品にまとめましょう。

ストライプシャツ×白T×デニムパンツ

グルカサンダル×ストライプシャツ×白T×デニムパンツ

参照元:https://wear.jp/

普段カジュアルな服装が多い方ほどグルカサンダルはおすすめ。

スニーカーやフラップサンダル・スポーツサンダルからグルカサンダルに変えるだけでも全体の印象が変わり、グッと大人っぽい着こなしになりますよ。

ボーダーT×ワイドカーゴパンツ×バケットハット

グルカサンダル×ボーダーT×ワイドカーゴパンツ×バケットハット

参照元:https://wear.jp/

グルカサンダルと同じミリタリーアイテムであるカーゴパンツ。

野暮ったくなりやすいカーゴパンツですが、足元をグルカサンダルで引き締めてあげることで品のスタイルになります。

トップスはボーダーTで爽やかな雰囲気を作り、カーゴパンツの無骨な雰囲気を中和しています。

グリーンT×白のワイドパンツ×キャップ×たすき掛けシャツ

グルカサンダル×グリーンT×白のワイドパンツ×キャップ×たすき掛けシャツ

参照元:https://wear.jp/

夏の着こなしを分かりやすく差別化してくれるたすき掛けシャツコーデ。

ブルーのストライプ柄シャツなので、コーデに爽やかさや清潔感、シャツの上品さが加わっています。

また、グリーンとブルーは同じアースカラーなので相性がいいですね!

オシャレでメンズに人気のグルカサンダル4選

大人の雰囲気を崩さず、おしゃれな大人の夏コーデが演出できていましたね。

最後はオシャレでメンズに人気のグルカサンダルを紹介します。

日本製

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4730円(税込、送料別) (2022/6/6時点)

足なじみのいい牛革を使用したグルカサンダル。

熟練の職人さんが手がける日本製です。

少し厚めのソールではき心地も抜群。

天然皮革を使用したアイテムで5,000円を切るコスパの高いアイテムですよ。

Paraboot(パラブーツ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:39600円(税込、送料別) (2022/6/6時点)

1908年フランス生まれのパラブーツは、登山靴をルーツとした堅牢な作りが特徴です。

ブランドで定番人気なのが「PACIFIC(パシフィック)」モデル。

クッション性に優れたパラブーツオリジナルのソールははき心地に優れ、グリップ力にも優れます。

素材の「LISSE LEATHER」は、通常の牛革に比べてオイル含有率が高く、撥水性があることも特徴ですよ。

DUCK FEET(ダックフィート)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:19800円(税込、送料無料) (2022/6/6時点)

デンマーク発祥のダックフィートは、伝統的なクラフトマンシップによる機能性を重視しており、「アヒル靴」の愛称でも親しまれているブランドです。

素足はもちろん、ソックス合わせも楽しめるグルカサンダル。

素材のレザーは、最高級品質で丈夫なスカンジナビア産の革を使用。

バックストラップはスナップボタンなので、着脱も非常に簡単ですよ。

カーフレザー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:18700円(税込、送料無料) (2022/6/6時点)

上品な雰囲気を演出してくれる黒のカーフレザーを使ったグルカサンダル。

ユニセックスデザインが柔らかいシルエットで仕上がっており、独特な風合いを表現しています。

履くほどに足になじみ、味わい深くなってくるのも魅力の一足です。

関連記事

(グルカサンダル)

(メンズのサンダルの種類や特徴)

(季節別のサンダルコーデ)

(人気ブランド特集)

(ビーチサンダル)

(色別のサンダルコーデ)

まとめ

いかがでしたか?

おしゃれなコーデがたくさんあったと思います。

グルカサンダルはこれからのアイテムなので、周りと差をつけられます。

サンダルは履きたくないけど、おしゃれで季節感を出した足元を表現したいなどの、ワガママを叶えてくれるアイテムです。

おしゃれなコーデ画像を参考にし、自分だけのコーデを演出してくださいね。

今回はグルカサンダルのメンズコーデと、人気でおしゃれなグルカサンダルを紹介しました。

Sponsored Link