タッセルローファーは、かかとが低くて靴紐も無い、気軽に脱ぎ履きができるローファーにタッセルの飾りが付いたシューズ。

スニーカーやブーツなどよりも、落ち着いた大人の印象を与えてくれるアイテムです。

カジュアルなコーデでも、キレイめの雰囲気に変えてくれる便利なアイテムなので、一足は持っていたいシューズですね。

普段スニーカーやブーツしか履かないというメンズは、タッセルローファーでコーデの幅を広げてみませんか??

そこで今回はタッセルローファーのメンズコーデと、人気のタッセルローファーを紹介します。

Sponsored Link

タッセルローファーのメンズコーデ15例

革靴だと秋冬のイメージが強くなりますが、タッセルローファーは春夏秋冬で使えるアイテムです。

革靴よりもドレス感がなくカジュアルすぎない大人のアイテムですので、合わせ方次第でキレイめにもカジュアルにも対応してくれます。

タッセルローファーの着こなしポイントは、パンツ丈とのバランス!

足首やタッセルを見せることで、コーデのアクセントにしているので、足元を覆うほどのルーズ感は控えるのがおすすめです。

街中のおしゃれさんのコーデを参考にし、季節毎の足元の作り方をチェックしていきましょう!

それではさっそく、タッセルローファーのメンズコーデを紹介します。

春夏コーデ

チェックシャツ×テーパードパンツ

タッセルローファー×チェックシャツ×テーパードパンツ

参照元:https://wear.jp/

チェックシャツとパンツのワンツーコーデ。

シンプルになりすぎないようにチェック柄を取り入れて華やかさを。

カジュアルなカラーの組み合わせなので、足元は黒のローファーで引き締めています。

デニムジャケット×白T×テーパードスラックス

タッセルローファー×デニムジャケット×白T×テーパードスラックス

参照元:https://wear.jp/

カジュアルになりやすいデニムジャケットも、ローファーで足元を引き締めてあげると大人っぽいスタイルに。

ローファー以外にもボトムスもスラックスを合わせ、キレイめの雰囲気を作っていますね。

春らしくインナーは白Tで爽やかにまとめています。

総柄シャツ×CPOジャケットとリブパンツのセットアップ×バケットハット

タッセルローファー×総柄シャツ×CPOジャケットとリブパンツのセットアップ×バケットハット

参照元:https://wear.jp/

存在感のある総柄シャツが目を引くコーデ。

上品な雰囲気のセットアップで、バケハやサングラスで個性を感じるモードの印象に。

シックにまとめているので、シャツのデザインがより引き立っていますね。

Sponsored Link

ハーフジップシャツ×黒スキニー

タッセルローファー×ハーフジップシャツ×黒スキニー

参照元:https://wear.jp/

ワイドパンツがトレンドの中、黒スキニーが逆に新鮮ですね。

ハーフジップのシャツは半袖でも上品な印象があります。

コーデを軽い印象にするため、白ソックスを見せていますね。

黒のブルゾン×ストライプシャツ×ネイビのスラックス

タッセルローファー×黒のブルゾン×ストライプシャツ×ネイビのスラックス

参照元:https://wear.jp/

上品で爽やかな着こなし。

トレンドのストライプシャツをアウトスタイルにし、スラックスで上品カジュアル。

清潔感のある色合いに、足元も黒のタッセルローファーで上品カジュアルをキープしています。

白シャツ×チルデンベスト×チノパン

タッセルローファー×白シャツ×チルデンベスト×チノパン

参照元:https://wear.jp/

シャツ×チルデンベストの重ね着。

そこにチノパン×タッセルローファーを合わせた、大人カジュアルのモノトーンコーデ。

足元はアンクル丈で軽やかさを出し、しっかり春夏感もキープしています。

ブルーのTシャツ×グレーのチェックパンツ

タッセルローファー×ブルーのTシャツ×グレーのチェックパンツ

参照元:https://wear.jp/

チェックパンツ×タッセルローファーでクラシカルスタイル。

上品カジュアルをしっかりキープしているので、トップスはTシャツ1枚でもサマになりますね。

またタックインできちんと感もだし、シンプルコーデなのでしっかりメリハリを作っているのが◎。

Sponsored Link

秋冬コーデ

白シャツ×白T×ブラウンのチェックベイカーパンツ

タッセルローファー×白シャツ×白T×ブラウンのチェックベイカーパンツ

参照元:https://wear.jp/

秋冬になるとローファーのよさをより出しやすくなりますね。

定番の白シャツにチェック柄のワイドパンツを合わせたコーデ。

清潔感に加えて華やかさもあり、万人から好感を持たれやすい着こなしです。

白のロンT×ブラウンのチェック柄テーパードスラックス

タッセルローファー×白のロンT×ブラウンのチェック柄テーパードスラックス

参照元:https://wear.jp/

落ち着いた大人の雰囲気が漂うタックインコーデ。

シンプルな無地の白のロンTですが、タックインするだけで一気にこなれ感のあるスタイルになっていますね。

またメガネが知的な印象も加えて◎。

CPOシャツ×黒のスウェット×白のテーパードパンツ

タッセルローファー×CPOシャツ×黒のスウェット×白のテーパードパンツ

参照元:https://wear.jp/

ライトアウターとしてCPOシャツやシャツジャケットの人気が高まっていますね。

シックなブラウンカラーが季節感を演出。

シャツ以外は白・黒のモノトーンでまとめてキレイめの雰囲気に仕上がっています。

黒のライダースジャケット×ブルーシャツ×チノパン

タッセルローファー×黒のライダースジャケット×ブルーシャツ×チノパン

参照元:https://wear.jp/

メリハリのある大人のカジュアルコーデ。

辛口ライダースジャケットですが、ブルーシャツを合わせてうまく中和。

チノパン×タッセルローファーでクラシカルの雰囲気も加え、キメすぎずカジュアルすぎない着こなしができています。

Sponsored Link

ブラウンのカーディガン×白シャツ×黒のワイドパンツ

タッセルローファー×ブラウンのカーディガン×白シャツ×黒のワイドパンツ

参照元:https://wear.jp/

今季もカーディガンスタイルは人気ですね。

白シャツを合わせ、ルーズな雰囲気に大人っぽさを加えていますが、キメすぎないようにアウトスタイルでラフさを演出。

旬のワイドパンツでリラックス感を出しつつ、足元はタッセルローファーでうまくバランスをとっています。

ブラウンのステンカラーコート×ボーダーニット×白のパンツ

タッセルローファー×ブラウンのステンカラーコート×ボーダーニット×白のパンツ

参照元:https://wear.jp/

清潔感のある上品カジュアルコーデ。

秋らしいブラウンのステンカラーコートですが、パンツは白で清潔感をプラス。

トップスが落ち着いたカジュアル感なので、下半身は白×黒のメリハリ色で品よくまとめられています。

テーラードジャケットとスラックスのセットアップ×黒のタートルネックニット

タッセルローファー×テーラードジャケットとスラックスのセットアップ×黒のタートルネックニット

参照元:https://wear.jp/

プチプラのアイテムとは思えぬ上品なセットアップコーデ。

ピチピチすぎないジャストシルエットで、オフィスカジュアルにも使える着こなしですね。

タッセルローファーがうまくカジュアルダウンさせ、うまくバランスをとっているのが◎。

タイロッケンコート×白のタートルネックニット×ワイドテーパードパンツ

タッセルローファー×タイロッケンコート×白のタートルネックニット×ワイドテーパードパンツ

参照元:https://wear.jp/

白・黒で統一したモノトーンコーデ。

ロングコートはオーバーサイズに着崩すことで仕事着感を無くしています。

タックインしているので脚長効果が高いですね。

メンズに人気のタッセルローファー8選

タッセルローファーは、大人のトラッドスタイルには欠かせないアイテムですね。

カジュアルダウンにもドレスダウンにも使える重宝する1足です。

そこで続いてはメンズに人気のタッセルローファーを紹介します。

最高級のイタリア皮革を使用

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:29000円(税込、送料別) (2022/9/18時点)

高級感を醸し出すデザインと最高級のイタリア皮革を使用した1足。

ローファーはアンクル丈のパンツと相性抜群なので、キレイめやカジュアルなコーデにぴったりハマります。

大人の余裕を演出してくれるアイテムです。

本革スエード

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:8910円(税込、送料無料) (2022/9/18時点)

全面本革スエードで作られているので、履き心地も滑らかで長く愛用できますよ。

スタイリッシュなデザインで、色々なコーデにマッチする秋冬にマストのアイテムですね。

またハンドメイドで細部まで仕上がりにこだわった一足です。

Uチップラインで上品見せ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:28500円(税込、送料別) (2022/9/18時点)

全体的にすっきりとしたシルエットになっており、先端はUチップラインですっきりと1足。

フラッとめのアッパーラインになっているので、キレイめの足元を作れますよ。

もちろんカジュアルコーデの外しとも使えるので、スマートな大人の足元を作れます。

サイドバンド

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:28200円(税込、送料別) (2022/9/18時点)

サイドバンドがあることで脱ぎ履きも楽々な1足。

ベースはスエード素材ですが、履き口にはレザーを使用するなど、機能面だけでなくデザイン性も兼ね備えています。

落ち着いたフォルムが大人の余裕を演出してくれるアイテムですね。

低反発クッション入り

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:6380円(税込、送料無料) (2022/9/18時点)

低反発クッション入りで履き心地のいい1足。

やわらかな低反発クッションが、足裏の疲れや衝撃を軽減してくれますよ。

長時間履いても疲れにくく、ビジネスシーンにもぴったりな一足です。

幅広い年代に人気

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4389円(税込、送料無料) (2022/9/18時点)

幅広い年代に人気でカジュアルに合わせやすいですよ。

天然皮革でもやわらかく、履き心地のいい仕上がりになっています。

アウトソールの作りもしっかりとしているので滑りにくく、長時間歩いても疲れにくいのが◎。

素足やソックスと合わせてもおしゃれに履きこなせますよ。

カモフラ柄

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:11000円(税込、送料無料) (2022/9/18時点)

イタリア製の素材や色・製法にこだわった、ラグジュアリーな風合いのスエード仕上げ。

高級な素材をあえてカジュアルなカモフラ柄で仕上げ、足元にインパクトを与えてくれます。

またクラシカルなフォルムで全体を引き締めてくれるので、カジュアルでも上品な雰囲気を演出してくれる優れものですよ。

Dr.Martens(ドクターマーチン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:17800円(税込、送料無料) (2022/9/18時点)

ブーツといえばドクターマーチン

履きこむほどに馴染む高級感のあるレザー仕様に、DMSソールを使って履き心地も抜群!

シンプルな見た目でバランスがよく履きこなせますよ。

まとめ

いかがでしたか?

色々なデザインのタッセルローファーがありましたね。

「おしゃれは足元から」という有名な言葉があるように、シューズ次第で全体の印象が大きく変わります。

ぜひ自分に合ったコーデやタッセルローファーを見つけて、ワンランク上のおしゃれを楽しんでください。

今回はタッセルローファーのメンズコーデと、人気のタッセルローファーを紹介しました。

Sponsored Link