秋冬の定番靴といえばブーツ。

足元をブーツにするだけでカジュアルなコーデもグッとメンズ感が高まるコーデが完成します。

さまざまなデザインのブーツがありますが、あなたはブーツの種類をどのくらい知っていますか?

「ワークブーツ」「カントリーブーツ」などさまざまにありますので、ブーツの種類や特徴を理解すれば、普段何気に合わせているブーツコーデも、ワンランク上のコーデに仕上がりますよ。

そこで今回はメンズブーツの種類と、名前別にメンズに人気のブーツを紹介します。

Sponsored Link

メンズブーツの種類と名前

皆さんブーツの種類や名前はどのくらいご存じですか?

一見同じように見えるブーツでも、実はハッキリとした違いがあるんです。

それではさっそく、メンズブーツの種類と名前を紹介します。

ぜひおしゃれなブーツ選びの参考にしてくださいね。

ブーツの種類:ワークブーツ

「ワークブーツ」は、その名の通り労働者が作業時に履く丈夫なブーツのこと。

「労働者」と聞くとファッションとは関係なく思われますが、メンズブーツの定番とも言えるおしゃれブーツの種類の1つです。

そしてワークブーツの中でもさらに大きく3種類に分かれます。

ラインマンブーツ

ラインマンブーツ

「ワークブーツといえばコレ!」というほど、おしゃれメンズに選ばれるラインマンブーツ

細みのフォルムとつま先から編み上げる独特のシルエットで、無骨なムードが漂うデザインですよ。

ラインマン(電線工)とは、電線を設置する仕事をする人の事。高所作業を安全に行えるように、つま先から編み上げるデザインにすることで、しっかりフィッティングを高められるようになっています。

色々なスタイルにも合わせやすいブーツなので、最近ではキレイめなスタイルの外しアイテムとして、おしゃれなメンズから選ばれているブーツですよ。

エンジニアブーツ

エンジニアブーツ

参照元:https://radianblog.com/

エンジニアブーツは、アメリカで生まれた作業用の安全靴。

シンプルなフォルムから溢れる無骨で存在感のあるデザインが、おしゃれなメンズからファッションアイテムとして選ばれています。

とくにアメカジスタイルを好むメンズに人気でしたが、色々なスタイルに合わせやすいのも魅力で、おしゃれメンズだけでなく、レディースにも愛用者が多いブーツですよ。

ワークブーツ③:ペコスブーツ

ペコスブーツ

参照元:https://funq.jp/

ペコスブーツは、元々は農作業をするための靴として履かれていました。

一見長靴のようなデザインですが、そのシンプルさが色々なメンズファッションと相性がよく、ワークブーツの中でもとても履きやすいのが魅力。

上品に演出するスウェード素材や、ラグジュアリーな足元を演出するオイルレザーなどバリエーションも豊富です。

スニーカー感覚でもコーデに取り入れられるので、ペコスブーツの最大の魅力ですよ。

Sponsored Link

チャッカブーツ

チャッカブーツ

参照元:https://factelier.com/

チャッカーブーツは、くるぶし丈で2~3組の紐穴を持ち、薄いレザーソールを用いられているのが特徴のブーツ。

数あるブーツの種類の中でも、シンプルで大人の表情が魅力的。

カジュアルなコーデも履くだけでドレスアップでき、フォーマルなスタイルには程よくカジュアルダウンしてくれる、おしゃれなメンズなら一足は揃えておきたいブーツです。

サイドゴアブーツ

サイドゴアブーツ

参照元:https://www.leon.jp/

サイドゴアブーツは、ミドル丈で両サイドに伸縮性のあるゴア素材を用いているのが特徴。

革靴のようなかっこよさがありながら、脱ぎ履きが楽で、気軽に足元のおしゃれを楽しませてくれるブーツの1つ。

スマートな足元を演出してくれるデザイン性と履き心地のよさから、ビジネスシーンでも多くのメンズに愛用されています。

カントリーブーツ

カントリーブーツ

参照元:https://chang-taka.com/

カントリーブーツは、労働用のワークブーツとは違い、イギリス紳士のアウトドア用として作られたブーツ。

カジュアルスタイルにはもちろん、ブリティッシュのカントリースタイルにはかかせないブーツです。

羽根を広げたようなW文字の装飾である「ウィングチップ」や、「メダリオン」・「パーフォレーション」などの穴飾りが最大の特徴で、スタイリッシュながらもカジュアルに履けますよ。

マウンテンブーツ

マウンテンブーツ

参照元URL http://img10.shop-pro.jp/

マウンテンブーツは、豊富な種類のブーツの中でも、他のブーツにはない独特のボリューム感でメンズを魅了し続けているブーツです。

元々は名前の通り、登山用のブーツとしてデザインされ、足首を守るように包み込むガッシリとしたデザインが特徴。

ゴツゴツとしたワイルドなルックスは、ファッション性も高く、おしゃれメンズのブーツスタイルにはかかせないアイテムになっています。

Sponsored Link

メンズの人気ブーツを種類別

ブーツの種類はこんなにもたくさんあったんですね!

続いてはメンズの人気ブーツを種類別で紹介します。

あなたにぴったりでとっておきのおしゃれな一足を見つけてくださいね。

ラインマンブーツ

普段使いにピッタリ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:58300円(税込、送料無料) (2022/7/10時点)

ヴィンテージのトレーニングシューズをベースに、ミリタリーラストで再構築。

ブーツながらスニーカー感覚で履けるのが◎

革の柔軟さとミリタリーラストフィット感が抜群の履き心地がありますよ。

メンズに根強い人気

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:32700円(税込、送料無料) (2022/7/10時点)

ラインマンブーツ特有のつま先近くまであるシューレースで足元をしっかり包み、やわらかくグリップ力に優れたクレープソールを採用した、文句ナシの履き心地。

メンズらしさ溢れるルックスながら、ハードすぎずにすっきりとしたデザインで、メンズコーデに大活躍できる一足です。

エンジニアブーツ

本格派と呼ぶにふさわしい

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:48730円(税込、送料無料) (2022/7/10時点)

「エンジニアブーツと言えばレッドウィング」というほど、人気ブランドが手掛けた本格派と呼ぶにふさわしいエンジニアブーツ。

独特のレザーを使用しているので、はじめは硬めの履き心地ですが、履き続けることにより足によく馴染み、あなただけの経年変化が楽しめますよ。

無骨なデザインながらキレイなシルエットで、足元をかっこよくキメてくれる一足です。

高いデザイン性、履き心地、実用性

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:18700円(税込、送料無料) (2022/7/10時点)

高いデザイン性、履き心地、実用性を誇るエンジニアブーツ。

肉厚で頑丈なレザーを使用しているので、どんなヘビーなシーンにでも対応。

スティールトゥで本格的な仕様ながら、スティール部分がわからないほどスッキリとしたデザインが特徴です。

Sponsored Link

ペコスブーツ

バックジップデザイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:6820円(税込、送料別) (2022/7/10時点)

シンプルなデザインで履きこなしやすい1足。

バックジップにもなっているので、脱ぎ履きもしやすいですよ。

ペコスブーツは脱ぎ履きの面倒が難点でしたが、こちらならとっても便利ですね。

2way仕様

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5550円(税込、送料別) (2022/7/10時点)

ベルトを脱着すれば、エンジニアブーツにもなる2way仕様

ラバーブーツなのでレインブーツとしても使えますよ。

スタイリッシュなフォルムで上品さのある1足です。

チャッカブーツ

シックな大人の足元を演出

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:35200円(税込、送料無料) (2022/7/10時点)

スウェードの落ち着いた風合いが、チャッカブーツ独特の大人の雰囲気にとてもマッチし、おしゃれな存在感を放つ人気の一足。

カラーは黒でどんなスタイルにも馴染みやすく、メンズのコーデをおしゃれに引き立ててくれますよ。

オンオフどちらでも万能に履けるメンズに人気のブーツです。

フェイクスエード

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3950円(税込、送料別) (2022/7/10時点)

最初からやわらかく、お手入れのしやすいフェイクスエードを使用したブーツ。

スエード素材は秋冬の季節にもピッタリですね!

ベーシックなデザインでコーデに取り入れやすく、大人の足元に仕上げてくれます。

サイドゴアブーツ

クッション性、密着性にこだわり

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7150円(税込、送料無料) (2022/7/10時点)

クッション性、密着性にこだわったサイドゴアブーツ。

ブランドオリジナルの凸凹がデザインされた、ラバーソールのクッション性で歩き心地抜群で、優しくしっかりと足を包み込んでくれる人気の一足ですよ。

大きく採られた両サイドのゴアが特徴で、スムーズに脱ぎ履きができます。

とてもシンプルなデザインで、クラシカルな印象を与えてくれますね。

ドクターマーチン定番モデル

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:18700円(税込、送料無料) (2022/7/10時点)

ドクターマーチンといえば黄色のステッチが印象的ですが、こちらのサイドゴアブーツは、レザー、ステッチすべて黒で統一し、クールな足元を演出しますよ。

レザーの絶妙な光沢が魅力的で、ワンランク上の足元のおしゃれを楽しませてくれます。

定番ブランドのブーツですが、間違いのない足元を作ってくれますよ。

カントリーブーツ

おしゃれな存在感抜群

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:24970円(税込、送料無料) (2022/7/10時点)

上品で深いツヤのレザーが大人っぽく、足元に目を引くおしゃれが楽しめること間違いなしの一足。

スマートなルックスながら大きくはみ出したソールで、メンズらしさが漂う仕上がりになっています。

その存在感からメンズのコーデの主役として履きたくなる一足ですね。

美脚スタイルを実現

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:57800円(税込、送料無料) (2022/7/10時点)

美脚スタイルを実現するカントリーブーツ。

落ち着きがありながら洒落た大人の雰囲気を感じるモダンなデザインが魅力で、美脚スタイルができるおしゃれなカントリーブーツですよ。

重圧感のあるソールでメンズらしさもアピールできる、メンズに人気のブーツです。

マウンテンブーツ

気分に合わせたアレンジを楽しめる

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:6578円(税込、送料別) (2022/7/10時点)

マウンテンブーツらしい武骨なデザインでワイルドな印象を与えながら、とても軽量で快適な履き心地が人気。

カジュアルなカラーバリエーションが豊富なのも、おしゃれなメンズには嬉しいですよね。

カジュアルなスタイルに合わせられ、気軽におしゃれが楽しめますよ。

キレイめデザイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:12100円(税込、送料無料) (2022/7/10時点)

ワークブーツに見えないシンプルで上品な印象のブーツ。

見た目には分からないインヒールで、5.5㎝のスタイルアップを実現してくれます。

アッパーは牛革を使用し、落ち着いたツヤ感で風合いたっぷりな仕上がり。

カジュアルな中にも大人の品格を兼ね備えた一足ですよ。

ブーツの関連記事

(お手入れ方法)

(人気ブランド記事)

(レースアップブーツの着こなし方法)

(色別の秋コーデ記事)

(ドクターマーチンのコーデ集)

(ティンバーランドのコーデ集)

    (レインブーツ)

    (ミリタリーブーツ)

    (人気ブランド記事)

    まとめ

    いかがでしたか?

    ブーツは色々な種類があり、とても奥が深いおしゃれアイテムですね。

    ブーツの種類や名前がわかったあなたは、周りと差がつく足元のおしゃれを楽しめること間違いなしです。

    ぜひブーツスタイルを楽しんでくださいね!

    今回はメンズブーツの種類と、名前別にメンズに人気のブーツを紹介しました。

    Sponsored Link