メンズの足元を男らしく、スマートに演出してくれるブーツコーデ。
そんなブーツの代表的な人気ブランドといえばドクターマーチンですよね。
人気アイテムだからといって何も考えずにコーディネートしても、その魅力を活かせず無難な着こなしになってしまいます。
トレンドを取り入れながら個性をアピールできる、最旬スタイルをマスターしませんか?
そこで今回はドクターマーチンのブーツコーデ2023!相性のいいボトムスとは?着こなし方を季節別で紹介します。
ドクターマーチンを履きこなすコツとは?
エッジの効いたデザイン性で、多くのファンを集めるドクターマーチン。
個性が強くてコーディネートが難しいと思っていませんか?
まずはドクターマーチンのブーツをおしゃれに履きこなすコツを紹介していきます。
ワイドパンツでモードスタイル
参照元URL:https://wear.jp/
ここ数年、メンズ・レディースファッションともにリラックス感あるシルエットが人気で定番となっています。
ドクターマーチンのブーツはカジュアルなボリューム感があるため、存在感のあるボトムスに負けないインパクトで、コーデをしっかり格上げしてくれますよ。
レトロコーデにはフレアパンツ
レディースでは定番アイテムですが、メンズファッションでも徐々に人気を獲得しているフレアパンツ。
アッパーにボリュームのあるブーツに、ベーシックなパンツ(ストレートやテーパード)を合わせると、裾にクッションが溜まって野暮ったくなりがち。
裾に向かって広がるフレアパンツなら、クッションが溜まらずに落ち感のある綺麗なシルエットを演出するため、履くだけで脚長効果を発揮します。
参照元URL:https://wear.jp/
クラシカルな表情も見せるドクターマーチンのブーツのボリューム感とフレアパンツが絶妙にマッチして、旬のレトロスタイルを叶えてくれますよ。
王道人気のデニムスタイル
参照元URL:https://wear.jp/
カジュアルからキレイめと幅広いスタイルに重宝するデニム。
存在感のあるドクターマーチンのブーツは、デニムと相性抜群で間違いない組み合わせなんです。
とことんカジュアルにラフに着こなしても、ブーツが足元を引き締めてくれるため、野暮ったさを感じさせない高見えコーデが完成します。
またローカットタイプのブーツには、ワイドデニムを合わせたワークスタイルも魅力!
デニムスタイルなら、細み・太め問わずおしゃれに履きこなせますよ。
スリムなパンツでスマートカジュアル
ドクターマーチンのブーツは高級感ある雰囲気と重厚感あるフォルムが特徴で、履くだけで十分にインパクトを与えられます。
スリムなパンツと合わせることでナチュラルなメリハリが生まれ、ボリュームのあるブーツの存在感が引き立ちますよ。
参照元URL:https://wear.jp/
ただ、スリムといってもスキニーパンツはトレンドダウンしているため、ゆとりのあるテーパードorストレートパンツあたりがおすすめですよ。
レザーアイテムと相性抜群!
参照元URL:https://wear.jp/
重厚感のあるドクターマーチンのブーツに、渋みのあるレザー素材のアウターが相性抜群です。
アウターに限らず、コーデのワンポイントでブーツ以外にもレザーアイテムを合わせると、統一感がアップして男らしいワイルドなスタイルを楽しめますよ。
こちらは黒のワントーンで着こなし、重たい印象にならないように、インナーをグレーでトーンアップするのもポイントですね。
靴下見せでこなれ度アップ
参照元URL:https://wear.jp/
フルレングスのパンツがトレンドですが、ローカットのブーツを履くときは、靴下を差し色にしてチラ見せするスタイルも旬!
チラッと白の靴下を見せると、クールな着こなしにクリーンな印象を与えられますよ。
アンクルパンツは安定的にスタイルをよく見せてくれる効果もあります。
【季節別】ドクターマーチンのブーツコーデ18選
では実際にドクターマーチンのブーツを取り入れた、おしゃれ男子たちのコーディネートをチェックしていきましょう!
ブーツというと秋冬のイメージがありますが、ドクターマーチンなら春夏秋冬ロングスパンで履きこなしていただけます。
今すぐ真似したくなる最旬スタイルを季節別で紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
春コーデ
白T×グリーンのオープンカラーシャツ×黒スラックス
参照元URL:https://wear.jp/
春コーデにしてはクールなカラーバランスですが、インナーに白を入れてシーズンムード漂う大人の爽やかさを演出しています。
オープンカラーシャツで抜け感を作って、うまくバランスを整えていますね。
シンプルな着こなしにドクターマーチンがアクセントになって、都会的な足元に仕上がっています。
チェックジャケット×白モックネックニット×ベスト×黒スラックス
参照元URL:https://wear.jp/
チェックのジャケットに白のニットで上品な着こなし。
そこに少しワイドなスラックスとドクターマーチンのブーツを合わせて、モード感漂う仕上がりに。
モノトーンで落ち着いた雰囲気が、春のデートスタイルにも好印象を与えてくれますよ。
黒シャツ×白T×チェック柄テーパードパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
絶妙なリラックス感あるスタイルですが、チェック柄テーパードパンツで大人クラシカルな雰囲気が漂いますね。
スマートなシルエットに仕上げているので、ドクターマーチンの存在感が引き立ちます。
スニーカーやローファーだとベーシックですが、ドクターマーチンのブーツがうまく個性をアピールしてくれますよ。
ブルーのシャツ×ネイビーのショートパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
子供っぽさが残るショートパンツスタイルは、ドクターマーチンのブーツで大人のスパイスをプラス!
ショートパンツの丈感とブーツのバランスが絶妙です。
ブルーのシャツで品よくまとめたアンニュイな雰囲気も素敵ですね。
夏コーデ
グリーンのシャツ×白ロゴT×デニム
参照元URL:https://wear.jp/
ライトグリーンのシャツで爽やかな雰囲気。
そこに濃いインディゴデニムに赤のドクターマーチンのブーツを合わせて、シンプルながらも個性が引き立つスタイルに。
定番は黒ですが、赤色も存在感抜群で、足元を主役にしたいコーディネートに最適ですよ。
白T×黒スラックス×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
ドクターマーチンのブーツはやはり、シンプルな着こなしがおしゃれに映えますよね。
スマートなスラックスを合わせて大人上品に。
白Tでカジュアルダウンしながら、夏らしいクリーンかつ爽やかなムードを演出します。
アクセントにキャップをプラスして、大人のスポーティカジュアルコーデの完成ですね。
白T×黒オープンカラーシャツ×白チノパン
参照元URL:https://wear.jp/
シーズンムード抜群の大人カジュアルコーデがこちら。
白のワントーンはタックインスタイルでメリハリをつけ、黒のオープンカラーシャツで引き締めながら夏らしい抜け感のある着こなしに仕上がっています。
サンダルが定番のコーディネートですが、あえてブーツで足元にボリュームを作ってモードな雰囲気を演出していますね。
ネイビー半袖シャツ×白ハーフパンツ×黒ソックス
参照元URL:https://wear.jp/
ハーフパンツが夏気分を盛り上げますね。
半袖シャツはオーバーサイズで絶妙なリラックス感を演出してます。
足元はドクターマーチンのブーツ×黒靴下で統一して、クラシカルな足元に仕上げると、旬のレトロテイストな着こなしを楽しめますよ。
秋コーデ
チェスターコート×白シャツ×黒スラックス
参照元URL:https://wear.jp/
ドクターマーチンのブーツは、モノトーンなキレイめスタイルと相性よく、モード感漂う着こなしを楽しめます。
程よくルーズに着こなすのがポイントで、気取らない洗練されたスタイルが完成しますよ。
チェスターコートで色味をプラスして、秋らしいシーズンムードを演出してます。
ピーチスキンコート×デニム
参照元URL:https://wear.jp/
デニムを合わせるカジュアルコーデは、黒のピーチスキンコートで大人の着こなしに。
ドクターマーチンのブーツをアクセントに、男らしいワイルドな雰囲気を演出していますね。
オーバーサイズが大人の余裕を醸し出す、デイリースタイルにおすすめのコーディネートです。
ハイネックニット×ニットベスト×ワイドスラックス
参照元URL:https://wear.jp/
スパイスの効いたブーツスタイルを、ワイドスラックスがクラシカルな雰囲気にしてくれますね。
ニットベストのレイヤードコーデで旬のニュアンスを作り、ボリューム袖がアクセントになってこなれ感抜群の仕上がりです。
バッグでうまくカジュアルダウンして、気取らない大人リラクシーコーデの完成ですね。
モッズコート×ロゴスウェット×チェック柄スラックス
参照元URL:https://wear.jp/
秋コーデはロング丈のライトアウターが大活躍!
それだけで大人のシルエットを演出して、こなれ感抜群の着こなしを叶えてくれますね。
モード感漂うドクターマーチンにチェック柄スラックスがマッチして、クラシカルなコーディネートに仕上げています。
黒レザージャケット×グレーT×黒スラックス
参照元URL:https://wear.jp/
オーバーサイズのレザージャケットがとても男らしくワイルドな印象ですね。
黒スラックスはテーパードシルエットがとても綺麗で、上下でしっかりメリハリを作っています。
インナーもグレーのTシャツでまとめて、モノトーンがカッコいい大人カジュアルコーデの完成です。
冬コーデ
ストライプシャツ×黒カーディガン×チノパン×ベレー帽
参照元URL:https://wear.jp/
クラシカルな着こなしが大人の魅力を引き立てます。
ストライプシャツをアクセントに、黒のカーディガンをレイヤードして落ち着いた印象に。
チノパンで外しつつ、ドクターマーチンで足元をしっかり引き締めてドレスアップしていますね。
ベレー帽がワンポイントで遊び心を感じる冬コーデの完成です。
グレーカットソー×カーキのジャケット×白ワイドパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
ミリタリーなスタイルにもドクターマーチンのブーツは相性抜群!
白のワイドパンツでトーンアップすると、野暮ったさを感じさせない垢抜けスタイルに仕上がりますね。
バックフロントで被ったハンチングも、ジャケットとカラーリンクするのもポイントですよ。
黒シャツ×チェック柄スラックス
参照元URL:https://wear.jp/
ドレスアップした着こなしに男らしいワンポイントを作るならドクターマーチン!
黒×グレーのモノトーンカラーが冬らしいシックな雰囲気で、モードなスタイルに仕上がっていますね。
シャツをタックインするとビジネスにも対応できる、万能コーデですよ。
黒トレンチコート×白タートルネック×ベージュのワイドパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
オーバーサイズでラフに着こなしたコーデ。
上下ともにゆったりとしたシルエットですが、トレンチコートとドクターマーチンのブーツでしっかり引き締めるのがポイント。
旬のリラックス感のある大人コーデに仕上がっていますね。
黒ニット×黒ブルゾン×コーデュロイパンツ×マフラー
参照元URL:https://wear.jp/
黒のブルゾンで男らしい無骨な雰囲気をプラス。
コーデュロイパンツを合わせたシンプルな着こなしですが、季節感抜群のコーディネートに仕上がっていますね。
スニーカーだと野暮ったさが残りますが、ドクターマーチンでドレスアップすると垢抜けたスタイルが完成しますよ。
ドクターマーチンで人気のブーツ5選
最後にメンズに人気のドクターマーチンのブーツを紹介します。
ぜひお気に入りの一足をGETしてくださいね。
3ホール
シューホールが3つのモデル。
ローカットになので重厚感が強すぎず、ドクターマーチンのブーツの中でも大定番で人気のモデルなんですよ。
さまざまなコーデに合わせやすく使い勝手がいいので、一足は揃えておきたいですね。
6ホール
こちらはシューホールが6つのミドルカットモデル。
少しコンパクトに仕上がったミドルカットになので、低身長の方や足が短いと感じている方にも選びやすいブーツですよ。
また他のドクターマーチンのブーツに比べると、ガッシリとした無骨感を和らいるので、コーディネートに取り入れやすいのも魅力。
さらに定番である黄色のステッチがアクセントになって、クールで洗練されたデザインに仕上がっています。
8ホール
8つの靴ひもを通せるドクターマーチンのブーツは、3ホールに並ぶ定番人気のデザイン。
厚みのあるソールから伸びる細みのかかと部分が、とても綺麗でハイセンスな足元を演出します。
デニムとの相性抜群で、カジュアルな仕上がりに大人の渋みを表現できるモデルですね。
サイドゴア
サイドゴアブーツで有名な、ドクターマーチンのチェルシーモデル。
履き口のサイドに伸縮性のあるゴム素材が使われているので、着脱が簡単なのが特徴であり嬉しいポイント。
シューレースの無いシンプルでしなやかなシルエットが、洗練された足元を演出し、カジュアルにもビジネスにも活用できますよ。
コーデのアクセントに最適
フロントジップがアクセントになったシンクレア。
シューホール+ジップがスパイスの効いたデザインで、足元に抜群の存在感を発揮します。
インパクトはありますが、ボトムスを選ばず履きこなせるので、初心者の男性にも◎
周りと差のつく着こなしを叶えるなら、シンクレアがおすすめです。
ブーツの関連記事
(レースアップブーツの着こなし方法)
(色別の秋コーデ記事)
- 黒ブーツのメンズの秋コーデ!シックな足元を彩る合わせ方を紹介!
- ネイビーブーツは合わせにくい?メンズのおしゃれな秋コーデを紹介!
- ブーツ(キャメル)のメンズの秋のコーデ!人気でおすすめなキャメルブーツを紹介!
- 赤ブーツのメンズのコーデ。赤い革靴の着こなし方は?
(ティンバーランドのコーデ集)
(レインブーツ)
(ミリタリーブーツ)
まとめ
いかがでしたか?
ドクターマーチンの魅力を知れば知るほど履きたくなりますね。
おしゃれは足元から!しっかりとポイントを押さえて、その魅力を存分に発揮しましょう。
またお気に入りのブーツが見つかれば、いつものコーデに合わせるだけで洗練されたおしゃれな大人コーデが楽しめますよ。
今回はドクターマーチンのブーツコーデ2023!相性のいいボトムスとは?着こなし方を季節別で紹介しました。