清潔感が漂う「ネイビー」のサマージャケットは、大人っぽさがあって着回し力バツグンのアイテム。
定番色の一つとして色合わせに困りにくく、王道である白系のアイテムと合わせれば誰からも好印象をもたれやすいのが特徴ですね。
今回はネイビーのサマージャケットを使ったメンズコーデと、メンズに人気でおすすめのサマージャケットを紹介します。
サマージャケット(ネイビー)のメンズコーデ10例
有彩色の中でもコーデに取り入れやすく、キレイめな雰囲気を演出してくれる「ネイビー」。
トレンド性は無いカラーなので、トータルコーデにトレンド要素を取り入れる意識が必要です。
それではさっそくネイビーのサマージャケットを使ったおしゃれなメンズの着こなしを見ていきましょう。
白T×ワイドカーゴパンツ×グルカサンダル
参照元:https://wear.jp/
ワークテイストのジャケットとカーゴパンツで男らしさを取り入れたミリタリーMIXコーデ。
トップスを白×ネイビーの上品なカラーバランスにしているので、土臭い印象が払拭されていますね。
足元はグルカサンダルで抜け感を作りつつ、品よく仕上げています。
白のロゴT×ベイカーパンツ×ローファー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
シンプルになりがちな春夏コーデを差別化してくれるタックインコーデ。
脚長効果があり、簡単にスタイルアップしてくれます。
同じアイテムでも印象を大きく変えられるため、ぜひトライしてみてください。
白T×デニムパンツ×ブーツ
参照元:https://wear.jp/
テーラードジャケットに白Tとデニムパンツは王道のモテコーデですね。
程よいオーバーサイズで今っぽさもしっかりと取り入れています。
気温が高い日は、足元はサンダルやスニーカーを合わせましょう。
アンクルテーパードスラックスとのセットアップ×白T×オペラシューズ×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
暑さが厳しくなってくると活用したいハーフスリーブのサマージャケット。
上品な印象は残しつつ抜け感を作り、ジャケットながらも涼し気な雰囲気を演出してくれます。
オペラシューズやバケットハットを合わせ、モード感のある着こなしに仕上げていますね。
白のロゴT×スラックス×グルカサンダル
参照元:https://wear.jp/
カジュアルなデザインのテーラードジャケットをサラッと羽織って大人スタイルに。
言うまでもなく、スラックスとの相性が抜群ですね。
かなりキレイめに着こなしているので、Tシャツやサンダルでカジュアルダウンしています。
白のオープンカラーシャツ×ワイドデニム×白スニーカー×スカーフ×キャップ
参照元:https://wear.jp/
ジャケットと白シャツのクラシカルな雰囲気の強い着こなしならワイドなシルエットでも大人感をキープ。
首元のスカーフが上品で個性的なアクセントになっています。
キャップを加えることで大人ストリートな雰囲気に仕上げていますね。
ボーダーT×フレアデニム×グルカサンダル×キャップ
参照元:https://wear.jp/
ボーダーTは一枚持っておくと春夏に重宝しますね。
一枚でもインナーとしても抜群の存在感と季節感を発揮してくれます。
また、少しラフでカジュアルな着こなしでも、ネイビーのジャケットを羽織ればキレイめにまとめてくれますね。
ボーダーT×白のワイドチノ×ローファー
参照元:https://wear.jp/
ネイビー×白は爽やかで上品な王道コーデ。
細身だとキメ過ぎな印象になるため、シルエットをワイドにするほど今っぽい着こなしにもなります。
足元はローファーを合わせていますが、サンダルなどでさらにカジュアルダウンするのもおすすめですよ。
白のロゴT×ピンクのショートパンツ×レザーサンダル
参照元:https://wear.jp/
夏は短パンで過ごす方も多いですよね。
子供っぽくなりやすいTシャツ×短パンスタイルを、ネイビーのジャケットで大人の装いに。
足元はサンダルですが、レザー素材を選び、大人っぽい品を加えています。
ストライプシャツ×チノパン×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
夏の終わりに秋を意識したコーデ。
ネイビーのジャケットなら、着こなし次第で季節問わず着回せるのも大きな魅力ですね。
おすすめのネイビーのサマージャケット4選
種類が豊富なサマージャケットはどんなアイテムを選んだらいいのか迷いますよね。
続いてはメンズに人気でおすすめのネイビーのサマージャケットを紹介します。
ワイドシルエット
しっかりワイドなシルエットでトレンドの着こなしを楽しめるジャケット。
春・秋に使えるのはもちろん、袖が取り外せるため、夏はベストとして着まわせます。
デザインはシンプルながらトレンチコートコートのディテールを取り入れており、羽織るだけでもシンプルになり過ぎません。
シンプルなテーラードジャケットではなく、ひと癖あるアイテムが欲しい方におすすめです。
セットアップ
コーデに悩んでしまう人におすすめがセットアップ。
インナーにTシャツを合わせるだけでサマになる便利アイテムですね!
もちろん単体だけでも使えるので、一度のお買い物で2度お得なのもおすすめの理由です。
七分袖
七分袖で涼しく気軽に羽織れ、ストレッチがきいているので動きやいジャケット。
メンズには嬉しい軽量で吸水速乾性にも優れた素材になっています。
さまざまなコーデが楽しめるサマージャケットですよ。
シアサッカー生地
凸凹の豊かな表情が魅力のシアサッカー素材で仕上がったジャケット。
肌に優しいライトな着心地で快適に過ごせる一着です。
大き過ぎないリラックスフィットで大人の着こなしに。
レイヤードスタイルや、アンクル丈のパンツと合わせれば、より清涼感を感じる爽やかな着こなしになりますよ。
サマージャケットに関する記事
(人気ブランド特集)
(カラー別のコーデ集)
- サマージャケット(黒)のメンズコーデ!人気でおすすめの黒のサマージャケットを紹介!
- サマージャケット(白)のメンズコーデ!人気でおすすめの白のサマージャケットを紹介!
- サマージャケット(グレー)のメンズコーデ!人気でおすすめのグレーのサマージャケットを紹介!
- サマージャケット(ベージュ)のメンズコーデ!人気でおすすめのベージュのサマージャケットを紹介!
まとめ
いかがでしたか?
カジュアルとフォーマルのどちらにも気軽に羽織れるネイビーのサマージャケットで、春夏のコーデを楽しんでくださいね。
今回はネイビーのサマージャケットを使ったメンズコーデと、メンズに人気でおすすめのサマージャケットを紹介しました。