シンプルなコーデにデザイン性を加えてくれるベスト(ジレ)。
カラーが「黒」ならどんな色柄でも合わせられ、コーデを引き締めて大人っぽい雰囲気を作ってくれます。
1つ持っておけばコーデの幅を広げてくれますよ。
今回は黒ベスト(ジレ)を使ったおしゃれなメンズの夏コーデと、メンズに人気の黒ベストを紹介します。
この記事のライター

<資格>
・ファッションデザイナー・服飾士
黒ベスト(ジレ)のメンズの夏コーデ14例
夏になるとシンプルになりがちなメンズコーデ。
それを簡単にこなれた印象にしてくれるのが黒ベストです。
シンプルなTシャツとジーンズの上にさっと羽織るだけで、あっという間におしゃれな夏コーデにランクアップしてくれますよ。
黒ベスト(ジレ)を使ったメンズコーデを紹介するので、ぜひこの夏の着こなしに取り入れてみてください!
グレーT×ワイドカーゴパンツ×白スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
フィールドベストにカーゴパンツを合わせたミリタリーコーデ。
色使いを白・黒+1色に抑えることでカジュアルになり過ぎないようにしています。
また、足元をドローコードでスッキリとさせているので、野暮ったさが軽減されていますね!
ロゴT×ワイドミリタリーパンツ×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp/
黒の1トーンで、カジュアルながらも落ち着いた雰囲気のコーデ。
子供っぽくなりやすいロゴTですが、ベストを重ねることでうまく主張が抑えられています。
逆にロゴがあるおかげで単調にならず、暗い雰囲気になっていません。
白T×ワイドデニム×黒スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
シンプルなモノトーンコーデにベストでアクセントを。
上下が同じ黒でも、素材と色味が全く異なるため、単調な印象になっていません。
スニーカーのスリーストライプスもいいアクセントになっています。
柄シャツ×グレーのワイドスラックス×ドレスシューズ×キャップ
参照元:https://wear.jp/
夏らしい季節感や、お出かけの気分を盛り上げてくれる柄シャツコーデ。
ベストをレイヤードすることで程よく主張が抑えられ、コーデの華やかなアクセントになっています。
スラックスや革靴と合わせ、タウン使用にまとめた着こなしですね!
白T×ワイドダメージデニム×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp/
夏に定番の白T×ジーンズに、ベストを加えて差別化。
白・黒・ブルーは、誰からも好感を持たれやすい色合わせですね。
やりすぎないダメージ加工が、コーデに個性を加えています。
白T×黒のワイドパンツ×サンダル×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
ミリタリーベストで男らしい無骨さをプラス。
バケットハットにカラーをモノトーンでまとめているので、ストリートファッションのようなクールな雰囲気も魅力です。
シューズはサンダルを合わせて、ラフでカジュアルにまとめていますね。
白T×ワイドストレートパンツ×ローファー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
レディースからメンズでも定番となったフレアパンツ。
履くだけで美脚効果があり、感度の高いメンズから積極的に取り入れられています。
また、タックインすることでさらに脚長効果を高め、スタイルアップしていますね!
グレーT×ショートパンツ×スニーカーサンダル×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
バケットハットやミリタリーベストを合わせたアウトドアスタイル。
スニーカーサンダルとショートパンツでアクティブな雰囲気に仕上がっていますね。
黒T×ワイドスウェットパンツ×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
今夏のトレンドアイテムとして持っておきたいナイロンベスト。
無地でもナイロン特有のシャリ感が表情を生み、コーデに個性を加えてくれます。
カジュアルな雰囲気が夏にもピッタリですね!
ブラウンのTシャツ×ショートパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
カジュアルになり過ぎないように上下をシックにまとめたコーデ。
レイヤードしたインナーの白のタンクトップを見せることで爽やかさをプラスしています。
個性的なベストやシューズはモノトーンでまとめ、奇抜な着こなしにならないようにしていますね。
白T×デニムパンツ×スニーカー×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
太過ぎないシルエットでストリートカジュアルにまとめたコーデ。
カジュアルな印象の強いフィッシングベストを、モノトーンに近いカラーバランスでうまくクールにまとめています。
白T×白パン×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
白の1トーンコーデにテーラードベストで個性をプラス。
1トーンでもTシャツの白とパンツの白は色味を少し変えてメリハリを。
スカーフの差し色のアクセントも目を引きますね!
白T×黒の短パン×グレースニーカー
参照元:https://wear.jp/
子供っぽい印象になりやすい短パンコーデも、モノトーンで都会的な雰囲気に。
黒をメインで使うことで引き締まった印象になります。
インナーが白Tなので爽やかになり、清潔感が高まっていますね!
ボーダーT×ベージュのワイドパンツ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
ボーダーTが夏らしい雰囲気を高めてくれているコーデ。
カジュアルになり過ぎないように、ボーダーのラインは細めのアイテムがおすすめ。
ベストで程よく柄の主張が抑えられ、大人っぽくまとまっていますね!
メンズに人気の黒ベスト4選
それではここからは、メンズに人気の黒いベストを紹介します。
どんなコーデにも合わせやすそうな人気の黒ベストをそろえましたので、きっとあなたに似合う黒いベストが見つかりますよ!
ナイロンベスト
今最も旬なスタイルを作ってくれるナイロンベスト。
テック系コーデの熱が高まる中、ナイロン素材のアイテムは一つあると重宝します。
耐久性に優れるコーデュラ生地を使用しており、ナイロン特有のシャリ感や軽さも特徴。
春・夏・秋とシーズン問わず使い回せるコスパの高さも魅力ですね!
ワークベスト
初心者の方にもおすすめのベーシックなワークベスト。
シンプルなポケット装飾のみのデザインなので、コーデや着回しがしやすいアイテムです。
素材はコットン100%の生地にブリーチ加工を施し、ヴィンテージ感のある仕上がりに。
春・夏・秋と、ロングシーズンで活躍してくれる一着です。
ユーティリティベスト
シンプルなコーデに個性的なアクセント加えてくれるユーティリティベスト。
ポケット収納が多く、実用性が高いのも魅力です。
タウンはもちろんですが、キャンプやアウトドアなどの夏のレジャーシーンにも活躍してくれますよ。
黒ならカジュアルさも抑えられ、着こなしもしやすいですね。
バックパックベスト
長めの肩ベルトスタイルの中でも個性を加えてくれるバックパックベスト。
やや身幅を細めることで他のアイテムとの相性を意識して作られています。
生地にはコーデュラ素材を採用し、通気性がよく軽量でタフな仕上がりに。
大きめのポケットは収納力にも優れますよ。
ベストに関する記事
(ベストのコーデ方法)
(ニットベスト関連)
- ニットベストとシャツのメンズの着こなし方!重ね着やコーデのコツは?
- ユニクロのニットベストのメンズの着こなし方!おしゃれに着こなす方法を紹介!
- ニットベストのメンズの春コーデ特集!大人っぽく格上げする最新ファッションやおすすめも紹介!
- ニットベストの人気ブランドは?メンズにおすすめ13選を紹介!
まとめ
いかがでしたか?
黒ベストの着こなしをマスターすれば、夏のコーデの幅がグッと広がって、いつものコーデもスタイリッシュにまとめてくれます。
ぜひ夏コーデにもどしどし使ってみてくださいね!
今回は黒ベスト(ジレ)を使ったおしゃれなメンズの夏コーデと、メンズに人気の黒ベストを紹介しました。