シンプルなコーデにデザイン性を加えてくれるベスト。
さらに黒ならコーデを引き締め、大人っぽい雰囲気も作ってくれる便利なアイテムです。
1つ持っておけばコーデの幅を広げてくれますよ。
今回は黒ベストのおしゃれなメンズの夏コーデと、メンズに人気の黒ベストを紹介します。
ベスト(黒)のメンズの夏コーデ14例
夏になるとシンプルになりがちなメンズコーデ。
それをグッと引き締めてくれるのが黒いベストです。
シンプルなTシャツとジーンズの上にさっと羽織るだけで、あっという間におしゃれな夏コーデにランクアップしてくれますよ。
黒いベストのメンズの夏コーデを紹介しますので、ぜひこの夏の着こなしに取り入れてみてください!
グレーのジャケットセットアップ×オレンジのTシャツ×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
ダークグレー×黒で大人っぽい落ち着いたコーデ。
普通はジャケットのインナーにベストを合わせますが、シャツに近いジャケットなので上に合わせても違和感なくマッチしていますね。
インナーのオレンジを差し色に使い、暗くて重い雰囲気にならないように季節感を取り入れています。
白T×シェフパンツ×スニーカー×ニット帽
参照元:https://wear.jp/
シンプルなモノトーンコーデにベストでアクセントを。
シューティングベストのデザインになっており、羽織るだけで少し個性を加えてくれますね。
スニーカーのチェック柄もコーデの華やかなアクセントになっています。
柄シャツ×白のワイドスラックス×サンダル
参照元:https://wear.jp/
夏らしい季節感や、お出かけの気分を盛り上げてくれる柄シャツコーデ。
ベストをレイヤードすることで程よく主張が抑えられ、コーデの華やかなアクセントになっています。
白パンやサンダルと合わせ、爽やかでリゾート感のある着こなしですね!
白T×グレーのスラックス×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
存在感強めのワイドベストを使ったコーデ。
モノトーンコーデはキレイめな雰囲気を作ってくれる分、地味な印象になりがちですが、ベストを重ねることでデザイン性をプラス。
パンツがややフレアなシルエットになっており、周りと少し差をつけた着こなしになっていますね。
白T×黒のワイドパンツ×サンダル×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
ミリタリーベストで男らしい無骨さをプラス。
バケットハットにカラーをモノトーンでまとめているので、ストリートファッションのようなクールな雰囲気も魅力です。
シューズはサンダルを合わせて、ラフでカジュアルな雰囲気にまとめていますね。
白T×チェック柄シェフパンツ×サンダル×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
特徴的なハンティングベストで一気に個性的なスタイルに。
黒であればデザインが分かりにくくなるため、いい意味で個性を少し抑えてくれます。
バケットハットとサンダルでアクティブな雰囲気を作り、夏らしい着こなしになっていますね。
白T×ワイドフレアパンツ×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
レディースでは定番ですが、メンズでも少しずつ支持を高めているフレアパンツ。
履くだけで美脚効果があり、感度の高いメンズから積極的に取り入れられています。
また、タックインすることでさらに脚長効果を高め、スタイルアップしていますね!
白T×ショートパンツ×スニーカーサンダル×ホライズンハット
参照元:https://wear.jp/
ホライズンハットやミリタリーベストを合わせたアウトドアスタイル。
スニーカーサンダルとショートパンツでアクティブな雰囲気に仕上がっていますね。
白のバンドカラーシャツ×グレーのワイドパンツ×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
深いサイドスリットと垂れた紐が特徴的なベストを使ったコーデ。
インナーの白シャツが爽やかで、清潔感のある大人っぽいスタイルに仕上がっています。
シンプルな着こなしですが、巾着デザインのバッグが可愛いアクセントになっていますね!
ブラウンのTシャツ×ショートパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
カジュアルになり過ぎないように上下をシックにまとめたコーデ。
レイヤードしたインナーの白のタンクトップを見せることで爽やかさをプラスしています。
個性的なベストやシューズはモノトーンでまとめ、奇抜な着こなしにならないようにしていますね。
白T×デニムパンツ×スニーカー×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
太過ぎないシルエットでストリートカジュアルにまとめたコーデ。
カジュアルな印象の強いフィッシングベストを、モノトーンに近いカラーバランスでうまくクールにまとめています。
白T×白パン×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
白の1トーンコーデにテーラードベストで個性をプラス。
1トーンでもTシャツの白とパンツの白は色味を少し変えてメリハリを。
スカーフの差し色のアクセントも目を引きますね!
白T×カーゴショーツ×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
全体のルーズなシルエットに合わせてベストの肩紐も長めに合わせたコーデ。
カジュアルでアクティブな雰囲気が、アウトドアやキャンプなどにも似合いそうですね。
ソックス見せやオレンジのキャップを差し色にして、こなれ感たっぷりの着こなしです。
ボーダーT×ベージュのワイドパンツ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
ボーダーTが夏らしい雰囲気を高めてくれているコーデ。
カジュアルになり過ぎないように、ボーダーのラインは細めのアイテムがおすすめ。
ベストで程よく柄の主張が抑えられ、大人っぽくまとまっていますね!
メンズに人気の黒ベスト4選
それではここからは、メンズに人気の黒いベストを紹介します。
どんなコーデにも合わせやすそうな人気の黒ベストをそろえましたので、きっとあなたに似合う黒いベストが見つかりますよ!
ワークベスト
初心者の方にもおすすめのベーシックなワークベスト。
シンプルなポケット装飾のみのデザインなので、コーデや着回しがしやすいアイテムです。
素材はオリジナルのTC生地を使用し、厚手でタフな仕上がりに。
ボタンがさりげないアクセントになってくれますよ。
フィッシングベスト
シンプルなコーデに個性的なアクセント加えてくれるフィッシングベスト。
ポケットが多く、実用性が高いのも魅力です。
タウンはもちろんですが、キャンプやアウトドアなどの夏のレジャーシーンにも活躍してくれますよ。
黒ならカジュアルさも抑えられ、着こなしもしやすいですね。
キャンプベスト
フィッシングベストよりもスマートに着こなせるキャンプベスト。
多機能なポケット収納があり、キャンプ、アウトドア、フェスなどのアクセティブシーンはもちろん、タウンユースにもおすすめです。
素材は非常にタフで汚れもつきにくい60/40NCグログラン生地を採用。
使い込むほどに素材の味わいが増し、経年変化も楽しめるアイテムですよ。
バックパックベスト
長めの肩ベルトスタイルの中でも個性を加えてくれるバックパックベスト。
やや身幅を細めることで他のアイテムとの相性を意識して作られています。
生地にはコーデュラ素材を採用し、通気性がよく軽量でタフな仕上がりに。
大きめのポケットは収納力にも優れますよ。
ベストに関する記事
(ベストのコーデ方法)
(夏コーデ特集)
(カラー別のコーデ集)
(人気ブランド特集)
(ニットベスト関連)
- ニットベストとシャツのメンズの着こなし方!重ね着のコツは?
- ユニクロのニットベストのメンズの着こなし方!おしゃれに着こなす方法を紹介!
- ニットベストのメンズの春の着こなし!おすすめのニットベストも紹介!
- ニットベストのメンズのブランドで人気は?おすすめのブランドも紹介!
まとめ
いかがでしたか?
黒いベストの着こなしをマスターすれば、夏のコーデの幅がぐっと広がって、いつものコーデもスタイリッシュにまとめてくれます。
ぜひ夏コーデにもどしどし使ってみてくださいね!
今回は黒ベストのおしゃれなメンズの夏コーデと、メンズに人気の黒ベストを紹介しました。