華やかな色合いの赤のダウンベストは、コーデの差し色となるおしゃれなアイテムですね。
定番カラーのダウンベストをお持ちのメンズも多いと思いますが、赤のダウンベストにチャレンジしてみると、魅力的なコーデに仕上がりますよ。
そこで今回は赤のダウンベストのメンズの秋冬コーデと、人気の赤ダウンベストを紹介します。
赤のダウンベストのメンズの秋冬コーデ10例
一見派手な赤のダウンベストは、コーデの取り入れ方も難しく感じますが、シンプルな秋冬のコーデの差し色となり、アクセントとなります。
一着で明るく華やかな秋冬コーデに仕上がるのが、赤のダウンベストの魅力です。
それではさっそく、赤のダウンベストのメンズの秋冬コーデを紹介します。
ボーダーロンT×ベージュのパンツ×ベージュのブーツ×ニット帽
参照元URL http://wear.jp
モノクロのボーダーTシャツに赤のダウンベストが主役となったコーデ。
ラルフローレンの赤のダウンベストは、胸元のポニーマークがポイントとなっていますね。
着心地抜群でおしゃれ感もアップした着こなしです。
チェックシャツ×デニムパンツ×黒のブーツ×ハット
参照元URL http://wear.jp
落ちついた色合いの赤のダウンベストは、大人カジュアルなコーデにも相性抜群ですね。
同系色のチェックシャツとよくマッチし、スッキリとまとまりのある仕上がり。
足元は黒のブーツでワイルドさをプラスし、メンズライクなコーデを演出しています。
ブルーのシャツ×デニムパンツ×ベージュと白のスニーカー
参照元URL http://wear.jp
細かなチェックのブルーのシャツと、赤のダウンベストの色合いが華やかで可愛らしいコーデ。
赤のダウンベストはデニムと相性が抜群で、カジュアルコーデ好きなメンズにおすすめですよ。
白パーカー×黒のカーゴパンツ×スニーカー×キャップ
参照元URL http://wear.jp
カジュアルアイテムでコーディネイトしたストリートスタイル。
ゆったりとしたカーゴパンツに、パーカーでカジュアルに仕上げて、赤のダウンベストがいいアクセントに。
ダウンベスト以外はモノトーンにしているので、カジュアルになり過ぎていないですね。
Gジャン×Tシャツ×ツイードパンツ×黒のハイカットスニーカー×キャップ
参照元URL http://wear.jp
肌寒い季節には、Gジャンとの重ね着コーデがおしゃれにキマりますね。
ツイードパンツで季節感を演出した着こなしです。
ブルーのシャツ×グレーのニットカーディガン×ベージュのチノパン×ブルーのモカシン
参照元URL http://wear.jp
グレーのニットカーディガンにベージュのチノパンのシンプルなメンズの秋冬のコーデに、赤のダウンベストがアクセントになっています。
カラーバランスがとてもおしゃれな着こなしですね!
チェックシャツ×グレーのパーカー×スキニーデニム×茶色のブーツ
参照元URL http://wear.jp
チェックシャツとグレーのパーカーを重ね着したカジュアルな秋冬のコーデですね。
足元はハードな茶色ブーツとスキニーデニムで引き締め、大人っぽい仕上がりに。
黄色のパーカー×デニムパンツ×黒のスニーカー×キャップ
参照元URL http://wear.jp
ポップな色合いで合わせた、遊び心のある秋冬コーデ。
カラー物をコーデに合わせるのは、おしゃれ上級者な着こなしです。
黄色のパーカーと赤のダウンベストで華やかさを出しているので、デニムや黒のスニーカーでシンプルにまとめてバランスを取っていますね。
チェックシャツ×白のパンツ×赤のハイカットスニーカー×キャップ
参照元URL http://wear.jp
爽やかな白のパンツを合わせて、清潔感のあるコーデに仕上がっています。
赤のダウンベストとも相性抜群ですね。
ダウンベストとハイカットスニーカーをカラーリンクさせ、統一感のある仕上がりに。
ネイティブ柄のニットカーディガン×デニムパンツ×黒のスヌード×茶色のブーツ
参照元URL http://wear.jp
秋冬に人気のネイティブ柄のニットカーディガンと赤のダウンベストは、色合いがよくマッチしていますね。
首元にボリュームのある黒のスヌードを合わせて、バランスよくおしゃれに仕上がった着こなしです。
メンズに人気の赤のダウンベスト5選
赤のダウンベストは派手でインパクトがありますが、コーデ次第でおしゃれになるアイテムです。
デザインや赤の色合いを上手に選んで、おしゃれな赤のダウンベストの秋冬のコーデを楽しみましょう。
続いてはメンズに人気の赤のダウンベストを紹介します。
フード付き
シンプルなデザインでフードは取り外し可能なダウンベスト。
ボリュームのある襟元がポイントとなり、温かく保温性に優れています。
やや細身のシルエットで、カジュアルアイテムでもスタイリッシュな雰囲気を演出。
ボトムスを選ばない着回し力の高さも魅力の一着ですね。
Rocky Mountain Featherbed(ロッキーマウンテンフェザーベッド)
アメリカ発のロッキーマウンテンフェザーベッドは、カウボーイ向けの防寒ウェアからスタートし、一度は消滅したもののヴィンテージコレクターである寺本氏によって復活を遂げたブランドです。
ブランドの中でも定番人気のクリスティーベスト。
ヨークはレザー、ボディはナイロンの切り替え素材で、カジュアルでも上質さを感じる仕上がり。
中綿には厳選されたヨーロッパ産のダウン90%・フェザー10%の割合になっていて、軽量かつ非常に暖かですよ。
インナーダウンベスト
肌寒い日や季節の変わり目にはアウターとして、本格的な寒さの時期にはインナーとして幅広い活躍を見せてくれるインナーダウンベスト。
ボリュームを抑えたスマートなデザインで、コーデにサラッと取り入れやすいですよ。
薄手でも中綿にはダウン80%・フェザー20%を混紡し、非常に軽量で暖かな仕上がり。
コートやジャケットのインナーとして活用すれば華やかさが加わり、良いアクセントになります。
FRANKLIN & MARSHALL(フランクリン&マーシャル)
イタリアで創業されたフランクリン&マーシャルは、「アメリカンカレッジ&スポーツ」をコンセプトにしたアイテム展開が人気のブランドです。
ダウンとボア素材のリバーシブル仕様のダウンベスト。
その日の気分やコーデによってガラッと雰囲気を変えられるのは魅力ですね!
中綿はダウン70%・フェザー30%で混紡され、保温性も高い仕上がりですよ。
THE NORTH FACE(ノースフェイス)
アメリカ発祥のノースフェイスは、アウトドアブランドとしての機能性の高さだけでなく、デザイン性の高さからタウンでも非常に愛用されているブランドです。
ヨークとボディで配色を切り替えたシンプルデザインのダウンベスト。
鮮やかな色合いなのでトレンド感のある、おしゃれな秋冬のコーデが楽しめます。
耐久性の高いナイロン生地が使用されており、タウンはもちろん、本格的なアウトドアでも活躍してくれるアイテムですよ。
ダウンベストに関するおすすめの記事
- ダウンベスト(ネイビー)のメンズの秋冬のコーデ!人気のネイビーダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(黒)のメンズの秋冬のコーデ!人気の黒ダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(茶色)のメンズの秋冬のコーデ!人気の茶色ダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(青)のメンズの秋冬のコーデ!人気の青ダウンベストを紹介!
- ユニクロのダウンベストのメンズのコーデ(秋冬編)!おしゃれに着こなす方法!
まとめ
赤のダウンベストの魅力は伝わりましたか?
インパクトのある赤のダウンベストは、コーデの主役になるおしゃれアイテムです。
この秋冬はぜひ、赤のダウンベストでワンランク上のおしゃれを楽しんで下さいね。
今回は赤のダウンベストのメンズの秋冬コーデと、人気の赤ダウンベストを紹介しました。