スカジャンの一種であるベトジャンをご存じですか?

スカジャンの様な光沢はなく、落ち着いた雰囲気を演出できるのがメンズのベトジャンです。

そこで今回はベトジャンのメンズのコーデと、人気のベトジャンを紹介していきます。

Sponsored Link

ベトジャンのメンズのコーデ14例

スカジャンに飽きを感じているメンズに必見!

ベトジャンを使ったコーデは、どんなスタイルがあるのか?

それではさっそく、ベトジャンのメンズのコーデを紹介します。

春コーデ

白のロンT×黒のワイドパンツ×スニーカー

ベトジャン×白のロンT×黒のワイドパンツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

上下を黒で合わせ、ベトジャンの大きな特徴の一つであるバック刺繍を主役にしたコーデ。

独特なデザインのタッチは抜群の存在感がありますね。

重たくならないように白Tや、白ソールのスニーカーでコーデを軽くしています。

白T×白のワイドチノ×ブラウンスニーカー

ベトジャン×白T×白のワイドチノ×ブラウンスニーカー

参照元:https://wear.jp/

白×サックスブルーが爽やかな色合わせのコーデ。

全てが無地だとシンプル過ぎて物足りない印象になりそうですが、ベトジャンの刺繍デザインがいいアクセントになっています。

インナー・パンツはどちらも白ですが、色味を少し変えることでメリハリを作り、単調な印象にならないようにしていますね。

グレースウェット×ワイドカーゴパンツ×スニーカー×キャップ

ベトジャン×グレースウェット×ワイドカーゴパンツ×スニーカー×キャップ

参照元:https://wear.jp/

ベトジャンと同じミリタリーアイテムであるカーゴパンツと合わせたコーデ。

男らしい土臭い雰囲気が魅力ですね!

赤のキャップが差し色として映えていて、無骨な雰囲気を中和しています。

Sponsored Link

白のロンT×ワイドスラックス×ドレスシューズ

ベトジャン×白のロンT×ワイドスラックス×ドレスシューズ

参照元:https://wear.jp/

主張の強いアイテムを取り入れる時はまずはモノトーンに合わせてみましょう。

コーデを大人っぽく演出し、主役のアイテムを引き立ててくれます。

足元もドレスシューズで上品にまとめていますね。

チェック柄プルオーバーシャツ×ベージュのチノパン×スニーカー×赤のニット帽

ベトジャン×チェックシャツ×ベージュのチノパン×スニーカー×赤のニット帽

参照元:https://wear.jp/

男臭くなりやすい黒のベトジャンをチェックシャツで華やかに。

またカジュアルになりやすいベージュのチノパンはアンクル丈でスッキリとさせています。

差し色の赤のニット帽もいいアクセントになっていますね。

白のロンT×ワイドカーゴ×スニーカー×キャップ

ベトジャン×白のロンT×ワイドカーゴ×スニーカー×キャップ

参照元:https://wear.jp/

無骨なイメージのあるベトジャンですが、白を選ぶことでクリーンな印象に。

白地だと刺繍デザインがより映えていますね!

ボトムスもカーゴパンツでカジュアルな着こなしですが、モノトーンに色使いを抑えているので大人っぽく仕上がっています。

Sponsored Link

秋コーデ

グレーのスウェット×デニムパンツ×スニーカー×キャップ

ベトジャン×グレーのスウェット×デニムパンツ×スニーカー×キャップ

参照元:https://wear.jp/

デニムパンツと合わせたアメカジスタイル。

カジュアルなアイテムが多いため、ベトジャン自体はブラックでシックに。

スニーカーのレオパード柄もいいアクセントになっています。

ブラウンのノースリーブパーカー×白のバンドカラーシャツ×黒のシェフパンツ×ドレスシューズ×ニット帽

ベトジャン×ブラウンのノースリーブパーカー×白のバンドカラーシャツ×黒のシェフパンツ×ドレスシューズ×ニット帽

参照元:https://wear.jp/

インナーにパーカーを合わせてカジュアルに。

トップスはグリーン×ブラウンでカラーもカジュアルなので、白シャツのレイヤードや、黒のパンツで引き締め。

足元はドレスシューズで上品さを作りつつ、イエローをアクセントにしていますね。

グレーT×デニムパンツ×サンダル

ベトジャン×グレーT×デニムパンツ×サンダル

参照元:https://wear.jp/

もともとミリタリーアイテムであるベトジャンのデザインを活かし、カーキにすることで男らしい雰囲気に。

Tシャツにデニムパンツ、そして足元はサンダルとラフな着こなしですが、元がシャツデザインなのでカジュアルになり過ぎていませんね。

また、野暮ったくならないようにパンツの裾はロールアップでスッキリさせています。

白シャツ×ブラウンのスウェットパンツ×ブーツ

ベトジャン×白シャツ×ブラウンのスウェットパンツ×ブーツ

参照元:https://wear.jp/

スウェットパンツをルーズに合わせてストリート風に。

インナーの白シャツが爽やかで清潔感のある大人のスタイルに引き上げてくれています。

デザイン性の高いブーツも足元で存在感を発揮していますね。

Sponsored Link

白のロンT×ワイドデニム×スニーカー

ベトジャン×白のロンT×ワイドデニム×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

白Tに淡色のインディゴデニムを合わせた、定番のアメカジコーデ。

ジャケットとインナーの着丈の差を大きくすることで少し個性を加えています。

デニム以外は白・黒で統一し、足元もロールアップで子供っぽくならないようにしていますね。

白T×ブラウンのスウェットパンツ×ブーツ×キャスケット

ベトジャン×白T×ブラウンのスウェットパンツ×ブーツ×キャスケット

参照元:https://wear.jp/

ミリタリー&ワークの無骨スタイル。

カジュアルなスタイルを白・黒・ブラウンのカラーで落ち着いた雰囲気を演出。

男臭くなり過ぎないようにキャスケットを加えて中和していますね。

ワイドデニム×グレースニーカー×キャップ

ベトジャン×ワイドデニム×グレースニーカー×キャップ

参照元:https://wear.jp/

ハリコシのあるツイル生地が多いベトジャンですが、中綿入りのキルティングタイプのジャケットもあります。

保温性が高く、ゴワつきにくいのでインナーとしても使いやすいですね!

野暮ったくなりやすいワイドデニムは、ロールアップで足元がもたつかないようにしています。

赤のタートルネックニット×ベージュのワイドパンツ×ブーツ

ベトジャン×赤のタートルネックニット×ベージュのワイドパンツ×ブーツ

参照元:https://wear.jp/

上下ルーズシルエットのトレンド感のある着こなし。

ルーズでもタートルネックがフォーマルな雰囲気を作り、大人っぽさを演出してくれます。

ベトジャンのデザインも独特で、個性を加えてくれていますね。

Sponsored Link

メンズに人気のベトジャン4選

最後はメンズに人気のベトジャンを集めてみましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

それでは、メンズに人気のベトジャンを紹介します。

TAILOR TOYO(テーラー東洋)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:39600円(税込、送料無料) (2022/10/5時点)

日本を代表するスカジャンブランドとして人気の高いテーラー東洋

ベトジャンらしいベトナムの地図の刺繍がバックに施された一着です。

胸元や両袖にも刺繍デザインが施され、細かいところまでこだわりが詰まっていますね。

ジャストなサイジングなので、ゆったり着こなす場合はサイズアップしてください。

HOUSTON(ヒューストン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:18480円(税込、送料無料) (2022/10/5時点)

日本初のフライトジャケットを生み出したヒューストンは、国内産の高品質なアイテムが人気の厚い老舗ミリタリーブランドです。

定番デザインの刺繍で展開されているベトジャン。

落ち着きのある黒から、インパクト強めのレッドやマスタードも展開しています。

表地はベーシックなコットンツイル、裏地は肌触り滑らかなポリツイルを採用。

デニムパンツと合わせた大人カジュアルなコーデができるアイテムです。

Sponsored Link

STUDIO D’ARTISAN(ステュディオ ダルチザン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:23980円(税込、送料無料) (2022/10/5時点)

ステュディオ ダルチザンは、デニムの聖地として有名な岡山県の倉敷市児島発のアメカジブランドです。

ブランドの顔でもある、愛くるしい豚さんのキャラクターが随所に施されたベトジャン。

コットンとアクリルを使用した生地はシーズンレスで活躍してくれます。

こちらもサイズはジャストなので、ゆったり着たい場合はサイズアップしてくださいね。

中綿入り

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:22880円(税込、送料無料) (2022/10/5時点)

リップストップ生地を使用したミリタリーデザインのキルト柄で、中綿の程よいボリュームもあり、コーデがしやすい人気のベトジャンですね。

中綿入りで保温性が高く、しっかり防寒してくれるので、秋冬に長く愛用できますよ。

デザイン性が高く、ボトムスを選ばない汎用性の高さでコーデの幅が広がるアイテムです。

ベトジャンに関するおすすめの記事

まとめ

スカジャンよりも大人感やカジュアルな雰囲気を出せるベトジャン。

ぜひコーデに取り入れ、周りとの差をつけたコーデを楽しんでくださいね。

今回はベトジャンのメンズのコーデと、人気のベトジャンを紹介しました。

Sponsored Link