メンズのアウターは色々な種類がありますが、その中でもフーデットコートは、デザインもおしゃれなものが多く暖かいですよね。
キッチリとしたコートのシルエットに、カジュアルなフードが合わさった絶妙なデザインをどの様におしゃれに着こなしているのか?
今回はフーデットコートのメンズコーデと、人気のフーデットコートを紹介します。
フーデットコートのメンズのコーデ19例
アウターを着るとマンネリ化しがちなコーデは、フーデットコートを着ることで変化を加えられます。
ただ自分にあったコーデがわからないというメンズも多いのではないでしょうか?
そこでおしゃれなメンズのコーデを集めてみましたので、ぜひ参考にしてください。
それではさっそく、フーデットコートのメンズコーデを紹介します。
黒パン×スニーカー
http://wear.jp
黒のアイテムを合わせてクールな雰囲気に仕上がっていますね。
フーデットコートを羽織ることで首元にボリューム感があり、小顔効果でスタイルアップも期待できますよ。
グレーのニットセーター×スキニーデニム×スニーカー
http://wear.jp
シンプルなアイテムでまとめて、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
フーデットコートをグレーにすることで、シックな印象を与えてくれますよ。
黒のスウェットトレーナー×黒のジョガーパンツ×スニーカー
http://wear.jp
パンツは少しゆとりのあるシルエットで、ラフ感のあるスタイルにフーデットコートを羽織れば、おしゃれでカジュアルな雰囲気が漂っていますね。
モノトーンの配色に白のスニーカーを履いて、シックなカラー使いでもスポーティーな軽やかさを感じます。
ネイビーのハイネック×グレーのパンツ×ブーツ×ハット
http://wear.jp
シンプルなアイテムを合わせて大人の雰囲気を演出。
カーキのフーデットコートは深みのある秋冬カラーなので、季節感溢れるおしゃれなメンズコーデが完成です。
黒スキニー×マフラー×スニーカー
http://wear.jp
ベージュのフーデットコートはボリュームがあるアイテムなので、黒スキニーで足元を引き締めることでスッキリとまとまったコーデに仕上がっています。
キレイめな雰囲気に、フーデットコートでうまくカジュアルダウンしていますね。
白のトップス×黒パン×スニーカー
http://wear.jp
カジュアル感のあるフーデットコートを羽織ることで、ちょっとのお出かけもおしゃれにキマりますね。
黒のパンツで引き締めた、メリハリ感のあるメンズコーデです。
チェックシャツ×ベージュのパンツ×スニーカー×ニット帽
http://wear.jp
ボリュームのあるフーデットコートにゆるめのパンツを穿くことで、トレンド感が演出できていますね。
旬顔のおしゃれが楽しめる着こなしです。
カーキのニットセーター×グレーのジョガーパンツ×スニーカー
http://wear.jp
ジョガーパンツを合わせてゆるさをプラスしているので、適度な抜け感が演出されていますね。
フーデットコートを羽織ることで落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
ボルドーのマフラー×黒のパンツ×ブーツ
http://wear.jp
ダークトーンでまとめたコーデに、ボルドーのマフラーがアクセントになっていますね。
フーデットコート合わせることで、おしゃれが格上げされています。
グレーのニット×グレーのパンツ×スリッポン×ニット帽
http://wear.jp
ベージュのフーデットコートにインナーとボトムスを同系色でまとめ、統一感のあるコーデにニット帽をプラスして季節感が感じられますね。
同系色でまとめているので縦のラインが強調され、大人のキレイめカジュアルスタイルに仕上がった着こなしです。
ボーダーニットセーター×シャツ×デニムパンツ×ブーツ×キャップ
http://wear.jp
キャップを被ってカジュアル感を与え、ボーダー柄のニットセーターをインナーにすることで動きのある表情に仕上がっていますね。
大人っぽいフーデットコートとうまくマッチした、カジュアルMIXなメンズコーデです。
黒のタートルネック×黒のパンツ×スニーカー
http://wear.jp
トップスとパンツを黒のカラーで組み合わせて、スニーカーを履いて抜け感を演出しています。
ダークグレーのフーデットコートが上品な大人の雰囲気に。
白のスウェットセーター×カーキのチノパン×ニット帽×スリッポン
http://wear.jp
秋冬らしい絶妙なカラーバランスで、おしゃれ上級者の着こなしに仕上がっています。
マスタードイエローのフーデットコートがコーデのアクセントに。
白のニットセーター×デニムパンツ
http://wear.jp
白のニットトップスで爽やかな大人メンズを演出し、デニムでカジュアルさをプラスしたおしゃれな大人スタイル。
大人の飾らないかっこよさが漂っています。
襟がキレイに立つコートなので、しっかりキレイめな雰囲気を作ってくれていますね!
グレーのハイネック×黒スキニー×ブーツ
http://wear.jp
落ち着いたカラーのアイテムを組み合わせて、シックな印象でスタイリッシュに。
フーデットコートを着て大人のおしゃれを演出した着こなしです。
黒のニットセーター×白シャツ×黒スキニー×キャップ×スニーカー
http://wear.jp
落ち着いた雰囲気のスタイルにキャップで抜け感をプラスし、黒のパンツで引き締めています。
おしゃれなレイヤードスタイルでチラッと見える白のインナーがアクセントに。
グレーのフーデッドコートを合わせ、カジュアルながら上品な雰囲気を演出していますね。
ボーダーのトップス×スキニーデニム×ブーツ
フーデットコートの襟元の折り返しデザインがおしゃれさをアップ。
ボーダーのトップスとスキニーデニムを合わせて、カジュアルな大人スタイルにまとまっていますね。
ベージュのチノパン×ニット帽×スニーカー
ニット帽は白をチョイスし、目線を上に上げることでスタイルアップになります。
黒のフーデットコートがコーデの主役になり、細身のパンツを合わせてスタイリッシュに。
カーキのパンツ×レースアップブーツ
個性溢れるデザインのフーデットコートで、周りと差がつくおしゃれが表現できますね。
カーキのパンツにレースアップブーツを合わせてワンランク上のおしゃれに仕上げ、黒のフーデッドコートでモード系に仕上げています。
人気のメンズのフーデットコート5選
続いてはメンズに人気のフーデットコートを紹介します。
色々なショップから販売されているフーデットコートは、種類が豊富で迷ってしまいますよね。
そこで人気のアイテムを集めましたので、ぜひお気に入りの1着を見つけてください。
優れた保温性
イタリアFOLTEX社のニットを贅沢に使用し、保温性に優れたフーデットコート。
内側にはアメリカのデュポン社の高性能中綿ソロナポリナーを採用し、軽量で着心地のいい仕上がりになっていますよ。
シンプルなデザインは色々なコーデに合わせやすく、ラフだけどキチンと感も兼ね備えた1着です。
ORCIVAL(オーシバル)
フランス生まれのオーシバルは、マリンテイスト溢れるキレイめカジュアルなアイテムを展開しているブランドです。
オーバーサイズでトレンドのスタイルを楽しめるフーデッドコート。
記事には断熱保温性・吸湿発熱性などの機能性素材である「KAMO THERMO」を採用し、薄手でもしっかりと暖かな着心地です。
また、シンプルなデザインは幅広い世代で着こなせますね。
ウール素材
上質なウールを使用し、柔らかな肌触りに仕上がったフーデットコート。
落ち着きのあるカジュアルスタイルにぴったりですね。
モッズコート
メルトン生地を使用したモッズコートで、大人の雰囲気漂うおしゃれなデザインに仕上がっていますね。
カジュアルにもフォーマルにもマッチして、飽きのこないデザインで長く愛用できるアイテムです。
グレンチェック
やわらかなツイード素材を使用したフーデットコート。
グレンチェックが羽織るだけでおしゃれな雰囲気を醸し出してくれますね。
落ち着いたカラーのチェック柄なので、子供っぽくならず大人の雰囲気もしっかりと表現できますよ。
(関連記事)
いかがでしたか?
気になるフーデッドコートのコーデは見つかりましたか?
素材を変えるだけで見せ方も大きく変わってきますので、好みのコーデにあったフーデッドコートを見つけ、コーデに加えてみてください。
今回はフーデットコートのメンズコーデと、人気のフーデットコートを紹介しました。