コーディガンは、寒暖差の大きい季節に体温調整しやすいライトアウターとして根強い人気を誇ります。
レディースアイテムで人気に火がついたコーディガンですが、メンズアイテムとして取り入れているブランドが続々登場しています。
今回はコーディガンの人気ブランドと、おすすめのブランドを紹介します。
コーディガンでメンズに人気のブランド10選
コーディガンは、今年のメンズアウターとして大注目のアイテムです。
気軽に羽織ることのできるアウターなので、大活躍間違いなしですね!
それではさっそく、メンズに人気のコーディガンのブランドを紹介していきます。
HAMAKI-HO(ハマキホ)
2008年にイタリアでスタートしたハマキホは、洗練されたスマートで都会的なデザインが特徴のファッションブランドです。
ボタン無しのシンプルなでデザインで、サッと羽織るのに便利なコーディガン。
素材にはアクリル・ウール・レーヨンをメインに混紡し、柔らかく暖かな仕上がり。
ショールカラーがキレイめな大人スタイルに仕上げてくれ、気取らないエレガントさが魅力のアイテムです。
BROWN BAG LIQUOR(ブラウンバッグリカー)
ブラウンバッグリカーは、ベーシックなデザイン且つ、細部にまでこだわり抜いたアイテム展開のワークブランドです。
グレンチェックで上品な大人の雰囲気を演出してくれるコーディガン。
素材はポリエステル100%なのでリーズナブルになっていて、コートとカーディガンの中間の生地の暑さで特に秋に重宝しますよ。
チェスターコートのキレイなシルエットに、カーディガンのカジュアルさが見事にマッチした仕上がりです。
Cook jeans(クックジーンズ)
ジーンズを中心としたトレンドのアイテムを展開するクックジーンズは、1ランク上の大人カジュアルスタイルが特徴のブランドです。
裏シャギー(起毛)素材で保温性が高く仕上げられたコーディガン。
程よいボリューム感と、見頃まである大きめのフードで存在感がありますね!
フード付きですがデザインは非常にシンプルなので、キレイめにもカジュアルにも着崩しやすい一着ですよ。
RATTLE TRAP(ラトルトラップ)
ラトルトラップは、デニムパンツをベースにアイテム展開をしているワーク系・ミリタリー系ブランドです。
秋冬に人気のショールカラーで仕上げられた、これからの季節にピッタリなコーディガン。
デコボコ感のあるタック編みでボリューム感も表現されていますよ。
大人カジュアルな着こなしができる一着です。
STYLE BLOCK(スタイルブロック)
スタイルブロックは、シンプルでさりげなく格好いいアイテム展開が特徴のファッションブランドです。
素材はポリエステルを使用し、ゆったりシルエットでラフな着こなしができるコーディガン。
トレンドを意識したデイリーユースで使っていいただけるアイテムが魅力のアイテムです。
LUXSTYLE(ラグスタイル)
ラグスタイルは、ビター系の男のカッコ良いスタイルが特徴で、シーズンごとに新しいスタイルを提案するブランドです。
編み変えカシュクールニットで、秋冬にぴったりの雰囲気のコーディガン。
定番の4色展開も嬉しいですよね!
大人感の高いロング丈で、高級感のあるラフカジュアルなスタイルが完成しますよ。
Bernings sho(バーニングスショー)
バーニングスショーは、お兄系やモード系のセクシーでワイルドなデザインを多く揃える、メンズに人気のファッションブランドです。
ノーボタンのフードつきデザインのコーディガン。
肩からストンと落ちるドロップショルダーが絶妙な抜け感とモードな雰囲気がありますね。
癖のないベーシックなデザインなので、カジュアルからキレイめまで幅広いスタイルに着回せる一着ですよ。
CavariA(キャバリア)
キャバリアは、トレンドに敏感なメンズに人気のファッションブランドです。
上品さとカジュアルさが共存するコーディガン。
ポリエステルとコットンの混紡素材で、サラっと気軽に使える着心地のよさが嬉しいですね。
スッキリとした縦長のラインで、ボトムスやインナーを選びません。
MERYUERU(メリュエル)
メリュエルは、「ちょうどいいカジュアルスタイル」がコンセプトのブランドです。
ソリッドカラーが落ち着きのある大人っぽさを演出してくれるコーディガン。
軽やかでライトな着心地ながらも、細身のシルエットでスタイリッシュな印象に。
ボタンの無いオープンフロントで、気軽に羽織れるアイテムですよ。
EVERSOUL(エバーソール)
エバーソールは、他人とは違う個性的なファッションが楽しめるブランドです。
ボタンのないデザインでサッと羽織れるコーディガン。
ビスコース素材でやわらかく軽く羽織れて、着心地抜群なところも嬉しいポイントですね。
どんなコーデにもマッチするシンプルなデザインがカッコいい一枚です。
コーディガンでメンズにおすすめのブランド5選
コーディガンは、肌寒くなってきた時に重宝する羽織アイテムです。
レディースだけではなく、メンズにも着こなしていただけるアウターなので、ぜひコーデに取り入れて欲しいですね。
続いてはメンズにおすすめのコーディガンのブランドを紹介していきます。
joker(ジョーカー)
ジョーカーは、幅広いファッションアイテムをトータルに展開している、メンズにおすすめのブランドです。
洗練されたシンプルなデザインで、都会的な大人の魅力を引き上げてくれるコーディガン。
ポリエステル100%のメルトン生地で仕上がっており、上品な光沢がエレガントな雰囲気に。
大きめのフードが存在感があり、フロントを開けても閉めても美シルエットが目を引くアイテムです。
nano universe(ナノユニバース)
ナノユニバースは、キレイめアイテムを展開し、おしゃれメンズの中では圧倒的な人気を誇るブランドです。
薄手でも耐久性に優れるコーデュラナイロン生地で仕上げられており、気軽にラフに着こなしができるコーディガンですよ。
インナーにシャツを合わせるだけで、大人のシックな雰囲気を演出できる一着です。
HIGH STREET(ハイストリート)
ハイストリートは、トレンドを取り入れながら独自のデザインでアイテム展開をしているブランドです。
ドロップショルダーで仕上げられたコーディガン。
程よいゆったり感が絶妙な抜け感を演出してくれます。
ラフにゆったり着こなせ、一枚持っていると便利なアイテムですよ。
AS SUPER SONIC(アズスーパーソニック)
アズスーパーソニックは、デザイン性とシルエットにこだわったハイクオリティなウェアを中心に展開しているブランドです。
ドレープデザインがおしゃれなコーディガンで、マント風に仕上げられたモード感の高い1着。
周りとは被りにくい、ワンランク上のおしゃれを演出してくれます。
TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)
キレイめアイテムを展開するタケオキクチは、カジュアルな要素も取り入れ、20代から30代のメンズを中心に人気のブランドです。
ストレッチ性のあるやわらかい生地で仕上げられており、洗練されたシルエットのコーディガン。
さりげなく覗く裏地のカラーで、ブランドらしいスタイリッシュな雰囲気を醸し出せます。
ダブルフェイスならではの厚みのある生地感で、秋冬のライトアウターとして大活躍してくれますよ。
(関連記事)
いかがでしたか?
羽織アイテムとしても真冬のインナーにも活用できるコーディガンは、着回し力も抜群ですね。
コーディガンは、トレンドのおしゃれには欠かせないアイテムなので、ぜひ普段のコーデに取り入れてみてくださいね。
今回はコーディガンの人気ブランドと、おすすめのブランドを紹介しました。