カジュアルながらもクールな雰囲気が魅力の黒のスタジャンは、秋から春にかけてメンズファッション欠かせないアイテムです。
無骨なルックスで男らしさを引き立ててくれますが、子どもっぽい印象にもなりがち。
そんな黒のスタジャンで野暮ったさを感じさせない、おしゃれな大人の着こなし術をマスターして、コーディネートの幅を広げませんか?
そこで今回は黒スタジャンのメンズコーデ15選!アメカジやストリートファッションで差をつける大人の着こなしを紹介します。
この記事のライター

10代の頃からファッションや美容に興味があり、子育て真っ只中な現在でもおしゃれが大好き!
ライターとして約10年で得た知識や経験のみならず、最新情報を読者目線で発信しています。
黒スタジャンのメンズコーデ15選
黒のスタジャンは、カジュアルながらもクールに着こなして男を格上げできるアウターです。
シンプルにTシャツやカットソーもアリですが、パーカーとのレイヤードコーデもおすすめ!
また黒スタジャンに似合うパンツとは?
それではさっそく黒スタジャンのメンズコーデを紹介していきます。
白カットソー×カーゴパンツ×スニーカー×バケットハット
参照元URL:https://wear.jp/
2023年はスタジャンもオーバーサイズが旬!
ワイルドなシルエットで男らしさをアピールしましょう。
スタジャンと相性抜群のカーゴパンツを合わせて、ほんのりミリタリーな雰囲気に。
黒やカーキの馴染むスニーカーのイエローを差し色にして遊び心を演出した、絶妙なニュアンスがとてもおしゃれですね。
黒ワイドパンツ×グルカサンダル×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
オールレザーのスタジャンが新鮮!
シンプルながらもスパイスの効いたルックスが魅力で、それだけで大人の雰囲気が漂いますね。
黒のワイドパンツでワントーンにまとめて、ワイルド感アップ。
足元はグルカサンダル×靴下でほどよい抜け感を与えると、野暮ったさを感じさせないリラックス感を演出できますよ。
スウェット×チェック柄ワイドパンツ×スニーカー×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
オーバーサイズのスタジャンは、切替配色で重たい印象を感じさせません。
スウェットやワイドパンツでとことんカジュアルに着こなしていますが、ボトムスにチェック柄を取り入れるとクールな雰囲気が和らぎますね。
白スニーカーでトーンアップを狙い、大人の爽やかさを感じるストリートカジュアルコーデの完成です。
グレーパーカー×コーデュロイパンツ×白スニーカー×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
スタジャン×パーカーの重ね着は定番コーデですが、スタジャンのレザー切り替えでしっかり大人の雰囲気を演出していますね。
冬らしいコーデュロイパンツでシーズンムードアップ!綺麗なテーパードシルエットで上品さを加えています。
スニーカー×キャップ×リュックでスポーティにまとめて、大人の遊び心も感じる素敵な着こなしです。
白ニット×ブラウンのコーデュロイパンツ×黒ドレスシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
大人のキレイめカジュアルコーデ。
白ニット×ブラウンのコーデュロイパンツを合わせた上品なスタイルは、ドレスシューズで大人度を格上げ!
レザー切替の黒スタジャンでカジュアルダウンしつつ、クールなスパイスを与えるのが旬の着こなしですね。
オレンジのマフラーをアクセントにしたアンニュイなスタイルが、こなれた雰囲気を演出しています。
白T×黒スラックス×ベージュのブーツ×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
トレンドはオーバーサイズですが、大人っぽく着こなすならジャストサイズのスタジャンも◎
白Tでシンプルに着こなして爽やかな印象に仕上げると、春先のコーディネートにもおすすめですよ。
黒のスラックスでクールなスタイルをキープしながら上品にまとめて。
ベージュのブーツがこなれた足元を演出する、大人のカジュアルコーデの完成です。
グレーのロゴスウェット×ワイドデニム×黒スニーカー×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
カジュアル色抜群のスタジャンを主役にしたアメカジコーデ。
ヴィンテージアイテムを使った、男臭い渋い着こなしが素敵ですね。
足元はデニムをロールアップして野暮ったさを回避するのがポイント!
黒のスニーカーで引き締めると、しっかり大人っぽいスタイルを表現できますよ。
シャツ×ネクタイ×スラックス×スニーカー×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
シャツやネクタイ、スラックスなどのドレスアイテムを合わせて大人っぽさを演出。
暗く地味な印象にならないように、スニーカーやキャップをピンクでリンクして華やかさをプラスしています。
スタジャン定番の襟元と裾の2本ラインも、いいアクセントになっていますね。
黒MIXニット×デニム×ドレスシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
ワントーンで統一したスタジャンは、初心者の男性にも着こなしやすくておすすめですよ。
ワイドストレートのデニムですっきり着こなした、ほんのりレディライクなシルエットがトレンドを感じさせます。
インナーにはMIXニットを合わせて品よくまとめ、厚底のドレスシューズをアクセントにしたモード感漂うコーディネートに仕上がっていますね。
グレーT×デニム×ベージュのブーツ×黒キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
上下細身のシルエットで大人っぽさを演出したコーディネート。
ジップを広めに開け、グレーTを見せる着こなしでメリハリを与えています。
足元はスマートながらも重厚感のあるブーツで、男らしさをうまく表現していますね。
白シャツ×ワイドスラックス×スニーカー×バケットハット
参照元URL:https://wear.jp/
ドレスアイテムをうまく取り入れた、ストリートMIXスタイル。
ルーズなシルエットでも大人っぽさを感じるのは、シャツやスラックスなどのキレイめアイテムでまとめているから。
トレンドの黒のバケットハットがアクセントになり、大人感を高めていますね。
白T×スラックス×ドレスシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
スタジャンの持つ男らしさをキープしつつ、上品に仕上げたキレイめカジュアルコーデ。
白×黒のモノトーンで統一して、重たい印象にならないようにアンクル丈+白ソックスで品のいい抜け感を演出しています。
こなれた雰囲気を醸し出すスタジャンは、大人のキレイめスタイルの外しアイテムとしても重宝しますよ。
パーカー×黒スラックス×スニーカー×黒キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
黒スタジャンは、大人スポーティなカジュアルコーデにも相性抜群!
スラックスで品よくまとめることで、男らしい中にもスマートな上品が感じられます。
赤のスニーカーを差し色に遊び心を加えて、シンプルすぎない旬のニュアンスを表現していますね。
黒デニム×ブルーのスニーカー×キャップ×アームウォーマー
参照元URL:https://wear.jp/
スタジャン×デニムのシンプルで定番の着こなしですが、黒で統一して大人っぽく仕上げています。
スタジャンのロゴカラーに合わせて、キャップやスニーカー、インナーもカラーリンク!
レディースファッションでは定番アイテムになりつつあるアームウォーマーがさりげいないポイントで、こなれ感抜群のアクセントになって、グッと垢抜けた印象に仕上がっています。
スウェット×カーゴパンツ×黒スニーカー×バケットハット
参照元URL:https://wear.jp/
無骨な雰囲気漂うワイドシルエットのカーゴパンツを使った、ミリタリーストリートコーデ。
黒スタジャンの男らしいルックスと絶妙にマッチしていますね。
ルーズなシルエットでも、ハイカットスニーカーにカーゴパンツをインした着こなしでメリハリを与えているので、野暮ったさを感じさせません。
黒スタジャンのメンズに人気5選
黒のスタジャンは定番カラーであり、着回し力の高い万能アイテムです。
初心者の男性はシンプルでベーシックなデザインから。
上級者の方はワッペンやロゴが配されたヴィンテージライクなスタジャンにトライしてみませんか?
続いてはメンズに人気の黒のスタジャンを紹介していきます。
ぜひお気に入りをGETしてくださいね。
大人のカレッジデザイン
カジュアル色抜群のロゴワッペンに目を引くスタジャン。
アメリカンカルチャーを彷彿させるデザイン性で、大人の男性からも人気を集めているんですよ。
アクセントの効いた存在感あるルックスながら、ボトムスを選ばずにカジュアルからキレイめまで、幅広い着こなしを楽しめる万能スタジャンです。
SOMEIT(サミット)
カレッジ風のレタードワッペンが施された黒のスタジャン。
サガラ刺繍のレトロな雰囲気が、風合い豊かな表情を演出します。
また袖はカウレザー、インナーはキルティング、ヴィンテージ加工、タイトなショート丈などこだわりのディティールで、メリハリのある大人の着こなしを叶えてくれますよ。
Schott(ショット)
ライダースジャケットで有名なショットからも、魅力的なスタジャンが展開されています。
こちらはとてもシンプルなルックスですが、レザー切替がクールなスパイスを与えて大人度を格上げしてくれます。
背面には「Schott NYC」のロゴ刺繍が施されて、程よい遊び心を演出。
ウール混素材を使用しているため、保温性にも優れているんですよ。
HOUSTON(ヒューストン)
日本で初めてオリジナルのフライトジャケットを生み出したことで有名となった、ミリタリーブランドで人気のヒューストン。
厚手メルトンとフェイクレザーを使用したスタジャンは、男らしい無骨な雰囲気溢れるデザインに。
中綿入りのため、しっかり暖かく、でも重すぎない安心感のある着心地も魅力なんです。
サガラワッペンをアクセントにしたレトロな雰囲気が、旬の着こなしを盛り上げてくれますよ。
STAPLE(ステイプル)
ステイプルのスタジャンは、とてもシンプルなデザインで初心者にも着こなしやすい人気の1着。
ワントーンで仕上げたプレーンなルックスは、ボトムスやコーデを選ばず幅広いスタイルを楽しめます。
2本ラインやさりげないロゴ刺繍がアクセントになってメリハリを与えてくれるため、野暮ったさも感じさせません。
一般的にはスナップボタン仕様が多く展開されていますが、ステイプルのスタジャンはジップ仕様で、シルエットのアレンジも楽しんでいただけますよ。
スタジャンに関連するおすすめ記事
(コーデ記事)
- ネイビーのスタジャンコーデ特集!大人メンズに人気のファッションコーディネート12選を紹介!
- 緑のスタジャンのメンズコーデ!男らしさが映える旬の着こなし12選を紹介!
- 冬のスタジャンのメンズのコーデを画像で紹介!着こなしのポイントは?
(人気ブランド特集)
まとめ
いかがでしたか?
黒のスタジャンの魅力は伝わりましたか?
とことんカジュアルに着こなす男臭い着こなしも、モード感漂う都会的な着こなしにも幅広い対応できる万能アウターです。
1着でさまざまなスタイルを表現できるので、ぜひ2023年は黒のスタジャンを取り入れるおしゃれを楽しんでくださいね。
今回は黒スタジャンのメンズコーデ15選!アメカジやストリートファッションで差をつける大人の着こなしを紹介しました。