カジュアルながらもキレイめでクールな雰囲気の黒のスタジャンは、冬コーデに欠かせないアイテムです。
そんな黒のスタジャンをおしゃれに着こなして、コーデの幅を広げてみませんか?
そこで今回は黒のスタジャンのメンズコーデと、メンズに人気の黒のスタジャンを紹介します。
黒のスタジャンのメンズコーデ15選
みなさん冬のコートの準備はできていますか?
黒のスタジャンはカジュアルな雰囲気を演出し、かっこいい着こなしができます。
そんな黒のスタジャンをおしゃれなメンズ達は、どのように着こなしているのでしょう?
それではさっそく、黒のスタジャンのメンズコーデを紹介していきます。
白のロンT×デニムパンツ×黒のスニーカー
参照元:https://wear.jp/
こちらは黒×白のオーバーサイズのスタジャン。
ゆったりラフな雰囲気で今っぽく、スキニーデニムと合わせてメリハリコーデ。
黒・白・ブルーの定番3色なので、カラーバランスもよくキレイにまとまっています。
白のロゴT×黒のスラックス×黒のブーツ
参照元:https://wear.jp/
黒のワントーンに白のロゴTが映えた着こなし。
スラックス×ブーツで上品にまとめつつ、スタジャン×Tシャツでカジュアルダウン。
スタジャンはレザーの切り替えでもあるので、大人の雰囲気もしっかりあり◎。
オレンジのロンT×グリーンのワイドパンツ×黒のスニーカー
参照元:https://wear.jp/
オレンジのロンTを差し色に使った着こなし。
ダークな冬コーデなので、ワンポイントカラーがあるだけで映えますね。
ルーズなシルエットで大人の抜け感を作り、旬なリラックスカジュアルのコーデができています。
グレーのパーカー×ベージュのコーデュロイパンツ×白のスニーカー
参照元:https://wear.jp/
大人のカジュアルスタイル。
スタジャン×パーカーは定番の重ね着ですが、スタジャンのレザーの切り替えがしっかり大人の雰囲気があり◎。
冬らしいコーデュロイパンツを合わせつつ、綺麗なテーパードシルエットで上品さをプラス。
スニーカー×キャップ×リュックでスポーティ感も加えるなど、大人の遊び心を感じる素敵な着こなしです。
白ニット×ブラウンのコーデュロイパンツ×黒のドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
大人のキレイめカジュアルコーデ。
黒のレザー切り替えのスタジャン×ドレスブーツで大人の上品カジュアル。
ジョガータイプのコーデュロイパンツでカジュアルにしつつ、綺麗なシルエットで品よく見せています。
ダメージ黒スキニー×ブーツ
参照元:https://wear.jp/
全身黒で統一した1トーンコーデ。
トップスの素材の切り替えや、パンツにはダメージ加工など、メリハリやアクセントをつけることでノッペリした印象にならないようにしています。
グレーのスウェット×ワイドデニム×黒スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
袖切り替えデザインのスタジャンを主役にしたアメカジコーデ。
ヴィンテージアイテムを使った男臭い渋い着こなしですね。
足元はロールアップして野暮ったくならないようにしているのがポイント!
シャツ×ネクタイ×スラックス×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
シャツやネクタイ、スラックスなどのドレスアイテムと合わせて大人っぽさを演出。
暗くて地味な印象にならないように、スニーカーやキャップをピンクで合わせて華やかさをプラスしています。
スタジャン定番の襟元と裾の2本ラインも、いいアクセントになっていますね。
白パーカー×ネイビーのイージーパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
バックプリントが目を引くクールなコーデ。
パーカーとのレイヤードはカジュアルになりますが、白・黒のモノトーンで統一しているため、大人っぽい雰囲気に仕上がっています。
また重たい印象にならないように白ソックスを見せ、白ソールのスニーカーで軽い印象を作っていますね。
グレーのTシャツ×スキニーデニム×ブーツ×キャップ
参照元:https://wear.jp/
上下細身のシルエットで大人っぽさを演出したコーデ。
ジップを広めに開け、グレーTを多めに見せることでメリハリを。
足元はスマートでも重厚感のあるブーツで男らしい雰囲気に仕上げています。
白シャツ×ワイドスラックス×スニーカー×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
ドレスアイテムをうまく取り入れたストリートミックススタイル。
ルーズなシルエットでも大人っぽさを感じるのは、シャツやスラックスなどのキレイめアイテムを使っているから。
トレンドの黒のバケットハットも大人感を高めています。
白T×スラックス×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
スタジャンらしい男らしさは残しつつ、上品に仕上げたキレイめカジュアルコーデ。
白・黒のモノトーンで統一し、重たくならないようにアンクル丈で白ソックスを見せています。
上下でしっかりカジュアル×キレイめアイテムを組み合わせ、品よくキメていますよ。
カモ柄ニット×ジョガーパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
ジョガーパンツとスニーカーを使ったスポーツミックスコーデ。
オールブラックですが、軽快な印象がありますね!
ニットのカモ柄が地味な印象を払拭するアクセントになっています。
オレンジのスウェット×ストライプのシェフパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
色・柄を多く取り入れ、個性が光るコーデ。
シックなカラー合わせが多いストリートコーデですが、明るくポップな雰囲気で周りと差をつけています。
スタジャンの派手はワッペンがしっかりアクセントになって◎。
グレーのスウェット×ワイドカーゴパンツ×黒スニーカー×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
ワイドなカーゴパンツを使ったミリタリーストリートコーデ。
黒のスタジャンの男らしい雰囲気とマッチしていますね。
ルーズなシルエットでしっかり今っぽさを加えているのが◎。
メンズに人気の黒のスタジャン5選
黒のスタジャンは定番カラーで、着回しがしやすくて1着あると重宝すること間違いなしですね。
続いてはメンズに人気の黒のスタジャンを紹介していきます。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
シンプルでベーシック
カジュアルになりすぎず、シンプルでベーシックなスタジャン。
ブラックをベースとすることで、クールでキレイめな印象に仕上がっていますね。
ボディの素材はポリエステルとレーヨンの混紡素材を使用しており、肉厚の生地で暖かですよ。
キレイめからカジュアルまで幅広い着こなしができるのも人気の理由。
PUレザー切り替え
袖部分をPUレザーで切り替えた1着。
かっこいいフォルムとラグジュアリーな雰囲気を醸し出していますね!
大人感を出せるレザーのデザインで、スタイリッシュな着こなしにもかっこよくキマりますよ。
またフェイクレザー素材は保温性にも優れており、お手入れが楽なのも嬉しいポイントです。
カレッジ風ワッペン
カレッジ風のレタードワッペンがデザインされた1着。
サガラ刺繍のレトロな雰囲気の味わい深さがあり◎。
また袖はカウレザー、インナーはキルティング、ヴィンテージ加工、タイトなショート丈など、メリハリのある大人の着こなしが叶う1着です。
プレミアムカウレザー
品質の高いプレミアムカウレザーを贅沢に使用した1着。
上品な光沢があり、カジュアルウェアでも高級感の漂う仕上がりですね。
経年変化の味わいが奥深く、使い込むほどにより豊かな表情に。
またやや細身でコンパクトな着丈のキレイなシルエットで、大人メンズにピッタリの一着ですよ。
MAJESTIC(マジェスティック)
マジェスティックは、MLB公式ユニフォームにロゴを配することを許可された唯一のブランドです。
NFLチームの「オークランド・レイダース」のスタジャン。
表地は上品な光沢と高級感のあるサテンナイロンで、耐久性にも優れています。
中綿入りで保温性もあり、シンプルなデザインは着回しもしやすい一着ですよ。
スタジャンに関するおすすめの記事
(コーデ記事)
- スタジャン(ネイビー)のメンズのコーデ!人気のネイビーのスタジャンを紹介!
- スタジャン(グレー)のメンズのコーデ!人気のグレーのスタジャンを紹介!
- スタジャン(緑)のメンズのコーデ!人気の緑のスタジャンを紹介!
- 冬のスタジャンのメンズのコーデを画像で紹介!着こなしのポイントは?
(人気ブランド特集)
まとめ
いかがでしたか?
黒のスタジャンの魅力は伝わりましたか?
1着あると着回しが効くアイテムなので、黒のスタジャンで冬のおしゃれを楽しんでくださいね。
今回は黒のスタジャンのメンズコーデと、メンズに人気の黒のスタジャンを紹介しました。